経営財務論

科目基礎情報

学校 宇部工業高等専門学校 開講年度 平成31年度 (2019年度)
授業科目 経営財務論
科目番号 55009 科目区分 専門 / 必修
授業形態 講義 単位の種別と単位数 学修単位: 1
開設学科 経営情報学科 対象学年 0
開設期 3rd-Q 週時間数 2
教科書/教材 『ファイナンス』井上光太郎、他(中央経済社)
担当教員 新 任

到達目標

1.ファイナンスの理論上の問題を説明できる。
2.ファイナンスの実務上の問題を説明できる。
3.ファイナンス上の問題点を文章で説明ができる。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1ファイナンスの理論上の問題を説明できる。ファイナンスの理論上の 問題を概ね説明できるファイナンスの理論上の 問題を説明できない。
評価項目2ファイナンスの実務上の 問題を説明できる。ファイナンスの実務上の 問題を概ね説明できる。ファイナンスの実務上の 問題を説明できない。
評価項目3ファイナンス上の問題点 を文章で説明ができる。ファイナンス上の問題点を文章で概ね説明ができる。ファイナンス上の問題点を文章で説明できない。

学科の到達目標項目との関係

教育方法等

概要:
第2学期開講。財務上の意思決定は、資金の調達・運用・配分に大別される。本講義では、その意思決定のメカニズムについての基礎理論を解説する。具体的には、基礎概念、資本構成、投資意思決定法、資本構成、CAPM、債権評価などについて学習する。
授業の進め方・方法:
専門科目に入ると、初めて聞く内容が増えてきて理解するのも大変になります。この授業では、教科書に出てくる難解な内容をできるだけかみくだいて説明したり、身の回りの具体的なものに例えて説明することを心がけて授業を行う予定です。進む進度もすこしゆっくりめに設定しています。
注意点:
経営財務論は、数式を用いることが多いので、数列、微分積分などの必要な数学の知識は確認しておくこと。授業の時は、必ず関数電卓を持参すること。

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
後期
3rdQ
1週
2週
3週
4週
5週
6週
7週
8週

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週

評価割合

試験発表相互評価態度ポートフォリオレポート合計
総合評価割合80000020100
基礎的能力200000020
専門的能力600000060
分野横断的能力000002020