現代英語

科目基礎情報

学校 大島商船高等専門学校 開講年度 2018
授業科目 現代英語
科目番号 0030 科目区分 一般 / 必修
授業形態 授業 単位の種別と単位数 履修単位: 2
開設学科 電子機械工学科 対象学年 4
開設期 通年 週時間数 2
教科書/教材 Authentic Reader: A Gateway to Academic English (研究社)
担当教員 井口 智彰

到達目標

1.教科書の英文を読み、作者の意図や目的といった書かれている情報や内容が、理解できる。
2. 英文を理解するために必要な語彙や文法を学習し、それらを断片的な知識としてではなく、用例(例文)で覚える。
3. 授業で習った語彙や表現を用いて、英語で意思の伝達ができる。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1 教科書の英文を読み、作者の意図や目的いった書かれている情報や内容が、正確に理解できる。 教科書の英文を読み、作者の意図や目的いった書かれている情報や内容が、ほぼ理解できる。 教科書の英文を読み、作者の意図や目的いった書かれている情報や内容が、理解できない。
評価項目2英文読解に必要な語彙や文法事項が充分に習得できている。英文読解に必要な語彙や文法事項がある程度習得できている。英文読解に必要な語彙や文法事項が習得できていない。
評価項目3授業で習った語彙や表現を用いて、英語で意思の伝達ができる。授業で習った語彙や表現を用いて、簡潔な英語で意思の伝達ができ る。 授業で習った語彙や表現の学習が不充分であり、そのため実際に使 うことができない。

学科の到達目標項目との関係

JABEE J(09) 説明 閉じる
本校 (1)-a 説明 閉じる
電子機械 (3)-c 説明 閉じる

教育方法等

概要:
教科書本文の内容を理解するだけではなく、重要な新出語句や表現を確実に身に着ける。
語彙や文法項目を断片的な知識として記憶するのではなく、実際に使われている例文と一緒に覚える。
授業の進め方・方法:
英文を読み進めるのに必要な語彙や文法項目についての説明から始め、本文の内容に関するタスク、リスニング、ディスカッションの順に進める。最初は講義形式で行うが、個人またはグループで分担した箇所について発表してもらう予定である。また、本文に関連した内容のレポートの提出を求める。
注意点:
定期的に単語(熟語)テストを行い、重要な表現に関しては例文の暗誦を求めることもあるので、そのつもりで授業には積極的に取り組むこと。

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 導入
Lesson 1 "Paper Books or E-books"
授業の方針
文字と情報の認知の仕方を理解する。
2週 Lesson 1 "Paper Books or E-books" 紙媒体のテキストと電子媒体のテキストの違いを理解する。
3週 Lesson 1 "Paper Books or E-books" タスクにより本文の内容を正確に理解する。
4週 Lesson 1 "Paper Books or E-books" リスニングや内容確認のQ&Aにより、語彙や表現を習得する。
5週 Lesson 2 "Pursuit of Happiness in Economics" 経済学における「効用の最大化」について理解する。
6週 Lesson 2 "Pursuit of Happiness in Economics" 本文の「言い換え(paraphrasing)に着目して用語の理解と定着を図る。

7週 Lesson 2 "Pursuit of Happiness in Economics" 内容確認とリスニングのタスクにより、本文の表現の内容を正確に理解する。
8週 前期中間試験
2ndQ
9週 Lesson 3 "What Is Natural Selection"

自然選択(natural selection)や適応(adaptation)などの生物進化の概念について理解する。
10週 Lesson 3 "What Is Natural Selection" 英語の指示表現を理解する。
11週 Lesson 3 "What Is Natural Selection"
内容確認とリスニングのタスクにより、本文の表現の内容を正確に理解する。
12週 Lesson 5 "Intelligent Transportation Systems" 情報通信技術を利用した高度道路交通システムについて理解する。

13週 Lesson 5 "Intelligent Transportation Systems" 英語の倒置構文(inversion or inverted sentence)について理解する。
14週 Lesson 5 "Intelligent Transportation Systems" 内容確認とリスニングのタスクにより、本文の表現の内容を正確に理解する。
15週 復習
16週 期末試験
後期
3rdQ
1週 Lesson 6 "Language and Thought" 比喩表現のメタファー(隠喩)を理解する。
2週 Lesson 6 "Language and Thought" 認知言語学で広く研究されている概念メタファーが思考の基礎になっていることを理解する。
3週 Lesson 6 "Language and Thought" 内容確認とリスニングのタスクにより、本文の表現の内容を正確に理解する。
4週 Lesson 7 "Silent Spring"
環境問題について理解する。
5週 Lesson 7 "Silent Spring" 著者の主張を効果的に伝えるために用いられているメタファー的な表現を理解する。
6週 Lesson 7 "Silent Spring"
内容確認とリスニングのタスクにより、本文の表現の内容を正確に理解する。
7週 復習
8週 後期中間試験
4thQ
9週 Lesson 9 "Human Genes"
遺伝子の働きと構造について理解する。
10週 Lesson 9 "Human Genes" 推論を用いて英文の内容を理解する。
11週 Lesson 9 "Human Genes" 内容確認とリスニングのタスクにより、本文の表現の内容を正確に理解する。
12週 Lesson 11 "Black Holes and Astronomical Wonders" ブラックホールについて理解する。
13週 Lesson 11 "Black Holes and Astronomical Wonders" 科学的な説明や抽象的な記述を理解する。
14週 Lesson 11 "Black Holes and Astronomical Wonders" 内容確認とリスニングのタスクにより、本文の表現の内容を正確に理解する。
15週 復習
16週 後期期末試験

評価割合

試験発表小テスト態度ポートフォリオその他合計
総合評価割合602020000100
基礎的能力20202000060
専門的能力200000020
分野横断的能力200000020