Basic English W

Course Information

College Tokuyama College Year 2021
Course Title Basic English W
Course Code 0013 Course Category General / Compulsory
Class Format Lecture Credits School Credit: 1
Department Department of Computer Science and Electronic Engineering Student Grade 1st
Term First Semester Classes per Week 2
Textbook and/or Teaching Materials 「Genius English Grammar in 23 Lessons」
Instructor Nagato Yoshitaka

Course Objectives

1. 新出語句・表現を覚えて、自分で理解し、使用できるようになる。
2. 講義や演習を通じて,英文法の基本事項を正確に理解し,言われたこと、書かれていることを適切に理解できるだけでなく、自分でも表現することができるようになる。

Rubric

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1新出語句・表現を覚え,スピーキングやライティングで適切に使用できる新出語句・表現を覚え,スピーキングやライティングでかなり使用できる新出語句・表現を十分に覚えることができず、スピーキングやライティングで適切に使うことができない
評価項目2講義や演習を通じ、英文法の基本的仕組みを十分かつ正確に理解し、適切に活用することができる講義や演習を通じ、英文法の基本的仕組みを理解し、かなり活用できる講義や文法演習を経ても、英文法の基本的しくみが十分理解できず、活用することができない

Assigned Department Objectives

到達目標 A 2 See Hide

Teaching Method

Outline:
講義(演習)を通して基礎的・基本的な英文法力と英語表現力を身につける。
Style:
「Genius English Grammar in 23 Lessons」を使用し、英語コミュニケーション力養成に必要な文法項目を体系的にマスターする。家庭学習としてテキスト準拠Workbookを課す。定期テストには、Workbookの内容も一定割合で出題する。授業では、テキストを使って文法項目を説明し、そのあと、演習問題をどんどん解いて重要事項の定着を図る。また、適宜、小テストを実施してして既習事項の定着度を図る。講義であるとともに演習であるので積極的に臨むことが必要。また、授業期間中、既習事項の定着を図る意味で復習課題を課されることがある。その場合、提出状況は最終成績に加味される。
Notice:
90分授業を週1回、前期のみ開講する。カバーしきれない内容は2学年の「総合英語ⅠW」(通年科目)で引き継ぐ。章ごとに内容の定着度を問う小テストを行うことがある。1回分の分量はわずかなので予復習を怠らないよう留意する。(1回の授業に対して家庭学習は1時間程度を目処とする。)授業では演習形式で発問し、回答を求める。授業への参加姿勢(Participation)は小テスト結果と共に日常の授業への取り組み評価(continuous assessment)として最終成績に反映される。(より具体的に言うと、授業中の私語、居眠り、忘れ物、予習の不徹底、携帯電話の使用などは厳禁であり、減点の対象となって単位取得に影響を及ぼす。)

Characteristics of Class / Division in Learning

Active Learning
Aided by ICT
Applicable to Remote Class
Instructor Professionally Experienced

Course Plan

Theme Goals
1st Semester
1st Quarter
1st イントロダクション
Lesson 1 文の種類 / Lesson 2 動詞と文型
シラバス説明、授業の進め方の説明
自動詞と他動詞、第1~第5文型
2nd Plus 1 動詞と文型
Lesson 3 時制(1)
注意すべき構文と動詞
現在時制の用法・状態と動作、現在進行形
3rd Lesson 4 時制(2)
Lesson 5 時制(3)
過去時制の用法・状態と動作、過去進行形
未来時制、willとbe going to、未来進行形、
副詞節の中で未来を表す現在時制
4th Lesson 6 完了形(1) 現在完了形(完了・結果、経験、継続)
現在完了形(継続)と現在完了進行形
5th Lesson 7 完了形(2) 過去完了形(完了・結果、経験、継続)
過去完了進行形、大過去、未来完了形
6th Lesson 8 助動詞(1)
Lesson 9 助動詞(2)
can/could, may/might, must/have to
意思を表すwill、
依頼・指示を表すwill / 意向を尋ねるshall
7th Lesson 9 助動詞(2)つづき
Plus 2 助動詞
will/would/used to、should/ought to
had better/need、助動詞+have+過去分詞、慣用表現
8th 中間試験 動詞と文型、完了形、助動詞の学習内容を習得していることを確かめる基礎的・基本的問題を出題する
2nd Quarter
9th 中間試験レビュー
Lesson 10 受動態(1)
中間試験の答案返却と問題解説
受動態の基本形、
助動詞・完了形・進行形を伴う受動態
10th Lesson 11 受動態(2) SVOOの文・SVOCの文の受動態
句動詞などの受動態、よく見かける受動態表現
11th Lesson 12 不定詞(1) 名詞的用法(主語・補語、目的語)、形容詞的用法
12th Lesson 13 不定詞(2) 副詞的用法(目的・結果、原因・根拠)
意味上の主語 / SVO + to 不定詞
13th Lesson 14 不定詞(3) 原形不定詞(知覚動詞、使役動詞)
不定詞のさまざまな形(完了、進行、受動態)
14th Plus 3 不定詞
期末試験範囲のまとめ
疑問詞+to不定詞、be動詞+to不定詞、慣用表現
期末試験勉強の仕方・ポイント解説
15th 期末試験 受動態と不定詞の学習内容をちゃんと習得している
ことを確かめる基礎的・基本的問題が出題される。
16th 答案返却
以後の英語学習の目標の提示
期末試験のレビュー(問題解説)

Evaluation Method and Weight (%)

前期中間試験前期末試験夏休み課題(コンパスローズワークブック)授業へのParticipationTotal
Subtotal40401010100
基礎的能力40401010100
専門的能力00000
分野横断的能力00000