到達目標
1. 線形写像と行列の関係,固有値と固有ベクトルが理解できる。
2. 部分空間の基底と次元を求めることができる。
ルーブリック
| 理想的な到達レベルの目安 | 標準的な到達レベルの目安 | 未到達レベルの目安 |
評価項目1 | 線形写像と行列の関係,固有値と固有ベクトルが適切に理解できる。 | 線形写像と行列の関係,固有値と固有ベクトルが理解できる。 | 線形写像と行列の関係,固有値と固有ベクトルが理解できない。 |
評価項目2 | 部分空間の基底と次元を適切に求めることができる。 | 部分空間の基底と次元を求めることができる。 | 部分空間の基底と次元を求めることができない。 |
学科の到達目標項目との関係
学習・教育到達度目標 専攻科の学習・教育目標 (SB)
説明
閉じる
JABEE 環境都市(A)
説明
閉じる
教育方法等
概要:
本科で一通りベクトル,行列,行列式,固有値を学んでいるが,その復習を行いながら,ベクトル空間,部分空間,基底,線形写像について学習する。
授業の進め方・方法:
講義および演習を基本とする.
注意点:
難しく感じる場合は具体的な例について考察し、抽象的な定義と比較することで概念が理解できると思います。
授業計画
|
|
週 |
授業内容 |
週ごとの到達目標 |
後期 |
3rdQ |
1週 |
ベクトル・行列 |
ベクトル,内積,行列,行列式などを理解している。
|
2週 |
ベクトル・行列 |
連立1次方程式を解くことができる。
|
3週 |
数ベクトル空間 |
線形独立かどうか判定できる。
|
4週 |
数ベクトル空間 |
基底を求めることができる。
|
5週 |
数ベクトル空間 |
正規直交基底を求めることができる。
|
6週 |
線形変換・線形写像 |
線形変換を表す行列を求めることができる。
|
7週 |
中間試験 |
|
8週 |
線形変換・線形写像 |
固有値・固有ベクトルを求めることができる。
|
4thQ |
9週 |
線形変換・線形写像 |
行列の対角化ができる。
|
10週 |
部分空間 |
部分空間を理解し,その基底を求めることができる。
|
11週 |
部分空間 |
線形写像の核,像を求めることができる。
|
12週 |
部分空間 |
直交補空間について理解している。
|
13週 |
いろいろなベクトル空間 |
一般のベクトル空間について理解している。
|
14週 |
いろいろなベクトル空間 |
簡単な図形について実数係数ホモロジー群を計算できる。
|
15週 |
学年末試験 |
|
16週 |
答案返却・解答説明 |
|
モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標
分類 | 分野 | 学習内容 | 学習内容の到達目標 | 到達レベル | 授業週 |
評価割合
| 試験 | 発表 | 相互評価 | 態度 | ポートフォリオ | その他 | 合計 |
総合評価割合 | 80 | 0 | 0 | 0 | 20 | 0 | 100 |
基礎的能力 | 80 | 0 | 0 | 0 | 20 | 0 | 100 |
専門的能力 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
分野横断的能力 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |