電磁界理論

科目基礎情報

学校 呉工業高等専門学校 開講年度 平成31年度 (2019年度)
授業科目 電磁界理論
科目番号 0152 科目区分 専門 / 選択必修/選択
授業形態 講義 単位の種別と単位数 学修単位: 2
開設学科 電気情報工学科 対象学年 5
開設期 前期 週時間数 2
教科書/教材 適宜プリントなどを配布する。
担当教員 黒木 太司

到達目標

1.周波数に対する電磁波の分類とその名称が説明できる。
2.マックスウェルの方程式の物理的意味が説明できる。
3.電磁界の境界条件が導出できる。
4.ポインティングベクトルの物理的意味が説明できる。
 
 
5.自由空間を伝搬する平面波の電磁界が導出できる。
6.自由空間を伝搬する平面波を伝送線路モデルで等価変換できる。
7.スネルの法則を導くことが出来る。
8.境界面における平面波の振る舞いが説明できる。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1マックスウェルの方程式の物理的意味が適切に説明できる。マックスウェルの方程式の物理的意味が説明できる。マックスウェルの方程式の物理的意味が説明できない
評価項目2自由空間を伝搬する平面波を伝送線路モデルで等価変換が適切にできる自由空間を伝搬する平面波を伝送線路モデルで等価変換できる自由空間を伝搬する平面波を伝送線路モデルで等価変換できない
評価項目3境界面における平面波の振る舞いが適切に説明できる境界面における平面波の振る舞いが説明できる境界面における平面波の振る舞いが適切に説明できない

学科の到達目標項目との関係

学習・教育到達度目標 本科の学習・教育目標 (HC) 説明 閉じる

教育方法等

概要:
電磁界理論の基礎を習得するとともに、電磁波伝搬やアンテナの概要、実用に供されている電磁波システムなどを把握することを目標とする。本授業では電磁界理論に関する基礎学力を身につけることができる。
授業の進め方・方法:
講義を基本とし、適宜課題を実施する。この科目は学修単位科目のため,事前・事後学習としてレポートを実施します。
注意点:
授業内容で不明な点あれば放課後、土日曜日等を利用して随時質問すること。なお研究室はセキュリティのため常時施錠しているが、行先表示板が「在室」であれば、教官室に電話すること。また電気情報工学科棟は土日・祝祭日は施錠されているが、担当教官は出張時以外は在室しているので、電話連絡のこと。

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 電磁波の分類と名称 電磁波の分類と名称が説明できる。
2週 マックスウェルの方程式 クーロン力、電界と電位の定義、ガウスの法則が積分形から説明できる。
3週 マックスウェルの方程式 ファラディーの法則、アンペア・マクスウェルの法則が積分形から説明できる。
4週 マックスウェルの方程式 積分形で示されたマックスウェルの方程式から電磁界の境界条件が導出できる。
5週 マックスウェルの方程式 微分形で示されたマックスウェルの方程式が導出できる。
6週 マックスウェルの方程式 ポインティングベクトルと電磁エネルギーの関係が説明できる。
7週 中間試験 合格点を取る。
8週 答案返却・解答説明 中間試験問題の理解を深める。
2ndQ
9週 マックスウェルの方程式 ヘルムホルツの方程式が導出できる。
10週 電磁波の伝搬 自由空間中を伝搬する平面波の電磁界が導出できる。
11週 電磁波の伝搬 直線偏波、円偏波の概念が説明できる。
12週 電磁波の伝搬 異なった媒質からなる境界面への平面波の振る舞いを解析できる。
13週 電磁波の伝搬 異なった媒質からなる境界面における平面波の反射、屈折、透過の法則(スネルの法則)が導出できる。
14週 電磁波の伝搬 異なった媒質からなる境界面に入射した平面波の特異現象が説明できる。
15週 答案返却・解答説明 期末試験内容の理解を深める。
16週

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週
基礎的能力数学数学数学整式の加減乗除の計算や、式の展開ができる。1

評価割合

試験発表相互評価態度ポートフォリオその他合計
総合評価割合80000200100
基礎的能力0000000
専門的能力80000200100
分野横断的能力0000000