中国語

科目基礎情報

学校 呉工業高等専門学校 開講年度 平成31年度 (2019年度)
授業科目 中国語
科目番号 0150 科目区分 一般 / 選択必修
授業形態 講義 単位の種別と単位数 履修単位: 2
開設学科 建築学科 対象学年 5
開設期 通年 週時間数 2
教科書/教材 楽しくやさしい400語で学ぶ中国語入門 発音中心(CD付き)郭春貴、郭久美子 著
担当教員 徐 蓮

到達目標

1.4年生で学習した日常会話を復習しながら、さらに応用表現を習得することで、会話の幅を広げます。
2.中国の映画など通して、様々な話題を取り上げ、中国の社会や文化についての理解を深めます。
3.練習問題を解きながら、中国語の読解力・聴力を高めます。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目14年生で学習した日常会話を復習しながら、さらに応用表現を習得することで、会話の幅を広げることが適切にできる4年生で学習した日常会話を復習しながら、さらに応用表現を習得することで、会話の幅を広げることができる4年生で学習した日常会話を復習しながら、さらに応用表現を習得することで、会話の幅を広げることができない
評価項目2中国映画など通して、様々な話題を取り上げ、中国の社会や文化についての理解を深めることができる中国の映画など通して、様々な話題を取り上げ、中国の社会や文化についての理解ができる中国の映画など通して、様々な話題を取り上げ、中国の社会や文化についての理解できない
評価項目3練習問題を解きながら、中国語の読解力・聴力を高めることが適切にできる練習問題を解きながら、中国語の読解力・聴力を高めることができる練習問題を解きながら、中国語の読解力・聴力を高めることができない

学科の到達目標項目との関係

学習・教育到達度目標 本科の学習・教育目標 (HA) 説明 閉じる

教育方法等

概要:
基礎となる中国語の文法・会話表現を復習しながら、より高度な表現を習得することで、ある程度の実力をつけることを目標にします。
授業の進め方・方法:
独力で発音できるまで中国発音を徹底的に練習させる。学んだ日常会話は常に日常でいかせることでしっかり身につけさせる。テキスト以外で日常でよく使うあいさつ、会話文例集を少しずつ身につけさせる。
注意点:
試験前にまとめて勉強するのではなく,普段の授業を大切にし,しっかり知識の基盤を築くことを期待する。基本的に、課題等のフィードバックは授業内で行い、質問は常時受け付けする。

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 第10課 お金“钱”の言い方、“多少钱?”、形容詞+“(一)点儿”  
2週 第10課 文型復習、練習問題、リスニング、本文
3週 第11課 “ 想”+動詞(+目的語)、“ 可是”、“ 别…(了)”
4週 第11課 文型復習、練習問題、リスニング、本文
5週 第12課 “在”の使い方、本文
6週 第12課+復習 12課の練習問題、リスニング、復習
7週 中間試験
8週 第13課 動詞+“过”、“ 会”、動詞+“得”+副詞+形容詞
2ndQ
9週 第13課 文型復習、練習問題、リスニング、本文
10週 第14課 方位詞+“边儿”、動詞+“在”+場所詞、“能”  
11週 第14課 文型復習、練習問題、リスニング、本文
12週 第15課 “ 再”、動詞+“了”+数量詞+目的語、動詞+“了”+時間の量詞+“了” 
13週 第15課 文型復習、練習問題、リスニング、本文
14週 復習
15週 期末試験
16週 答案返却・解答説明
後期
3rdQ
1週 第16課 動詞の重ね型 、A“还是”B ?、    “ 什么”(+名詞)+“都/也”+動詞/形容詞
2週 第16課 文型復習、練習問題、リスニング、本文
3週 第17課 “ 快…了”、 方向動詞+“来/去”、動詞+“着”  
4週 第17課 文型復習、練習問題、リスニング、本文
5週 第18課 “ 坐…来/去”、“ 从”、本文
6週 第18課+復習 第18課の練習問題、リスニング、復習
7週 中間試験
8週 第19課 “ 有点儿”、“ 太…了”、“ 好好儿”+動詞
4thQ
9週 第19課 文型復習、練習問題、リスニング、本文
10週 第20課 “ 到…来/去”+動詞、 動詞+“一下”、“ 给”+人+動詞
11週 第20課 文型復習、練習問題、リスニング、本文
12週 日常あいさつ復習、自己紹介 あいさつ1~あいさつ5、自己紹介例文、自己紹介基本文形他の日常会話文例集(プリント配布)
13週 映画鑑賞 日中共同制作映画鑑賞:日本語・中国語音声、日本語中国語字幕
14週 復習
15週 学年末試験
16週 答案返却・解答説明

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週

評価割合

試験課題授業参加度態度ポートフォリオその他合計
総合評価割合7010101000100
基礎的能力701010100100
専門的能力0000000
分野横断的能力0000000