電気電子課題研究

科目基礎情報

学校 津山工業高等専門学校 開講年度 2017
授業科目 電気電子課題研究
科目番号 0057 科目区分 専門 / 必修
授業形態 演習 単位の種別と単位数 学修単位: 4
開設学科 電気電子工学科 対象学年 4
開設期 通年 週時間数 2
教科書/教材 教科書:今まで使用してきた教科書 参考書:指導教員の指示する文献や書籍など
担当教員 石邊 信治,植月 唯夫,眞鍋 由雄,原田 寛治,中村 重之,八木 秀幸,西尾 公裕,香取 重尊,前原 健二,嶋田 賢男

到達目標

◎ 研究の背景,目的,各自が進めた研究の内容等構想した情報を加工・発信できる。
◎ 目標・成果に関して現状との乖離から解決すべき課題をみつけ,必要な情報を収集・整理し,研究を主体的に進めることができる。
◎ 社会の一員としての意識をもって行動でき,チームワークの必要性を理解し,協調して研究を進めることができる。また複合的な工学的課題に取り組むことができる。

ルーブリック

不可
評価項目1研究の背景,目的,各自が進めた研究の内容等構想した情報を,ハードウェア・ソフトウェアを利用して,図,文章,式,プログラム等で的確に加工・発信ができ,また活用できる。研究の背景,目的,各自が進めた研究の内容等構想した情報を,ハードウェア・ソフトウェアを利用して,図,文章,式,プログラム等で的確に加工・発信ができる。研究の背景,目的,各自が進めた研究の内容等構想した情報を的確に加工・発信ができる。左記に達していない。
評価項目2目標・成果に関して現状との乖離から解決すべき課題を自主的にみつけ,主体性をもって必要な情報を収集・整理し,研究を進めることができる。 目標・成果に関して現状との乖離から解決すべき課題をみつけ,必要な情報を収集・整理し,研究を主体的に進めることができる。目標・成果を理解し,自ら解決すべき課題をみつけ,研究を主体的に進めることができる。左記に達していない。
評価項目3社会の一員としての意識をもって行動でき,チームワークの必要性を理解し,協調して研究を進めることができる。また,複合的な工学的課題に主体的かつ協働的に取り組むことができる。社会の一員としての意識をもって行動でき,チームワークの必要性を理解し,協調して研究を進めることができる。また,複合的な工学的課題に取り組むことができる。チームワークの必要性を理解し,複合的な工学的課題に取り組むことができ協調して研究を進めることができる。左記に達していない。

学科の到達目標項目との関係

教育方法等

概要:
授業の進め方・方法:
注意点:

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 ガイダンス,課題研究のテーマ説明
2週 各研究室を回り,テーマの個別説明を受ける。希望テーマアンケート実施,配属先決定
3週 指導教員の下に課題決定,計画立案,文献調査,資料収集,資材調達,実験装置試作,実験
4週 指導教員の下に課題決定,計画立案,文献調査,資料収集,資材調達,実験装置試作,実験
5週 指導教員の下に課題決定,計画立案,文献調査,資料収集,資材調達,実験装置試作,実験
6週 指導教員の下に課題決定,計画立案,文献調査,資料収集,資材調達,実験装置試作,実験
7週 指導教員の下に課題決定,計画立案,文献調査,資料収集,資材調達,実験装置試作,実験
8週 指導教員の下に課題決定,計画立案,文献調査,資料収集,資材調達,実験装置試作,実験
2ndQ
9週 指導教員の下に課題決定,計画立案,文献調査,資料収集,資材調達,実験装置試作,実験
10週 指導教員の下に課題決定,計画立案,文献調査,資料収集,資材調達,実験装置試作,実験
11週 指導教員の下に課題決定,計画立案,文献調査,資料収集,資材調達,実験装置試作,実験
12週 指導教員の下に課題決定,計画立案,文献調査,資料収集,資材調達,実験装置試作,実験
13週 指導教員の下に課題決定,計画立案,文献調査,資料収集,資材調達,実験装置試作,実験
14週 指導教員の下に課題決定,計画立案,文献調査,資料収集,資材調達,実験装置試作,実験
15週 指導教員の下に課題決定,計画立案,文献調査,資料収集,資材調達,実験装置試作,実験
16週
後期
3rdQ
1週 成果中間発表会
2週 指導教員の下に課題決定,計画立案,文献調査,資料収集,資材調達,実験装置試作,実験
3週 指導教員の下に課題決定,計画立案,文献調査,資料収集,資材調達,実験装置試作,実験
4週 指導教員の下に課題決定,計画立案,文献調査,資料収集,資材調達,実験装置試作,実験
5週 指導教員の下に課題決定,計画立案,文献調査,資料収集,資材調達,実験装置試作,実験
6週 指導教員の下に課題決定,計画立案,文献調査,資料収集,資材調達,実験装置試作,実験
7週 指導教員の下に課題決定,計画立案,文献調査,資料収集,資材調達,実験装置試作,実験
8週 指導教員の下に課題決定,計画立案,文献調査,資料収集,資材調達,実験装置試作,実験
4thQ
9週 指導教員の下に課題決定,計画立案,文献調査,資料収集,資材調達,実験装置試作,実験
10週 指導教員の下に課題決定,計画立案,文献調査,資料収集,資材調達,実験装置試作,実験
11週 指導教員の下に課題決定,計画立案,文献調査,資料収集,資材調達,実験装置試作,実験
12週 指導教員の下に課題決定,計画立案,文献調査,資料収集,資材調達,実験装置試作,実験
13週 指導教員の下に課題決定,計画立案,文献調査,資料収集,資材調達,実験装置試作,実験
14週 指導教員の下に課題決定,計画立案,文献調査,資料収集,資材調達,実験装置試作,実験
15週 成果発表会
16週

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週

評価割合

試験発表相互評価態度小テストその他合計
総合評価割合604000250125
基礎的能力604000250125
専門的能力0000000
分野横断的能力0000000