Seminar for Applied Mathematics and Physics

Course Information

College Tokuyama College Year 2018
Course Title Seminar for Applied Mathematics and Physics
Course Code 0169 Course Category General / Elective
Class Format Lecture Credits Academic Credit: 1
Department Department of Computer Science and Electronic Engineering Student Grade 5th
Term First Semester Classes per Week 1
Textbook and/or Teaching Materials
Instructor Fischer Kurt

Course Objectives

進学に必要な数学と物理の知識を得ること。

Rubric

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1上記到達目標に十分なレベルに達している上記到達目標に必要なレベルに達している上記到達目標に達していない
評価項目2
評価項目3

Assigned Department Objectives

到達目標 B 1 See Hide
JABEE d-1 See Hide

Teaching Method

Outline:
学生の応用数学系の学力向上と進学希望者の支援。3学科の数学・物理教育の平均化と同時に、数学・物理教育の高度化。
Style:
進学に必要な数学や物理を勉強する。
Notice:
(宿題の点数)× 0.5 + (レポートの点数)× 0.5

Course Plan

Theme Goals
1st Semester
1st Quarter
1st 反復と不動点1 バナッハ不動点定理を理解できる。
2nd 反復と不動点2 実例の反復にバナッハ不動点定理を応用できる。
3rd 微分積分1 合成関数微分法と置換法を理解できる。
4th 微分積分2 実例の微分積分問題を計算できる。
5th 行列1 バンドマトリックスの固有値と行列式を得ることができる。
6th 行列2 ケイリー-ハミルトンの定理を理解できる。
7th 行列3 行列の対角化方法を理解する。
8th 行列4 実例の行列を対角化方法できる。
2nd Quarter
9th 行列の関数 実例の行列の関数をケイリー-ハミルトンの定理を用いて、計算できる。
10th 閉曲線積分1 コーシー積分定理を理解できる。
11th 閉曲線積分2 実例の定積分を閉曲線積分を用いて、計算できる。
12th 等角写像 実例の等角写像を計算できる。
13th 直行多項式 直行多項式の基礎を理解する。
14th 線形微分方程式 線形微分方程式の大法的な解法を実現できる。
15th 非線形微分方程式 代表的な非線形方程式の解法を実現できる。
16th レポートの返却

Evaluation Method and Weight (%)

試験発表相互評価態度ポートフォリオその他Total
Subtotal00000100100
基礎的能力0000000
専門的能力00000100100
分野横断的能力0000000