芸術(音楽)

科目基礎情報

学校 徳山工業高等専門学校 開講年度 2017
授業科目 芸術(音楽)
科目番号 0055 科目区分 一般 / 必修
授業形態 演習 単位の種別と単位数 履修単位: 2
開設学科 _一般科目 対象学年 2
開設期 通年 週時間数 2
教科書/教材 教科書:「音楽I 改訂版 Tutti」(教育出版)ノート:小林一光他「ミュージックノート(高音鑑賞ノート)」(教育出版)
担当教員 古川 昭夫

到達目標

音楽の諸活動を通じて、表現及び鑑賞等の音楽的能力を高め、音楽に対する愛好心と豊かな感性を育てる。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1基本を十分に意識して芸術に関する活動をすることができる。基本を意識して芸術に関する活動をすることができる。左記に達していない。

学科の到達目標項目との関係

到達目標 C 2 説明 閉じる

教育方法等

概要:
音楽の基礎を学び、西洋・和楽器の演奏方法やCD・DVD等を使い世界中の音楽を見聞きし音楽感を広げ、歌唱やリコーダーでの合唱・合奏を行い又パソコンを使用して音楽を制作する。
授業の進め方・方法:
音楽で学んで来た音階や音符等を再確認し学んでいき、リコーダーや歌唱を行う。観賞ではクラシック音楽からロック・民俗音楽・ワールドミュージックまたは映画等様々な音楽を鑑賞する。パソコンでは、現在の音楽の制作について学ぶ。
注意点:
評価法:学習への意欲(20%) 鑑賞等のレポート(20%)実技テスト(30%)音楽の基礎の筆記テスト(30%) 

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 【歌唱・合奏】音名と音符 世界中で使用されている音名を学ぶ
各音符の書き方や五線譜における役割を学ぶ
2週 【合奏】歌唱 発声法から歌唱へ(曲目は教科書を使用)
3週 【歌唱・合奏】鑑賞 グレゴリオ聖歌など中世の音楽を鑑賞する
4週 【合奏】歌唱 曲目は、教科書や他の教材を使用
5週 【歌唱・合奏】日本の音楽 わらべ歌・童謡について
6週 【歌唱・合奏】世界の音楽1 世界中の個々の音楽を聞く
7週 【歌唱・合奏】鑑賞と音楽史
バロック音楽を鑑賞する
バロック時代の作曲家等を学ぶ
8週  ピアノについて ピアノの構造について
2ndQ
9週 【合奏】鑑賞と歌唱 フォークソング等を聞き、歌ってみる
10週 【歌唱・合奏】調子記号 #やbについて学習 
11週 【合奏】歌唱、ギターについて
曲目は、教科書や他の教材を使用
ギターの弾き方について
12週 【歌唱・合奏】鑑賞 日本の音楽についてVTRで鑑賞する
13週 【歌唱・合奏】同上 音楽作品の映像を鑑賞
14週 パソコンミュージック パソコンを使用して学校のテーマ曲等を制作する
15週
16週
後期
3rdQ
1週 同上 同上
2週 同上 同上
3週 同上 同上
4週 同上 同上
5週 同上 同上
6週 発表会
7週 【歌唱・合奏】
同上、箏について
同上、箏の弾き方について
8週 【合奏】記号、歌唱 反復記号を学ぶ
4thQ
9週 【歌唱・合奏】鑑賞 ロマン派の音楽を鑑賞する
ロマン派の主な作曲家等を学ぶ
10週 【歌唱・合奏】音程・音階 音程を知ることにより、和音を学び 調子記号における音階を学ぶ
11週 ミュージカルやその他
映画鑑賞
ドラムイン
天使にラブソング 等
12週 同上 同上
13週 韓国や中国の箏 カヤグム・古箏 等
14週 世界の音楽2 世界中の個々の音楽を聞く
15週 学年末試験 又は作品提出
16週 答案返却など 後期末テストの解説および解答を行う

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週

評価割合

試験実技テスト鑑賞などのレポート学修への意欲ポートフォリオその他合計
総合評価割合3030202000100
基礎的能力3030202000100
専門的能力0000000
分野横断的能力0000000