Engineering Design I

Course Information

College Tokuyama College Year 2024
Course Title Engineering Design I
Course Code 0081 Course Category Specialized / Compulsory
Class Format Seminar Credits Academic Credit: 2
Department Department of Civil Engineering and Architecture Student Grade 4th
Term Year-round Classes per Week 1
Textbook and/or Teaching Materials 建築設計製図(実教出版)、建築構造(実教出版)
Instructor Nakagawa Akiko

Course Objectives

1.木構造の平面詳細図(1/50)が、そのまま施工できる水準の図面に仕上げることを目標とする。
2.木構造の伏せ図(1/100)が、そのまま施工できる水準の図面に仕上げることを目標とする。
3.木構造の軸組み模型(1/50)については、壁量計算の結果をもとに構造的に安全な木造建築物を設計できることを目標とする。
4.木構造の断面詳細図(1/30)が、そのまま施工できる水準の図面に仕上げることを目標とする。

Rubric

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
木構造の平面詳細図木構造の平面詳細図が精度高く作成できる。木構造の平面詳細図が作成できる。木構造の平面詳細図が作成できない。
木構造の伏図木構造の伏せ図が精度高く作成できる。木構造の伏せ図が作成できる。木構造の伏せ図が作成できない。
木構造の壁量計算・軸組み模型・木構造の壁量計算を精度高く行い、軸組み模型を精度高く制作できる。木構造の壁量計算を行い、軸組み模型を制作できる。木構造の壁量計算・軸組み模型制作が出来ない。
木構造の断面詳細図木構造の断面詳細図が精度高く作成できる。木構造の断面詳細図が作成できる。木構造の断面詳細図が作成できない。

Assigned Department Objectives

到達目標 A 1 See Hide
JABEE d-1 See Hide

Teaching Method

Outline:
木造建築の構造を理解した設計ができる技術を、施工に必要な図面や軸組み模型を作成する演習を通して修得させる。建築物の設計計画の実際を理解させるために、木造住宅の構造を理解した設計ができることを目標とする演習を行う。
この科目では,企業で建築設計・建築計画業務に従事していた非常勤講師も,その経験を活かして演習形式で授業を行う。
Style:
間取りと外観だけがデザインされた住宅の構造に関する図面を資料をもとに平面詳細図(縮尺1:50)と伏せ図(縮尺1:100)を作成する。前期終了までに作成した平面詳細図、伏せ図を元に壁量計算書( 夏季課題) を作成後、軸組み模型(縮尺1:50)を製作する。さらに、完成した模型を参考にしながら矩計図(縮尺1:30)を作成する。最後に伏せ図・軸組み模型・矩計図の整合性をチェックし、完成度を高める。その内容を確実に身につけるために、授業時間外の作業が必須である。
Notice:
成績評価=平面詳細図評価(100点満点)×0.2+伏せ図評価(100点満点)×0.25+壁量計算書(100点満点)×0.1+軸組模型(100点満点)×0.2+断面詳細図評価(100点満点)×0.25
【関連科目】 本 科:建築一般構造(3年)

Characteristics of Class / Division in Learning

Active Learning
Aided by ICT
Applicable to Remote Class
Instructor Professionally Experienced

Course Plan

Theme Goals
1st Semester
1st Quarter
1st 課題説明 2階建て木造住宅の間取りが分かるだけの平面図(1/100)と立面図(1/100)から今後の作業を理解できる
2nd 1階平面詳細図(1/50)①
【事後学習】課題制作(目安2H)
柱の位置を決めチェックを受けてから作図開始ができる
3rd 1階平面詳細図(1/50)②
【事後学習】課題制作(目安2H)
真壁、大壁の描き分けができる
4th 1階平面詳細図(1/50)③
【事後学習】課題制作(目安2H)
建具の描き方が正確にができる
5th 2階平面詳細図(1/50)④
【事後学習】課題制作(目安2H)
階段の描き方が正確にができる
6th 2階平面詳細図(1/50)⑤
【事後学習】課題制作(目安2H)
掃きだし窓、中連窓の描き分けが正確にができる
7th 2階平面詳細図(1/50)⑥
【事後学習】課題制作(目安2H)
雨戸、ベランダの描き方が正確にができる
8th 伏せ図解説
【事後学習】課題制作(目安2H)
伏せ図の描き方が理解できる
2nd Quarter
9th 基礎伏せ図(1/100)
【事後学習】課題制作(目安2H)
基礎伏図が作図できる
10th 1階床伏せ図(1/100)
【事後学習】課題制作(目安2H)
1階床伏せ図が作図できる
11th 2階床伏せ図(1/100)
【事後学習】課題制作(目安2H)
2階床伏せ図が作図できる
12th 1階小屋伏せ図(1/100)
【事後学習】課題制作(目安2H)
1階小屋伏せ図が作図できる
13th 2階小屋伏せ図(1/100)
【事後学習】課題制作(目安2H)
2階小屋伏せ図が作図できる
14th 壁量計算講義
【事後学習】課題制作(目安2H)
木造2階建ての壁量計算方法理解できる
15th 壁量計算演習
【事後学習】課題制作(目安2H)
壁量計算ができる
16th 平面詳細図、伏せ図の提出 平面詳細図・伏せ図が完成できている
授業時間外の夏休み課題として壁量計算の完成を促す
2nd Semester
3rd Quarter
1st 軸組み模型ガイダンス
【事後学習】課題制作(目安2H)
壁量計算が完成できている
軸組み模型の作り方が理解できる
2nd 軸組み模型製作(1/50)① 
【事後学習】課題制作(目安2H)
基礎伏せ図の軸組み模型の作成ができる
基礎の3Dプリントアウトに関する説明
3rd 軸組み模型製作(1/50)②
【事後学習】課題制作(目安2H)
1階床伏せ図の軸組み模型の作成ができる
4th 軸組み模型製作(1/50)③
【事後学習】課題制作(目安2H)
2階床伏せ図の軸組み模型の作成ができる
5th 軸組み模型製作(1/50)④
【事後学習】課題制作(目安2H)
1階小屋伏せ図の軸組み模型の作成ができる
6th 軸組み模型製作(1/50)⑤
【事後学習】課題制作(目安2H)
2階小屋伏せ図の軸組み模型の作成ができる
7th 軸組み模型製作(1/50)⑥
【事後学習】課題制作(目安2H)
地盤とみなした板に固定した軸組み模型の作成ができる
8th 軸組み模型完成提出 教員による評価を展示巡回形式で行う
模型写真撮影
4th Quarter
9th 矩計図課題提示 矩計図課題の内容が理解できる
10th 矩計図(1/30)①
【事後学習】課題制作(目安2H)
矩計図の下書き線が作図できる
11th 矩計図(1/30)②
【事後学習】課題制作(目安2H)
矩計図の躯体線が作図できる
12th 矩計図(1/30)③
【事後学習】課題制作(目安2H)
矩計図の仕上げ線が作図できる
13th 矩計図(1/30)④
【事後学習】課題制作(目安2H)
矩計図の文字の記入ができる
14th 構造整合性チェック①
【事後学習】課題制作(目安2H)
伏せ図・軸組み模型・矩計図の整合性をチェックできる
15th 構造整合性チェック②
【事後学習】課題制作(目安2H)
伏せ図・軸組み模型・矩計図の修正作業ができる
16th 最終評価 修正後の軸組み模型・矩計図を巡回形式で教員が評価する

Evaluation Method and Weight (%)

平面詳細図伏せ図壁量計算書軸組み模型断面詳細図Total
Subtotal2025102025100
基礎的能力000000
専門的能力2025102025100
分野横断的能力000000