| 理想的な到達レベルの目安 | 標準的な到達レベルの目安 | 最低限な到達レベルの目安(可) | 未到達レベルの目安 |
評価項目1 | 情報量の定義を理解し,様々な情報量を計算することが出来る。発展的な応用問題を解くことが出来る。 | 情報量の定義を理解し,様々な情報量を計算することが出来る。 | 情報量の定義を理解しており,定義式に値を代入し情報量を計算できる。 | 情報量の定義式を覚えていない。 |
評価項目2 | エントロピーの定義を理解し,発展的な応用問題を解くことが出来る。 | エントロピーの定義を理解し,様々なエントロピーを計算することが出来る。 | エントロピーの定義を理解していおり,定義式に値を代入しエントロピーを計算できる。 | エントロピーの定義式を覚えていない。 |
評価項目3 | 情報源の種類を知っており説明もできる。マルコフ情報源,状態遷移図を説明できる。マルコフ情報源の定常確率を計算でき,それを元にエントロピーを計算できる。発展的な応用問題を解くことが出来る。 | 情報源の種類を知っており説明もできる。マルコフ情報源,状態遷移図を説明できる。マルコフ情報源の定常確率を計算でき,それを元にエントロピーを計算できる。 | 情報源の種類を知っている。マルコフ情報源,状態遷移図を説明できる。マルコフ情報源の定常確率を計算できる。 | 情報源の種類を知らない。マルコフ情報源,状態遷移図を説明できない。 |
評価項目4 | 2元対称通信路,2元消失通信路の説明ができる。それぞれの通信路容量を計算できる。さらに,様々な通信路に対して通信路容量を計算出来る。発展的な応用問題を解くことが出来る。 | 2元対称通信路,2元消失通信路の説明ができる。それぞれの通信路容量を計算できる。さらに,様々な通信路に対して通信路容量を計算出来る。 | 2元対称通信路,2元消失通信路の説明ができる。それぞれの通信路容量を計算できる。 | 2元対称通信路,2元消失通信路の説明ができない。 |