English ExpressionⅠ

Course Information

College Tsuyama College Year 2021
Course Title English ExpressionⅠ
Course Code 0010 Course Category General / Compulsory
Class Format Lecture Credits School Credit: 2
Department Department of Integrated Science and Technology Electrical and Electronic Systems Program Student Grade 1st
Term Year-round Classes per Week 2
Textbook and/or Teaching Materials 教科書:文部科学省検定教科書 Revised Vision Quest English Expression 1Standard  参考書等:総合英語FACTBOOKこれからの英文法, Revised Vision Quest Standard ワークブック, Revised Vision Quest Standard生徒用音声CD, 電子辞書
Instructor YAMAGUCHI Hitoshi

Course Objectives

1.英語で積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度を身につけ,自分や身近なことについて理解したり伝えたりすることができる。
2. 高等学校指導要領に示されているレベルの文法事項や構文語彙を習得し英語表現に利用することができる。
3. 英文を正しく音読することができる。
4. 学習内容をふまえて英語で自己表現ができる。
5. 英語運用能力のスキルを高め、自己評価を学習改善に活用することができる。

Rubric

不可
評価項目1英語で積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度を身につけ,自分や身近なことについて理解したり伝えたりすることが十分にできる。英語で積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度を身につけ,自分や身近なことについて理解したり伝えたりすることがおおむねできる。英語で積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度を身につけ,自分や身近なことについて理解したり伝えたりすることが最低限できる。英語で積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度を身につけ,自分や身近なことについて理解したり伝えたりすることができない。
評価項目2高等学校指導要領に示されているレベルの文法事項や構文語彙を習得し英語表現に利用することが十分にできる。高等学校指導要領に示されているレベルの文法事項や構文語彙を習得し英語表現に利用することがおおむねできる。 高等学校指導要領に示されているレベルの文法事項や構文語彙を習得し英語表現に利用することが最低限できる。高等学校指導要領に示されているレベルの文法事項や構文語彙を習得し英語表現に利用することができない。
評価項目3英文を正しく音読することが十分にできる。英文を正しく音読することがおおむねできる。英文を正しく音読することが最低限できる。英文を正しく音読することができない。
評価項目4学習内容をふまえて英語で自己表現が十分にできる。学習内容をふまえて英語で自己表現がおおむねできる。学習内容をふまえて英語で自己表現が最低限できる。学習内容をふまえて英語で自己表現ができない。
評価項目5自らの英語運用能力やスキルの自己評価ができ、学習改善に活用することが十分にできる。自らの英語運用能力やスキルの自己評価ができ、学習改善に活用することがおおむねできる。自らの英語運用能力やスキルの自己評価ができ、学習改善に活用することが最低限できる。自らの英語運用能力やスキルの自己評価ができ、学習改善に活用することができない。

Assigned Department Objectives

Teaching Method

Outline:
一般・専門の別:一般   学習の分野:英語 
基礎となる学問分野:英語・英米文学/言語学・音声学 
学習教育目標との関連:本科目は「①教養豊かな実践的人間力の育成」,「⑤グローバルな視点と社会性の養成」,「⑦コミュニケーション力・プレゼンテーション力の育成」に相当する科目である。 
技術者教育プログラムとの関連:本科目が主体とする学習・教育到達目標は「(F)コミュニケーション能力,プレゼンテーション能力の育成」であるが, 付随的には「(B)地球的視野に立った人間性の育成」に関与する。
授業の概要:教科書の内容・文法の順に学習し,スピーキング,ライティングの表現活動を行う。またそのためのスキルを磨き、自己評価力を高める。


