River and Costal Engineering II

Course Information

College Tokuyama College Year 2024
Course Title River and Costal Engineering II
Course Code 0134 Course Category Specialized / Elective
Class Format Lecture Credits Academic Credit: 1
Department Department of Civil Engineering and Architecture Student Grade 5th
Term First Semester Classes per Week 1
Textbook and/or Teaching Materials 河合茂ほか「河川工学」コロナ社、平山秀夫ほか「海岸工学」コロナ社
Instructor Watanabe Katsutoshi

Course Objectives

①河川計画に関する基本的知識を理解する。②河川構造物、河川環境に関する基本的知識を理解する。③海の波に関する基本的知識を理解する。

Rubric

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1河川計画に関する基本的知識が十分理解できる。河川計画に関する基本的知識が理解できる。河川計画に関する基本的知識が理解できない。
評価項目2河川構造物,感染環境に関する基本的性質が十分理解できる。河川構造物,感染環境に関する基本的知識が理解できる。河川構造物,感染環境に関する基本的性質を理解できない。
評価項目3海の波に関する基本的性質が十分理解できる。海の波に関する基本的性質が理解できる。海の波に関する基本的性質が理解できない。

Assigned Department Objectives

到達目標 C 1 See Hide
JABEE d-1 See Hide

Teaching Method

Outline:
前半では河川計画、河川構造物および河川環境に関する事項を学習する。後半では、海岸工学に関して、波に関する基本的な性質、波力等の工学的な事項について学習する。これらの知識は技術者として河川工事,港湾海岸工事において有用な知識となる。
Style:
授業は、講義および演習を基本とする。
Notice:
授業の内容を理解を深めるために、予習および復習は不可欠である。
成績評価:2回の試験の平均点×0.9+課題レポート点(10点)

Characteristics of Class / Division in Learning

Active Learning
Aided by ICT
Applicable to Remote Class
Instructor Professionally Experienced

Course Plan

Theme Goals
1st Semester
1st Quarter
1st 河川計画(1) 治水計画について理解できる。
2nd 河川計画(2) 利水計画について理解できる。
3rd 河川構造物 環境保全計画、河川構造物について理解できる。
4th 河川環境 都市型水害について理解できる。
5th 海岸工学の概要・波の基本的性質(1) 海岸工学の講義内容、進め方について説明する。波の基本的な性質について理解できる。
6th 波の基本的性質(2) 微小振幅波理論について理解できる。
7th 波の基本的性質(2) 波のエネルギー、変形について理解できる。
8th 中間試験 河川計画、河川構造物、河川環境、波の基本的性質について出題する。
2nd Quarter
9th 波の変形(1) 波の浅水変形、屈折変形について理解できる。
10th 波の変形(2) 波の回折、砕波について学習する。波の変形に関する演習。
11th 長周期波 長周期波(潮汐、波浪、津波)の特徴について理解できる。。
12th 波の観測 海の波の観測手法、波の推算手法について理解できる。。
13th 海岸構造物と波の作用について 波力に関する学習が理解できる。
14th 海岸環境 海岸環境の保全の意義、目的、工法に関する事項を理解できる。
15th 期末試験 長周期波、波の観測、波力、海岸環境に関する問題を出題する。
16th 答案返却など 試験問題の解答・解説。1年間の講義の総括。

Evaluation Method and Weight (%)

試験発表相互評価態度ポートフォリオレポートTotal
Subtotal90000010100
基礎的能力0000000
専門的能力90000010100
分野横断的能力0000000