コミュニケーション英語Ⅱ

科目基礎情報

学校 呉工業高等専門学校 開講年度 平成29年度 (2017年度)
授業科目 コミュニケーション英語Ⅱ
科目番号 0021 科目区分 一般 / 選択必修
授業形態 講義 単位の種別と単位数 履修単位: 2
開設学科 _一般科目 対象学年 3
開設期 通年 週時間数 2
教科書/教材 森沢洋介『どんどん話すための瞬間英作文トレーニング』(ベレ出版),安河内哲也『新TOEICテスト 1週間でやりとげる英文法』(KADOKAWA)
担当教員 冨村 憲貴

到達目標

1. 学習する文法事項を理解できること
2. 学習する英語表現を瞬間的に正確な発音で発話できるようになること
3. TOEICテストの基本的文法問題に対応できるようになること

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1学習する文法事項を正確に理解できる学習する文法事項を理解できる学習する文法事項を理解できない
評価項目2学習する英語表現を瞬間的に正確な発音で発話できる学習する英語表現を瞬間的にほぼ正確な発音で発話できる学習する英語表現を瞬間的に正確な発音で発話できない
評価項目3TOEICテストの基本的文法問題に適切に対応できるTOEICテストの基本的文法問題に対応できるTOEICテストの基本的文法問題に適切対応できない

学科の到達目標項目との関係

学習・教育到達度目標 本科の学習・教育目標 (HA) 説明 閉じる

教育方法等

概要:
テキストの演習により,中学からこれまでに学んだ英語の基礎を定着させ,会話やTOEICなどの資格試験で使えるようになるためのトレーニングを行う。同時に,TOEICテキストを用いて,編入学試験対策の基礎ともなる文法力を強化する。全体を通して,個別パフォーマンステストなどの実技演習を重視する。本授業は就職と進学に関連し,コミュニケーション力を高めることができる。
授業の進め方・方法:
演習を基本とする。
注意点:
授業にはテキスト・辞書を必ず持参すること。授業内活動に加えて自主練習をしっかり行えば,英語力は伸びます。授業外でのトレーニングを前提に授業を行うので,怠らないこと。疑問点は遠慮無く質問するように。なお,授業中の活動におけるパフォーマンスは全て評価の対象となります。

【カリキュラムの中での位置づけ】
1~2学年の英語関連科目で学んだ語彙・文法事項を基礎に,さらに英語力を伸ばすための科目。
【先行して理解する必要のある科目】
コミュニケーション英語I, II,英語表現I, II
【同時に学ぶ科目】
英語表現II
【ESDとの関連 (教育目標)】
(ESD1)
テキストの演習を通して,英語でのコミュニケーション能力を高めることで,他文化の人々と協力して行動するための素養を身につける。
【評価方法と基準】
前期中間試験17.5%+前期期末試験17.5%+後期中間試験17.5%+後期期末試験17.5%+小テスト30%=100%(100点)
60%以上を合格とする。

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 概要説明 英作文トレーニング導入
2週 英作文トレーニング・スピーキング演習1
テキスト各課の文法事項の理解,習得
基本的TOEIC問題解法の習得
3週 英作文トレーニング・スピーキング演習2
テキスト各課の文法事項の理解,習得
基本的TOEIC問題解法の習得
4週 英作文トレーニング・スピーキング演習3
テキスト各課の文法事項の理解,習得
基本的TOEIC問題解法の習得
5週 英作文トレーニング・スピーキング演習4
テキスト各課の文法事項の理解,習得
基本的TOEIC問題解法の習得
6週 英作文トレーニング・スピーキング演習5
テキスト各課の文法事項の理解,習得
基本的TOEIC問題解法の習得
7週 中間試験
8週 答案返却・解答説明
2ndQ
9週 英作文トレーニング・スピーキング演習6
テキスト各課の文法事項の理解,習得
基本的TOEIC問題解法の習得
10週 英作文トレーニング・スピーキング演習7 テキスト各課の文法事項の理解,習得
基本的TOEIC問題解法の習得
11週 英作文トレーニング・スピーキング演習8 テキスト各課の文法事項の理解,習得
基本的TOEIC問題解法の習得
12週 英作文トレーニング・スピーキング演習9
テキスト各課の文法事項の理解,習得
基本的TOEIC問題解法の習得
13週 英作文トレーニング・スピーキング演習10
テキスト各課の文法事項の理解,習得
基本的TOEIC問題解法の習得
14週 英作文トレーニング・スピーキング演習11 テキスト各課の文法事項の理解,習得
基本的TOEIC問題解法の習得
15週 期末試験
16週 答案返却・解答説明
後期
3rdQ
1週 英作文トレーニング・スピーキング演習12 テキスト各課の文法事項の理解,習得
基本的TOEIC問題解法の習得
2週 英作文トレーニング・スピーキング演習13 テキスト各課の文法事項の理解,習得
基本的TOEIC問題解法の習得
3週 英作文トレーニング・スピーキング演習14 テキスト各課の文法事項の理解,習得
基本的TOEIC問題解法の習得
4週 英作文トレーニング・スピーキング演習15 テキスト各課の文法事項の理解,習得
基本的TOEIC問題解法の習得
5週 英作文トレーニング・スピーキング演習16
テキスト各課の文法事項の理解,習得
基本的TOEIC問題解法の習得
6週 英作文トレーニング・スピーキング演習17
テキスト各課の文法事項の理解,習得
基本的TOEIC問題解法の習得
7週 中間試験
8週 答案返却・解答説明
4thQ
9週 英作文トレーニング・スピーキング演習18 テキスト各課の文法事項の理解,習得
基本的TOEIC問題解法の習得
10週 英作文トレーニング・スピーキング演習19
テキスト各課の文法事項の理解,習得
基本的TOEIC問題解法の習得
11週 英作文トレーニング・スピーキング演習20
テキスト各課の文法事項の理解,習得
基本的TOEIC問題解法の習得
12週 英作文トレーニング・スピーキング演習21
テキスト各課の文法事項の理解,習得
基本的TOEIC問題解法の習得
13週 英作文トレーニング・スピーキング演習22 テキスト各課の文法事項の理解,習得
基本的TOEIC問題解法の習得
14週 英作文トレーニング・スピーキング演習23
テキスト各課の文法事項の理解,習得
基本的TOEIC問題解法の習得
15週 学年末試験
16週 答案返却・解答説明

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週

評価割合

試験発表相互評価態度ポートフォリオその他合計
総合評価割合70000300100
基礎的能力70000300100
専門的能力0000000
分野横断的能力0000000