Style:
授業の方法:授業では、教材の内容理解はもとより、音読活動や表現活動など様々な活動をペアやグループなど様々な形態で行うことが中心であり、積極的な参加が望まれる。またスキルの向上と自己評価にも取り組む。
成績評価方法: 4回の定期試験の結果を同等に評価する(50%)。「演習課題、音読・表現テストなどのパフォーマンス評価、自己評価等」(50%)との総合計により評価する。最終成績に関しては,4回の評定の平均を9割に換算して,GTECライティングパートの結果を10%加算する。再試は原則として行わない。
Notice:
履修上の注意: 課程修了のため履修が必須である。
履修のアドバイス:授業での取り組みはもとより、予習・復習の指示に従い、期限を守り取り提出物に組むこと。事前に行う準備学習は、指定された参考書を読む等して、中学校での学習内容を再確認し、新出事項に対応できるようにしておくこと。
基礎科目:中学までの英語授業 英語Ⅰ(1年) 
受講上のアドバイス: 積極的に発言し,活動へ参加すること。遅刻について:授業時間の5分を過ぎての入室は欠課扱いとする。遅刻が頻繁な場合,欠課に換算することがある。

Characteristics of Class / Division in Learning

Active Learning
Aided by ICT
Applicable to Remote Class
Instructor Professionally Experienced
必履修

Course Plan

Theme Goals
1st Semester
1st Quarter
1st ガイダンス
Lesson 1
1年間の学習方法について理解し、学習計画の見通しを立てられる。
紹介に関する英文が理解できる。
2nd Lesson 1
文の種類に関する文法がわかり、自己紹介文が書ける。
3rd Lesson 2 興味・関心に関する英文が理解できる。
4th Lesson 2 文型と動詞に関する文法がわかる。
興味・関心に関する自己表現ができる
5th Lesson 2 Show & Tell のスキルが理解できる。
6th Lesson 3 旅行に関する英文が理解できる。
7th Lesson 3 時制に関する文法が理解できる。
旅行に関する自己表現ができる。
8th 前期中間試験 学習内容の習熟度が確認できる
2nd Quarter
9th 前期中間試験の返却と解答解説,
Lesson 4
テストを振り返り、課題を見つけ、今後の学習計画の見通しが立てられる。
スポーツに関する英文が理解できる。
10th Lesson 4 完了形に関する文法が理解でき、スポーツに関する自己表現ができる。
11th Lesson 5 食事に関する英文が理解できる。
12th Lesson 5 助動詞に関する文法を理解し、食事に関する自己表現ができる。
13th Lesson 6 観光に関する英文が理解できる。
受動態に関する文法を理解できる。
14th Lesson 6 観光に関する自己表現ができる。
Lining Wordsのスキルが理解できる。
15th 前期末試験 学習内容の習熟度が確認できる
16th 前期末試験の返却と解答解説
(夏季休業中の課題Lesson 7、8解説)
テストを振り返り、課題を見つけ、今後の学習計画の見通しが立てられる。
交際・娯楽に関する英文が理解できる。
2nd Semester
3rd Quarter
1st Lesson 7、8答え合わせと課題提出 不定詞・動名詞に関する文法を理解し、交際・娯楽に関する自己表現ができる。
2nd Lesson 9 ルールに関する英文が理解できる。
3rd Lesson 9 分詞に関する文法が理解できる。
4th Lesson 9 ルールに関する自己表現ができる。
5th Lesson7〜9のまとめ パラグラフのスキルが理解できる。
6th 後期中間試験 学習内容の習熟度が確認できる
7th 後期中間試験の返却と解答解説,Lesson 10 テストを振り返り、課題を見つけ、今後の学習計画の見通しが立てられる。
文化に関する英文が理解できる。
8th Lesson 10 関係詞に関する文法が理解できる。
4th Quarter
9th Lesson 10 文化に関する自己表現ができる。
10th Lesson 11 社会問題に関する英文が理解できる。
11th Lesson 11 比較に関する文法が理解できる。
12th Lesson11, Lesson 12 社会問題に関する自己表現ができる。
悩み事に関する英文が理解できる。
13th Lesson 12 仮定法に関する文法が理解できる。
14th Lesson 12 悩み事に関する自己表現ができる。
15th 後期末試験 学習内容の習熟度が確認できる
16th 後期末試験の返却と解答解説 テストを振り返り、課題を見つけ、次年度の学習計画の見通しが立てられる。

Evaluation Method and Weight (%)

試験発表課題自己評価Total
Subtotal50103010100
基礎的能力50103010100
専門的能力00000
分野横断的能力00000