電気回路学Ⅱ

科目基礎情報

学校 宇部工業高等専門学校 開講年度 令和02年度 (2020年度)
授業科目 電気回路学Ⅱ
科目番号 0095 科目区分 専門 / 必修
授業形態 講義 単位の種別と単位数 学修単位: 2
開設学科 制御情報工学科 対象学年 4
開設期 前期 週時間数 2
教科書/教材 改版 基礎電気回路II(川上 正光, コロナ社)
担当教員 勝田 祐司

到達目標

(1)相互誘導回路の計算ができる
(2)3相交流回路の計算ができる

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安最低限の到達レベルの目安(可)未到達レベルの目安
評価項目1消費電力を計算できる 各素子の電圧や電流を計算できる 相互誘導回路の計算ができる 相互誘導回路の計算ができない
評価項目2消費電力を計算できる 各素子の電圧や電流を計算できる 3相交流回路の計算ができる 3相交流回路の計算ができない

学科の到達目標項目との関係

教育方法等

概要:
第1,2学期開講
※実務との関係
この科目は企業で光ファイルシステムの研究開発において電気回路の設計・調整を担当していた教員が、その経験を生かし、線形電気回路の基本的な概念および電気回路を設計・解析するために必要な法則・定理等について講義形式で授業を行うものである。
授業の進め方・方法:
この科目は学修単位科目のため、事前・事後学習として課題を提示し、課題についての小テストを実施します。
注意点:

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 直流回路の演習 直流回路が計算できる
2週 交流回路の演習 交流回路が計算できる
3週 相互誘導回路 相互誘導回路を理解できる
4週 相互誘導回路の演習 相互誘導回路を計算できる
5週 相互誘導回路の演習
相互誘導回路を計算できる
6週 Y→Δ変換 Y→Δ変換が理解できる
7週 Y→Δ変換の演習 Y→Δ変換を用いた計算ができる
8週 Y→Δ変換の演習 Y→Δ変換を用いた計算ができる
2ndQ
9週 Y→Δ変換の演習 Y→Δ変換を用いた計算ができる
10週 3相交流回路 3相交流回路が理解できる
11週 3相交流回路 3相交流回路が理解できる
12週 3相交流回路の演習 3相交流回路を理解し、計算できる
13週 3相交流回路の演習 3相交流回路を理解し、計算できる
14週 総合演習 (1)相互誘導回路の計算ができる
15週 総合演習 (2)3相交流回路の計算ができる
16週 試験返却・解答解説 (1)相互誘導回路の計算ができる
(2)3相交流回路の計算ができる

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週

評価割合

総合演習小テスト相互評価態度ポートフォリオその他合計
総合評価割合80200000100
基礎的能力0000000
専門的能力80200000100
分野横断的能力0000000