プログラミング演習ⅠA

科目基礎情報

学校 宇部工業高等専門学校 開講年度 2018
授業科目 プログラミング演習ⅠA
科目番号 0034 科目区分 専門 / 必修
授業形態 演習 単位の種別と単位数 履修単位: 1
開設学科 経営情報学科 対象学年 2
開設期 前期 週時間数 2
教科書/教材 「Javaバイブルシリーズ Java入門 Java 7版」 瀬戸雅彦著 (SCC)
担当教員 内田 保雄,中岡 伊織

到達目標

①プログラムの概念と働きが理解できる。
②Java言語の開発環境が利用できる。
③Java言語の文法が理解でき、プログラムが作成できる。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安最低限の到達レベルの 目安(可)未到達レベルの目安
到達目標 ①プログラムの概念と働きを理解し評価できる。プログラムの概念と働きを理解し考察できる。プログラムの概念と働きを理解し説明できる。プログラムの概念と働きを理解できない。
到達目標 ②Java言語の開発環境を設定できる。Java言語の開発環境において、テキストエディタの各種機能を利用できる。Java言語の開発環境においてJDKとテキストエディタが利用できる。Java言語の開発環境が利用できない。
到達目標 ③自分でマニュアルを読んでJava言語の文法が説明でき、プログラムが作成できる。既習のJava言語の文法について例を挙げて説明でき、プログラムが作成できる。既習のJava言語の文法について字句の解釈に沿って説明でき、プログラムが作成できる。既習のJava言語の文法が説明できない、またプログラムが作成できない。

学科の到達目標項目との関係

教育方法等

概要:
第1~2学期開講
Javaプログラミングの入門から制御構造までのプログラミング演習をします。システム開発の基礎となるプログラミング能力を身につけることが目的です。
授業の進め方・方法:
情報システム全般の知識が必要です。
重要な事項について練習問題を課します。練習問題を解くことで、自身の理解度を把握します。
注意点:
プログラムを丸暗記するのではなく、処理の仕組みを理解することが重要である。
Java言語のリファレンスマニュアルを読み解くことが理解の手助けとなる。
自分自身で小さなプログラムをたくさん作ってみることが実力をつけるのに役立ちます。

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 ガイダンス
授業の目的と意義
・シラバスから学習の意義、授業の進め方、評価方法を理解できる。
・プログラムおよびJava言語を学ぶ目的と意義について理解できる。
2週 プログラムとは ・プログラムの概念と働きを理解し、説明できる。
3週 プログラム開発の流れ ・プログラム開発の流れを理解し、説明できる。
4週 データの表現 ・コンピュータにおけるデータの表現に関するプログラムを作成できる。
5週 制御構造 ・制御構造に関するプログラムを作成できる。
6週 分岐 ・分岐に関するプログラムを作成できる。
7週 反復 ・反復に関するプログラムを作成できる。
8週 言語要素 ・言語要素に関するプログラムを作成できる。
2ndQ
9週 変数と定数 ・変数と定数に関するプログラムを作成できる。
10週 演算子 ・演算子に関するプログラムを作成できる。
11週 制御文(分岐) ・制御文(分岐)を用いたプログラムを作成できる。
12週 制御文(反復) ・制御文(反復)を用いたプログラムを作成できる。
13週 課題演習(1) ・与えられた仕様に従ってプログラムを作成できる。
14週 課題演習(2) ・与えられた仕様に従ってプログラムを作成できる。
15週 課題演習(3) ・与えられた仕様に従ってプログラムを作成できる。
16週

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週
基礎的能力工学基礎情報リテラシー情報リテラシー論理演算と進数変換の仕組みを用いて基本的な演算ができる。3
同一の問題に対し、それを解決できる複数のアルゴリズムが存在しうることを知っている。1
与えられた基本的な問題を解くための適切なアルゴリズムを構築することができる。2
任意のプログラミング言語を用いて、構築したアルゴリズムを実装できる。2

評価割合

試験発表相互評価態度ポートフォリオその他レポート合計
総合評価割合000000100100
知識の基本的な理解 【知識・記憶、理解レベル】0000005050
思考・推論・創造への 適用力 【適用、分析レベル】0000005050
汎用的技能 【  】00000000
態度・志向性(人間力) 【  】00000000
総合的な学習経験と 創造的思考力 【  】00000000