デバイス工学

科目基礎情報

学校 広島商船高等専門学校 開講年度 令和04年度 (2022年度)
授業科目 デバイス工学
科目番号 19専25016 科目区分 専門 / 選択
授業形態 講義 単位の種別と単位数 学修単位: 2
開設学科 産業システム工学専攻 対象学年 専2
開設期 後期 週時間数 2
教科書/教材 教科書 : The Art of Analog Layout (Alan Hastings)
担当教員 浜崎 淳

到達目標

(1) 半導体素子(半導体・PN接合)の特性について概要を理解できる.
(2) 専門書を英語で読んで理解できる.

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1半導体素子について定性的にデバイス物理の考え方を理解できる.半導体素子について概要を理解できる.半導体素子について何も答えられない.
評価項目2専門書を英語で読み,専門的な知識の補助なしで理解することができる.専門書を英語で読み,専門的な知識の補助があって理解することができる.専門書を英語で読むにあたり,基本的な英文法が備わっていない.

学科の到達目標項目との関係

教育方法等

概要:
電子回路等の発展において電子機器(携帯電話・スマートフォン)は一人一台の時代になっている.そこで使用される半導体集積回路の発展なしにそれらの電子機器はありえない.そこで,電子回路の基礎となる半導体について理解を深め,我々が使用している電子機器についても理解を深めることを目的とする.
授業の進め方・方法:
半導体デバイス・電子回路に関する英語の文章を読み解いていく.学生自身が文章を読み,日本語訳をつくり発表していく.事前に配布した英語のプリントについて単語調べや日本語訳の作成をしておき,それを発表しながら専門分野の単語や文章の意味の理解のための解説をしていく.
注意点:
英和辞書を持参すること.電子辞書であれば理科系の言葉が載っているものが望ましい.
事前に配布したプリントについて単語調べと日本語訳作成の復習をすること.
単に日本語訳するだけではなく,物理現象として理解することに努めること.

授業の属性・履修上の区分

アクティブラーニング
ICT 利用
遠隔授業対応
実務経験のある教員による授業

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
後期
3rdQ
1週 Introduction A general overview
2週 Semiconductors A general overview
3週 Semiconductors A general overview
4週 Semiconductors A general overview
5週 Semiconductors Generation and Recombination
6週 Semiconductors Generation and Recombination
7週 Semiconductors Generation and Recombination
8週 Semiconductors Extrinsic Semiconductor
4thQ
9週 Semiconductors Extrinsic Semiconductor
10週 Semiconductors Extrinsic Semiconductor
11週 Semiconductors Diffusion and Drift
12週 Semiconductors Diffusion and Drift
13週 PN Junctions Depletion Regions
14週 PN Junctions Depletion Regions
15週 PN Junctions PN Diodes
16週 PN Junctions PN Diodes

評価割合

試験小テストレポート・課題発表成果品・実技その他合計
総合評価割合00100000100
基礎的能力002000020
専門的能力008000080
分野横断的能力0000000