インターンシップ

科目基礎情報

学校 大島商船高等専門学校 開講年度 2018
授業科目 インターンシップ
科目番号 0138 科目区分 専門 / 選択
授業形態 実習 単位の種別と単位数 履修単位: 1
開設学科 商船学科 対象学年 4
開設期 集中 週時間数
教科書/教材 なし
担当教員 角田 哲也

到達目標

企業における就業体験を通して実社会の課題に取り組む訓練を積むことを目的とする。就業体験をすることで、社会人としてのマナーや立ち振る舞い、仕事の進め方について、企業の先輩から直接指導を受けることができる。この経験や体験は、将来の進路を決定するときの重要な参考になる。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1報告、連絡、相談、課題達成が出来る報告、連絡、相談、課題達成が補助にて出来る報告、連絡、相談、課題達成が補助にて出来ない

学科の到達目標項目との関係

本校 (1)-a 説明 閉じる
商船 (2)-a 説明 閉じる

教育方法等

概要:
企業における就業体験を通して実社会の課題に取り組む訓練を積むことを目的とする。就業体験をすることで、社会人としてのマナーや立ち振る舞い、仕事の進め方について、企業の先輩から直接指導を受けることができる。この経験や体験は、将来の進路を決定するときの重要な参考になる。
授業の進め方・方法:
注意点:
本校と協力関係にある企業、山口県経営者協会の紹介する企業、就職関連企業等の受け入れの打診、依頼、調整は学生課と学級担任が行う。受け入れ先から提示されたテーマをもとに学生と受け入れ先とで話し合う機会を取り持つ。インターンシップ中は学級担任と連絡を取り合い、インターンシップ報告書や日誌等の記載を学生は進め、報告書として学校に提出する。後にその報告書をもとにインターンシップ報告会を開き、プレゼンテーションを実施する。単位としては学校に報告書などの所定の書類とともに単位申請を行い、教務委員会にて単位認定を協議する。

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 (1)時期 原則として夏季休業期間中 夏休み休暇中
2週 (2)期間 1~2週間程度 1~2週間程度
3週 (3)インターンシップ先 本校と協力関係にある企業,山口県経営者協会の紹介する企業および就職本校と協力関係にある企業,山口県経営者協会の紹介する企業および就職関連企業
4週 (4)担当者 受入先への打診,依頼,調整および学生指導は学生課と学級担任が行う。 受入先への打診,依頼,調整および学生指導は学生課と学級担任が行う
5週 (5)テーマ 受入先から提示されたテーマを元に学生と受入先で話し合う。
6週 (6)巡回指導 実習期間中は当該学生の所属する学級担任が分担して可能な範囲で1回程度実習期間中は当該学生の所属する学級担任が分担して可能な範囲で1回程度巡回する。
7週 (7)報告書 インターンシップ報告書と日誌を作成し受入先と学校(教務係)に提出すインターンシップ報告書と日誌を作成し受入先と学校(教務係)に提出する。
8週 (8)報酬 原則として無報酬
2ndQ
9週
10週
11週
12週
13週
14週
15週
16週
後期
3rdQ
1週
2週
3週
4週
5週
6週
7週
8週
4thQ
9週
10週
11週
12週
13週
14週
15週
16週

評価割合

試験発表相互評価態度ポートフォリオその他合計
総合評価割合80200000100
基礎的能力0000000
専門的能力80200000100
分野横断的能力0000000