建築デザイン概論

科目基礎情報

学校 徳山工業高等専門学校 開講年度 平成31年度 (2019年度)
授業科目 建築デザイン概論
科目番号 0004 科目区分 専門 / 必修
授業形態 講義 単位の種別と単位数 履修単位: 1
開設学科 土木建築工学科 対象学年 1
開設期 通年 週時間数 1
教科書/教材 世界で一番美しい建築デザインの教科書 ( エクスナレッジムック)
担当教員 古田 健一,目山 直樹,中川 明子,劉 懋,石丸 和広,江本 晃美,河野 拓也

到達目標

建築の基礎概念、建築デザインを理解するための体系的基礎知識を習得する。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1建築の基礎概念、建築デザインを理解するための体系的基礎知識を十分習得している。建築の基礎概念、建築デザインを理解するための体系的基礎知識を習得している。建築の基礎概念、建築デザインを理解するための体系的基礎知識を習得していない。

学科の到達目標項目との関係

到達目標 A 1 説明 閉じる

教育方法等

概要:
建築そのものの意匠的なデザインだけでなく、人を基準に考えたミクロなデザインのあり方から都市スケールのマクロなデザイン
のあり方まで、建築デザインに関する基礎知識を網羅的に学習する。
授業の進め方・方法:
各専門分野の教員によるオムニバス講議とする。
注意点:

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 ガイダンス(全員) 授業の進め方、担当教員の紹介等
2週 建築デザインの基礎知識①(石丸) 建築デザインの基礎について学ぶ。
3週 建築デザインの基礎知識②(石丸) 建築デザインの基礎について学ぶ。
4週 モノと空間の広さ①(目山) モノのかたちと空間の要素・広さについて学ぶ。
5週 モノと空間の広さ②(目山) モノのかたちと空間の要素・広さについて学ぶ。
6週 住宅デザインのポイント①(石丸) 住宅デザインの要素や拡張方法について学ぶ。
7週 住宅デザインのポイント②(石丸) 住宅デザインの要素や拡張方法について学ぶ。
8週 住宅デザインのポイント③(石丸) 住宅デザインの要素や拡張方法について学ぶ。
2ndQ
9週 巨匠の家具・インテリア①(中川) フランク・ロイド・ライトやミース・ファン・デル・ローエ等の巨匠の作品を紹介し、デザインの指向について学ぶ。
10週 巨匠の家具・インテリア②(中川) フランク・ロイド・ライトやミース・ファン・デル・ローエ等の巨匠の作品を紹介し、デザインの指向について学ぶ。
11週 巨匠の家具・インテリア③(中川) フランク・ロイド・ライトやミース・ファン・デル・ローエ等の巨匠の作品を紹介し、デザインの指向について学ぶ。
12週 巨匠の家具・インテリア④(中川) フランク・ロイド・ライトやミース・ファン・デル・ローエ等の巨匠の作品を紹介し、デザインの指向について学ぶ。
13週 巨匠の家具・インテリア⑤(中川) フランク・ロイド・ライトやミース・ファン・デル・ローエ等の巨匠の作品を紹介し、デザインの指向について学ぶ。
14週 集合住宅デザインのポイント①(古田) 集合住宅デザインの要素や拡張方法について学ぶ。
15週 集合住宅デザインのポイント②(古田) 集合住宅デザインの要素や拡張方法について学ぶ。
16週
後期
3rdQ
1週 集合住宅デザインのポイント③(古田) 集合住宅デザインの要素や拡張方法について学ぶ。
2週 集合住宅デザインのポイント④(古田) 集合住宅デザインの要素や拡張方法について学ぶ。
3週 集合住宅デザインのポイント⑤(古田) 集合住宅デザインの要素や拡張方法について学ぶ。
4週 美しい街並みに住む①(目山) 建築物と都市とのつながり、あり方について学ぶ。
5週 美しい街並みに住む②(目山) 建築物と都市とのつながり、あり方について学ぶ。
6週 美しい街並みに住む③(目山) 建築物と都市とのつながり、あり方について学ぶ。
7週 建築環境のデザイン①(江本) 窓の役割、光と風の取り入れについて学ぶ。
8週 建築環境のデザイン②(江本) バリアフリーとユニバーサルデザインについて学ぶ。
4thQ
9週 建築環境のデザイン③(江本) ライフサイクルとライフステージについて学ぶ。
10週 建築環境のデザイン④(江本) パブリックスペースとコミュニティデザインについて学ぶ。
11週 建築環境のデザイン⑤(江本) 建築の用・教・美について学ぶ。
12週 人の寸法と空間の広さ①(河野) 人の大きさと空間の要素・広さについて学ぶ。
13週 人の寸法と空間の広さ②(河野) 人の大きさと空間の要素・広さについて学ぶ。
14週 人の寸法と空間の広さ③(河野) 人の大きさと空間の要素・広さについて学ぶ。
15週 人の寸法と空間の広さ④(河野) 人の大きさと空間の要素・広さについて学ぶ。
16週 人の寸法と空間の広さ⑤(河野) 人の大きさと空間の要素・広さについて学ぶ。

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週
基礎的能力工学基礎工学実験技術(各種測定方法、データ処理、考察方法)工学実験技術(各種測定方法、データ処理、考察方法)実験テーマの目的に沿って実験・測定結果の妥当性など実験データについて論理的な考察ができる。3
実験ノートや実験レポートの記載方法に沿ってレポート作成を実践できる。3
実験データを適切なグラフや図、表など用いて表現できる。3
実験の考察などに必要な文献、参考資料などを収集できる。3

評価割合

試験発表相互評価態度ポートフォリオその他合計
総合評価割合00001000100
基礎的能力0000000
専門的能力00001000100
分野横断的能力0000000