校外実習Ⅱ

科目基礎情報

学校 徳山工業高等専門学校 開講年度 平成31年度 (2019年度)
授業科目 校外実習Ⅱ
科目番号 0131 科目区分 専門 / 選択
授業形態 演習 単位の種別と単位数 履修単位: 2
開設学科 情報電子工学科 対象学年 4
開設期 前期 週時間数 4
教科書/教材
担当教員 杉村 敦彦

到達目標

企業におけるマナーなどを理解し、コミュニケーションやプレゼンテーション能力を養う。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1

学科の到達目標項目との関係

到達目標 C 2 説明 閉じる
JABEE d-4 説明 閉じる

教育方法等

概要:
企業における生産と技術の実際に触れ、将来技術者になるための心構えや自覚を促し、また社会生活を体験することによって視野を広げることを目標とする。
授業の進め方・方法:
1. 本科目の内容、実施の流れについて説明する。
2. 学生の実習先企業を決定する。必要に応じてWebによるインターンシップ登録をする。
3. 実習テーマは、企業から提示されたものをもとに決定する。
4. 実習における全般的な注意事項等の説明をする。
5. 実習後、実習レポートを提出する。
注意点:
当科目を履修した場合、4年次校外実習1は選択できない。
企業からの評価書、本人の報告書、日誌等を合わせて評価する。

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 一般に8月から9月にかけて、企業等で実習(1週間)を受ける。10月(実習後)に実習レポートを提出する。
2週 校外実習1とは実習期間が異なる。
3週
4週
5週
6週
7週
8週
2ndQ
9週
10週
11週
12週
13週
14週
15週
16週

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週

評価割合

試験発表相互評価態度ポートフォリオその他合計
総合評価割合00000100100
基礎的能力00000100100