電気工学概論

科目基礎情報

学校 和歌山工業高等専門学校 開講年度 令和04年度 (2022年度)
授業科目 電気工学概論
科目番号 0117 科目区分 専門 / 選択
授業形態 授業 単位の種別と単位数 履修単位: 1
開設学科 環境都市工学科 対象学年 5
開設期 前期 週時間数 2
教科書/教材 教科書 基礎シリーズ 電気電子概論 伊理正夫著 実教出版
担当教員 松房 次郎

到達目標

・直流回路・磁気と静電気・交流回路では、各法則を理解し、章末の問題を解くことができる
・電子回路・電気応用では、理論から産業上の利用分野への適用を説明する事ができる。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
直流回路・磁気と静電気・交流回路各法則を理解し、章末の問題を解くことができる各法則を理解できる各法則を理解できない
電子回路・電気応用理論から産業上の利用分野への適用を説明する事ができる理論から産業上の利用分野への適用を理解できる理論から産業上の利用分野への適用を理解できない

学科の到達目標項目との関係

C-1 説明 閉じる
JABEE C-1 説明 閉じる

教育方法等

概要:
電気・電子工学の基礎理論と、応用分野の基礎知識・技術について学習する。
授業の進め方・方法:
講義と演習中心
注意点:
事前学習:教科書で予習する
事後学習:講義内容をノート,練習問題,教科書で復習する

授業の属性・履修上の区分

アクティブラーニング
ICT 利用
遠隔授業対応
実務経験のある教員による授業

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 オリエンテーション 学習の概要、評価方法、電気工学と環境都市工学の連携
本講義の位置づけを理解できる
2週 直流回路 直流と交流、オームの法則
直流回路 直流と交流、オームの法則を理解し説明できる
3週 直流回路 キルヒホッフの法則、抵抗とジュール熱、電池
直流回路 キルヒホッフの法則、抵抗とジュール熱、電池を理解し説明できる
4週 磁気と静電気 磁石とクーロンの法則、電流と磁界、電磁力と電動機
磁気と静電気 磁石とクーロンの法則、電流と磁界、電磁力と電動機を理解し説明できる
5週 磁気と静電気 電磁誘導と発電機、静電気、コンデンサ 磁気と静電気 電磁誘導と発電機、静電気、コンデンサを理解し説明できる
6週 交流回路 交流電流とRLC(インピーダンス)、交流回路 交流回路 交流電流とRLC(インピーダンス)、交流回路を理解し説明できる
7週 交流回路 共振、電力、力率 交流回路 共振、電力、力率を理解し説明できる
8週 前半のまとめ
前半のまとめ
2ndQ
9週 電子回路 半導体材料
電子回路 半導体材料を理解し説明できる
10週 電子回路 半導体素子、ダイオード、トランジスタ、特殊半導体素子
電子回路 半導体素子、ダイオード、トランジスタ、特殊半導体素子を理解し説明できる
11週 電子回路 アナログとデジタル、2進数、16進数
電子回路 アナログとデジタル、2進数、16進数を理解し説明できる
12週 電子回路 論理回路の基礎、論理式 電子回路 論理回路の基礎、論理式を理解し説明できる
13週 電子回路 論理回路の設計例
電子回路 論理回路の設計例を理解し説明できる
14週 電気応用 屋内配線設計
電気応用 屋内配線設計
15週 期末試験期間
16週 後半のまとめ
後半のまとめ

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週

評価割合

試験課題相互評価態度ポートフォリオその他合計
総合評価割合60400000100
基礎的能力0000000
専門的能力60400000100
分野横断的能力0000000