保健体育Ⅳ

科目基礎情報

学校 宇部工業高等専門学校 開講年度 令和05年度 (2023年度)
授業科目 保健体育Ⅳ
科目番号 24004 科目区分 一般 / 必修
授業形態 実技 単位の種別と単位数 履修単位: 1
開設学科 電気工学科 対象学年 4
開設期 通年 週時間数 1
教科書/教材
担当教員 伊藤 耕作,宇野 直士

到達目標

1.各グループごとに活動の準備段階から計画を立て、教員の支援を受けながら、練習、試合運営へと発展させることができる。
2.グループの中での自分の役割を自覚でき、グループ活動に貢献することができる。
3.活動中、自分の安全に留意して行動することができる。
                                     

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1各グループごとに活動の準備段階から計画を立て、練習、試合運営へと主体的に発展させることができる。各グループごとに活動の準備段階から計画を立て、教員の支援を部分的に受けながら、練習、試合運営へと発展させることができる。各グループごとに活動の準備段階から計画を立て、教員の支援を受けながら、練習、試合運営へと発展させることができない。
評価項目2グループの中での自分の役割を自覚でき、グループ活動をリードすることができる。グループの中での自分の役割を自覚でき、グループ活動に主体的に貢献することができる。グループの中での自分の役割を自覚でき、グループ活動に貢献することができない。
評価項目3活動中、グループ全体の安全に留意して行動することができる。活動中、自分や仲間の安全に留意して行動することができる。活動中、自分の安全に留意して行動することができない。

学科の到達目標項目との関係

教育目標 (H) 説明 閉じる

教育方法等

概要:
高学年の授業では、学生自ら企画する学生発案型授業を取り入れます。これは毎時の授業を7名程度のメンバーが担当し、チームが企画した内容を約60分間授業実践するというものです。評価は教員と受講者による他者評価とし、企画力(①企画内容に新規性がある、②企画内容は適切である)と運営力(③企画の展開に無理がなく合理的である、④企画の運営力は適切である)を5段階評価し、得られた得点を各自の成績評価に反映させます。
授業の進め方・方法:
・担当者は授業1週間前までに企画書を教員に提出する。その際、教員と企画内容の打ち合わせを行う。
・当日は授業開始5分前までに集合し授業準備を行う。その後、約60分間の授業実践を行う。
・授業実践終了後、教員と受講者から評価を受ける。
注意点:
・体操服や運動靴を忘れたら見学扱いとします。
・授業中の不正行為は減点します。
・授業への参加意欲が著しく低い学生は減点します。
                                                                                                                                                                                                                                                                        

授業の属性・履修上の区分

アクティブラーニング
ICT 利用
遠隔授業対応
実務経験のある教員による授業

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 ガイダンス 授業概要を把握し、到達目標を理解できる。
2週 学生発案型授業① 1.各グループごとに活動の準備段階から計画を立て、教員の支援を受けながら、練習、試合運営へと発展させることができる。
2.グループの中での自分の役割を自覚でき、グループ活動に貢献することができる。
3.活動中、自分の安全に留意して行動することができる。   
3週 学生発案型授業② 1.各グループごとに活動の準備段階から計画を立て、教員の支援を受けながら、練習、試合運営へと発展させることができる。
2.グループの中での自分の役割を自覚でき、グループ活動に貢献することができる。
3.活動中、自分の安全に留意して行動することができる。   
4週 学生発案型授業③
1.各グループごとに活動の準備段階から計画を立て、教員の支援を受けながら、練習、試合運営へと発展させることができる。
2.グループの中での自分の役割を自覚でき、グループ活動に貢献することができる。
3.活動中、自分の安全に留意して行動することができる。   
5週 学生発案型授業④ 1.各グループごとに活動の準備段階から計画を立て、教員の支援を受けながら、練習、試合運営へと発展させることができる。
2.グループの中での自分の役割を自覚でき、グループ活動に貢献することができる。
3.活動中、自分の安全に留意して行動することができる。   
6週 学生発案型授業⑤ 1.各グループごとに活動の準備段階から計画を立て、教員の支援を受けながら、練習、試合運営へと発展させることができる。
2.グループの中での自分の役割を自覚でき、グループ活動に貢献することができる。
3.活動中、自分の安全に留意して行動することができる。   
7週 学生発案型授業⑥ 1.各グループごとに活動の準備段階から計画を立て、教員の支援を受けながら、練習、試合運営へと発展させることができる。
2.グループの中での自分の役割を自覚でき、グループ活動に貢献することができる。
3.活動中、自分の安全に留意して行動することができる。   
8週 学生発案型授業⑦ 1.各グループごとに活動の準備段階から計画を立て、教員の支援を受けながら、練習、試合運営へと発展させることができる。
2.グループの中での自分の役割を自覚でき、グループ活動に貢献することができる。
3.活動中、自分の安全に留意して行動することができる。   
2ndQ
9週
10週
11週
12週
13週
14週
15週
16週
後期
3rdQ
1週 ガイダンス 授業概要を把握し、到達目標を理解できる。
2週 学生発案型授業⑧ 1.各グループごとに活動の準備段階から計画を立て、教員の支援を受けながら、練習、試合運営へと発展させることができる。
2.グループの中での自分の役割を自覚でき、グループ活動に貢献することができる。
3.活動中、自分の安全に留意して行動することができる。   
3週 学生発案型授業⑨
1.各グループごとに活動の準備段階から計画を立て、教員の支援を受けながら、練習、試合運営へと発展させることができる。
2.グループの中での自分の役割を自覚でき、グループ活動に貢献することができる。
3.活動中、自分の安全に留意して行動することができる。   
4週 学生発案型授業⑩ 1.各グループごとに活動の準備段階から計画を立て、教員の支援を受けながら、練習、試合運営へと発展させることができる。
2.グループの中での自分の役割を自覚でき、グループ活動に貢献することができる。
3.活動中、自分の安全に留意して行動することができる。   
5週 学生発案型授業⑪ 1.各グループごとに活動の準備段階から計画を立て、教員の支援を受けながら、練習、試合運営へと発展させることができる。
2.グループの中での自分の役割を自覚でき、グループ活動に貢献することができる。
3.活動中、自分の安全に留意して行動することができる。   
6週 学生発案型授業⑫ 1.各グループごとに活動の準備段階から計画を立て、教員の支援を受けながら、練習、試合運営へと発展させることができる。
2.グループの中での自分の役割を自覚でき、グループ活動に貢献することができる。
3.活動中、自分の安全に留意して行動することができる。   
7週 学生発案型授業⑬ 1.各グループごとに活動の準備段階から計画を立て、教員の支援を受けながら、練習、試合運営へと発展させることができる。
2.グループの中での自分の役割を自覚でき、グループ活動に貢献することができる。
3.活動中、自分の安全に留意して行動することができる。   
8週 学生発案型授業⑭ 1.各グループごとに活動の準備段階から計画を立て、教員の支援を受けながら、練習、試合運営へと発展させることができる。
2.グループの中での自分の役割を自覚でき、グループ活動に貢献することができる。
3.活動中、自分の安全に留意して行動することができる。   
4thQ
9週
10週
11週
12週
13週
14週
15週
16週

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週

評価割合

試験発表相互評価態度ポートフォリオその他合計
総合評価割合05000050100
汎用的技能000005050
態度・志向性(人間力)050000050