到達目標
(1)新出語彙を、音の変化を意識しながら、理解し定着させる。
(2)まとまった英文の内容を、文法内容を理解し、音声トレーニングをすることにより、自動化させる。
(3)テキストの内容を、暗唱した本文を利用して、パラフレーズしたり自らの意思を簡単な英語で表出できるようになる 。
(4)テキストを、音声トレーニングにより、オーバーラッピングやシャドーイングができるようになる。。
ルーブリック
| 理想的な到達レベルの目安 | 標準的な到達レベルの目安 | 未到達レベルの目安 |
評価項目1
語句を理解する | 全ての新出語句の綴り、発音、意味を理解できる
| 多くの新出語句の綴り、意味、発音を理解できる。
| 新出語句の綴り、意味、発音を理解しようとしない。
|
評価項目2
聞き取りで理解できる | 本文を音声CDと同じ速さ、調子で音読できる
| 音声CDとある程度同じ速さ、調子で音読できる。
| 音声CDと同じ速さ調子で読もうとしない
|
評価項目3
基本構文を理解し、英作文が作れる | 冠詞等の微細な間違いのみで英作文が作れる
| 基本構文を使って、通じる程度の英作文が作れる
| 基本構文を使えない
|
評価項目4
速音読が出来る | 付属のCDと同じ速さで読める
| 時々遅れるが、読める
| CDについて読もうとしない
|
学科の到達目標項目との関係
教育方法等
概要:
新出語句の綴り、発音、意味を理解できる。
英文を音声CDと同じ速さ、調子で音読できる。
音読出来るようになった英文を聞いて理解できる。
文法事項を系列立てて理解できる。
授業の進め方・方法:
単語テストにより、語句の定着をはかる。
文構造に注意して、英文の意味が分かるようにする。
英文を音声CDについて音読する。出来るまで何度も挑戦する。(オーバーラッピング・シャドーイング)
重要事項に注意して、英文の意味が分かり、それを使って簡単な英作文ができるようにする。
注意点:
(1) 学習内容の定着には、日々の復習が不可欠です。
(2) 教科書などを活用して主体的に学習するよう心がけてください
(3) 提出物等の期限は厳守してください。
(4) 学習内容についてわからないことがあれば、積極的に質問してください。
授業の属性・履修上の区分
授業計画
|
|
週 |
授業内容 |
週ごとの到達目標 |
前期 |
1stQ |
1週 |
Lesson1 Pictograms |
SVC / SVO / SVO(O=if節) / SVC (C=過去分詞)
|
2週 |
同上 |
同上
|
3週 |
同上 |
同上
|
4週 |
Lesson 2 A New Way to Clean Up the Ocean |
SVO1O2(O2=if節、that節、what節) / it seems that ~
|
5週 |
同上 |
同上
|
6週 |
同上 |
同上
|
7週 |
Lesson 1 復習
|
Lesson 1の定着
|
8週 |
Lesson 2 復習 |
Lesson 2の定着
|
2ndQ |
9週 |
Lesson 3 Cuba |
It is ... to不定詞 / It is ... that ~ / 形式目的語
|
10週 |
同上 |
同上
|
11週 |
同上 |
同上
|
12週 |
Lesson 4 The World’s Poorest President |
SVOC(C=動詞の原形、過去分詞) / SVO+(to)不定詞
|
13週 |
同上 |
|
14週 |
同上 |
|
15週 |
Lesson 3,4の復習
|
Lesson 3,4の定着
|
16週 |
答案返却と解説
|
定着できていなかったことの確認と理解
|
後期 |
3rdQ |
1週 |
Lesson 5 Eye Contact |
関係代名詞 / 前置詞+関係代名詞 / 関係代名詞・関係副詞の非制限用法
|
2週 |
同上 |
|
3週 |
同上 |
|
4週 |
Lesson 6 A Space Elevator |
現在完了形 / 現在完了進行形 / 過去完了進行形 / 未来進行形
|
5週 |
同上 |
同上
|
6週 |
同上 |
同上
|
7週 |
Lesson 5の復習
|
Lesson 5の定着
|
8週 |
Lesson 6の復習 |
Lesson 6の定着
|
4thQ |
9週 |
Lesson 7 An Encouraging Song |
助動詞 / 助動詞+have+過去分詞 / wouldを使った表現/ 完了不定詞
|
10週 |
同上 |
同上
|
11週 |
同上 |
同上
|
12週 |
Lesson 8 Language Contacts
|
仮定法過去 / 仮定法過去完了 / ifを使わない仮定法 / no matter+疑問詞
|
13週 |
同上 |
同上
|
14週 |
同上 |
同上
|
15週 |
Lesson 7,8の復習 |
Lesson 7,8の定着
|
16週 |
答案返却と解説 |
定着できていなかったことの確認と理解
|
評価割合
| 試験 | 宿題プリント | 授業プリント | 長期休み(GW)課題 | 合計 |
総合評価割合 | 60 | 20 | 10 | 10 | 100 |
基礎的能力 | 60 | 20 | 10 | 10 | 100 |
専門的能力 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
分野横断的能力 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |