CAD応用(土木系)

科目基礎情報

学校 徳山工業高等専門学校 開講年度 2017
授業科目 CAD応用(土木系)
科目番号 0103 科目区分 専門 / 必修
授業形態 講義 単位の種別と単位数 履修単位: 1
開設学科 土木建築工学科 対象学年 3
開設期 後期 週時間数 2
教科書/教材 国土交通省「CAD製図基準(案)」平成16年
担当教員 原 隆

到達目標

CAD製図基準に従って、CAD図面を書くことができることを目標とする。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1 図面を読む能力十分読めるほぼ読める読めない部分がある
評価項目2 図面を描く能力十分描けるほぼ描ける描けない部分がある
評価項目3 図面に表現できる能力詳細な内容を説明できる図面の内容をほぼ説明できる説明できない部分がある

学科の到達目標項目との関係

到達目標 A 1 説明 閉じる

教育方法等

概要:
CALS/ECに必要な電子図面の作成法をCAD製図基準に従って修得する。対象は、鋼橋、擁壁、街路とする。また、CIMに必要な3DCAD作画の基礎能力を修得する。
授業の進め方・方法:
授業は毎回、説明の後演習形式で行う。各時間の内容について学習シートで情報交換し各単元のレポートは電子メールで提出する。また、各単元の内容を確実に身につけるために、予習復習が必須である。予習は授業ノートを参考にし、復習は各時間についてのレポートを利用してください。
注意点:

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
後期
3rdQ
1週 ガイダンス・情報倫理 講義の内容方針の説明とネットワーク利用上の注意事項の伝達
2週 擁壁のCAD(1) 逆T擁壁(1)
学習シート(1) 
3週 擁壁のCAD(2) 逆T擁壁(2)
学習シート(2) レポート(1)
4週 鋼橋のCAD(1) 鋼橋外観図(1) 学習シート(3)
5週 鋼橋のCAD(2) 鋼橋外観図(2) 学習シート(4) レポート(2)
6週 鋼橋のCAD(3) 鋼橋横断図(1) 学習シート(5)
7週 鋼橋のCAD(4) 鋼橋横断図(2) 学習シート(6) レポート(3)
8週 中間試験 第2回~第7回の内容の確認
4thQ
9週 鋼橋のCAD(5) 鋼橋平面図(1) 学習シート(7) 
10週 鋼橋のCAD(6) 鋼橋平面図(2) 学習シート(8) レポート(4)
11週 街路のCAD 鋼橋横断図(2) 学習シート(9) レポート(5)
12週 3DCAD作成(1) 3DCAD操作(1) 学習シート(10)レポート(6)
13週 3DCAD作成(1) 3DCAD操作(2) 学習シート(11)レポート(7)
14週 3DCAD応用 街路図 学習シート(12) レポート(8)
15週 期末試験・答案返却など CAD製図基準に従って作図ができることを確認・成績・授業評価・ファイルの整理
16週

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週

評価割合

試験発表相互評価態度レポートその他合計
総合評価割合60000400100
基礎的能力2000010030
専門的能力3000020050
分野横断的能力1000010020