海岸工学

科目基礎情報

学校 和歌山工業高等専門学校 開講年度 令和05年度 (2023年度)
授業科目 海岸工学
科目番号 0144 科目区分 専門 / 選択
授業形態 授業 単位の種別と単位数 学修単位: 2
開設学科 環境都市工学科 対象学年 5
開設期 前期 週時間数 2
教科書/教材
担当教員 小池 信昭

到達目標

1.海岸工学の基礎となる知識・公式を理解できる。(C-1)
2.土木技術者として海岸工学で学んだ知識・公式を、海岸構造物および諸問題にどのように適用できるかを理解できる。(C-1)

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
海岸工学海岸工学に関する知識・式を沿岸域の諸問題に応用できる海岸工学に関する知識・式を理解できる海岸工学に関する知識・式を理解できない

学科の到達目標項目との関係

教育方法等

概要:
3,4学年で学んだ水理学の応用として,海岸工学の基礎的な知識および実践への適用例を紹介する
授業の進め方・方法:
海岸工学の概論として、水理学の応用としての海岸工学の考え方を学びます。
注意点:
事前学習:その週のシラバスの項目について、きちんと予習してくること。(予習をしなければ、授業を聞いても理解できません。)
事後学習:その週に学んだ内容を記入したノートを用いて、復習を行うこと。

授業の属性・履修上の区分

アクティブラーニング
ICT 利用
遠隔授業対応
実務経験のある教員による授業

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 海岸工学とは 海岸工学について理解できる
2週 海の波の基本特性 海の波の基本特性について理解できる
3週 海の波の基本特性 海の波の基本特性について理解できる
4週 波の変形 波の変形について理解できる
5週 波の変形 波の変形について理解できる
6週 風波の特性と波浪推算 風波の特性と波浪推算について理解できる
7週 風波の特性と波浪推算 風波の特性と波浪推算について理解できる
8週 長周期波と津波・高潮 長周期波と津波・高潮について理解できる
2ndQ
9週 長周期波と津波・高潮 長周期波と津波・高潮について理解できる
10週 長周期波と津波・高潮 長周期波と津波・高潮について理解できる
11週 沿岸海域の流れ 沿岸海域の流れについて理解できる
12週 波と沿岸構造物 波と沿岸構造物について理解できる
13週 漂砂と海浜変形 漂砂と海浜変形について理解できる
14週 沿岸域の水環境と生態系 沿岸域の水環境と生態系について理解できる
15週 沿岸域の保全・利用・環境創造 沿岸域の保全・利用・環境創造について理解できる
16週 期末試験 試験で合格点を取ることができる

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週

評価割合

試験相互評価態度ポートフォリオその他合計
総合評価割合10000000100
基礎的能力0000000
専門的能力10000000100
分野横断的能力0000000