現代哲学

科目基礎情報

学校 津山工業高等専門学校 開講年度 令和03年度 (2021年度)
授業科目 現代哲学
科目番号 0028 科目区分 一般 / 選択
授業形態 講義 単位の種別と単位数 学修単位: 2
開設学科 機械・制御システム工学専攻 対象学年 専2
開設期 後期 週時間数 2
教科書/教材 なし
担当教員 神谷 健

到達目標

学習目的:この授業は,生命倫理をはじめとした現代哲学の諸問題を系統的に学習することによって,技術者として社会に対する責任を自覚する能力を身につけることを目標としている。
到達目標
1哲学者の思想に触れ,人間とはどのような存在と考えられてきたかについて理解できる。
2現代科学の考え方や科学技術の特質,科学技術が社会や自然環境に与える影響について理解できる。
◎3人間性,教養,モラルなど,社会的・地球的観点から物事を考えることができる。
◎印がついているものは、分野横断的能力の到達目標です。

ルーブリック

不可
評価項目1現代哲学の歴史的背景や重要性を理解し,その詳細を発展的に説明できる。現代哲学の歴史的背景や重要性を理解し,その事項を詳細かつ基本的に説明できる。現代哲学の歴史的背景や重要性を理解し,その基本事項を説明できる。左記に達していない。
評価項目2現代哲学が問題とする諸事項や諸概念を理解し,詳細かつ発展的に説明できる。現代哲学が問題とする諸事項や諸概念を理解し,その事項を詳細かつ基本的に説明できる。現代哲学の歴史的背景や重要性を理解し,その基本事項を説明できる。左記に達していない。
評価項目3公共心を持ち,他人や自分の独創性について詳細かつ発展的に表現することができる。公共心を持ち,他人や自分の独創性について詳細かつ基本的に表現することができる。公共心を持ち,他人や自分の独創性について基本的に表現することができる。左記に達していない。

学科の到達目標項目との関係

教育方法等

概要:
一般・専門の別:一般
学習の分野:人文・社会

基礎となる学問分野:哲学/倫理学

専攻科学習目標との関連:本科目は専攻科学習目標「(5)工学倫理の学習や技術者倫理に関する特別講義を受講するとともに,広く技術者倫理の理解ができる」に相当する科目である。

技術者教育プログラムとの関連:本科目が主体とする学習・教育到達目標は「(G)技術者倫理の理解,G-1:倫理的・経済的および安全上の考察に関する理解を深め,技術者として社会に対する責任を自覚し,説明できること」である。

授業の概要:現代の工学技術者・工学研究者にとって倫理教育は不可欠の教養となっている。今年度の「現代哲学」では,哲学・倫理学の根本問題を取り上げることによって,科学技術文明について考察を深めたい。
授業の進め方・方法:
授業の方法:後期開講。受講生自身と議論することによって授業をすすめていく。課題提出を求めて授業時間外での追加学習を求める。
成績評価方法:
1回のレポート(50%)。授業中の発表あるいは授業内容を確認する報告書(50%)。再試験は実施しない。
注意点:
履修上の注意:本科目は「授業時間外の学修を必要とする科目」である。当該授業時間と授業時間外の学修を合わせて,1単位あたり45時間の学修が必要である。授業時間外の学修については,担当教員の指示に従うこと。
履修のアドバイス:レポートが必ず課されるので,平素から新聞等を読む習慣をつけて,自分なりの問題関心をもつこと。事前に行う準備学習として、その時点までの講義内容と疑問点の整理をしておくこと。
基礎科目:倫理(全系1年),工業倫理学(全系5)
関連科目:工学倫理(専1年)
受講上のアドバイス:平常点・出席点は成績評価で考慮しないが,必ず授業時間数の2/3は出席すること。 遅刻については,授業に大幅に遅れてやってきた学生は欠課とするが,何回かの遅刻を1欠課とするという措置はとらない。

授業の属性・履修上の区分

アクティブラーニング
ICT 利用
遠隔授業対応
実務経験のある教員による授業
選択

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
後期
3rdQ
1週 ガイダンス 到達目標全般の説明
2週 現代哲学の基礎 到達目標1と3
3週 前項の続き 到達目標1と3
4週 前項の続き 到達目標1と3
5週 現代哲学の展開 到達目標1と3
6週 前項の続き 到達目標1と3
7週 前項の続き 到達目標1と3
8週 前項の続き 到達目標1と3
4thQ
9週 現代哲学と科学技術 到達目標2
10週 前項の続き 到達目標2
11週 前項の続き 到達目標2
12週 現代哲学と社会 到達目標2と3
13週 前項の続き 到達目標2と3
14週 前項の続き 到達目標2と3
15週 前項の続き 到達目標2と3
16週 成績評価の解説 到達目標3

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週

評価割合

試験発表相互評価自己評価課題小テスト合計
総合評価割合05000500100
基礎的能力0400040080
専門的能力0000000
分野横断的能力0100010020