第二外国語・EC(ドイツ語)

科目基礎情報

学校 大島商船高等専門学校 開講年度 2018
授業科目 第二外国語・EC(ドイツ語)
科目番号 0032 科目区分 一般 / 必修
授業形態 授業 単位の種別と単位数 履修単位: 2
開設学科 電子機械工学科 対象学年 4
開設期 通年 週時間数 2
教科書/教材 [教科書]「ゲナウ! コミュニケーションのドイツ語 ノイ」新倉・亀ヶ谷・正木・中野,第三書房
担当教員 野本 敏生

到達目標

(1)ドイツ語の文法を理解し,表現にあてはめることができる。
(2)ドイツ語の表現・表記を読んだり、聞き取ることができる。
(3)ドイツ語を口頭で表現したり、表記することができる。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1学習した文法を正確に理解し、適切に表現にあてはめることができる学習した文法をある程度理解し、表現にあてはめることができる学習したドイツ語の文法を理解できない
評価項目2学習したドイツ語の表現・表記を適切に読んだり、聞き取ることができる学習したドイツ語の表現・表記をある程度読んだり、聞き取ることができる学習したドイツ語の表現を読んだり、聞き取ることができない
評価項目3学習したドイツ語を適切に口頭で表現したり、表記することができる学習したドイツ語をある程度口頭で表現したり、表記することができる学習したドイツ語を口頭で表現したり、表記できない

学科の到達目標項目との関係

JABEE J(01) 説明 閉じる
本校 (1)-a 説明 閉じる
電子機械 (3)-d 説明 閉じる

教育方法等

概要:
(1)ドイツ語の基礎的な語彙や文法を習得し、基本的なコミュニケーション能力を身に着ける
ことを目指す。
(2)言語を通してドイツ語圏の文化に対する理解を深める。
授業の進め方・方法:
教科書に沿って学習していきます。適宜、質問への応答や課題提出をしてもらいます。
注意点:
語学学習には反復練習が不可欠です。少なくとも授業中は集中して練習してください。不足していると思えば、その都度、復習をしてください。

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 ガイダンス/イントロダクション「ドイツ・ドイツ語について」 ドイツとドイツ語について地理的、歴史的位置を理解することができる。
2週 Lektion 0: ドイツ語のつづりと発音の関係(母音) ドイツ語のつづりと発音の関係を理解することができる。
3週 Lektion 0: ドイツ語のつづりと発音の関係(子音字)
Lektion 1: ドイツ語のあいさつ
ドイツ語のつづりと発音の関係を理解することができる。
ドイツ語のあいさつのヴァリエーションを理解することができる
4週 Lektion 1: 出身地・居住地について対話する(1) 出身地や居住地についてドイツ語で質問・応答することができる
5週 Lektion 1: 出身地・居住地について対話する(2) 動詞の現在形を使うことができる
6週 Lektion 2: 専攻について対話する 専攻についてドイツ語で質問・応答することができる
7週 Lektion 2: 国籍について対話する 国籍についてドイツ語で質問・応答することができる
8週 前期中間試験
2ndQ
9週 試験返却と復習
Lektion 2: 職業について対話する
職業についてドイツ語で質問・応答することができる
10週 Lektion 2: 人を紹介する 知り合いをドイツ語で紹介することができる
11週 Lektion 2: 紹介文を読む・聞き取る 紹介文を読み、あるいは聞き取って質問に答えることができる
12週 Lektion 3: 名詞の種類、不定冠詞(類)の使い方 ドイツ語の名詞の分類を理解し、不定冠詞の主格を使うことができる
13週 Lektion 3: 数詞(1)、複数形の使い方 ドイツ語の名詞の複数形を使うことができる
14週 Lektion 3: 定冠詞、代名詞の使い方,持ち物を評価する 定冠詞の主格を使うことができる/もの・ことを評価する簡単な形容詞を使い分けることができる/三人称の人称代名詞を使い分けることができる
15週 Lektion 3: 数詞(2)、商品についての対話を読む 商品についての対話文を理解し、質問に答えることができる
16週 前期末試験
後期
3rdQ
1週 前期の内容の復習
Lektion 4: 食事の好みの質問と応答

飲食物の好みについて質問・応答することができる
2週 Lektion 4: レストランでの注文、不定冠詞(類)と目的語の使い方(1) ドイツ語で外食店での簡単な注文ができる/不定冠詞の対格をつかうことができる
3週 Lektion 4: 値段の読み方、不定冠詞(類)と目的語の使い方(2) ドイツ語の値段表記を口頭で表現することができる/否定冠詞の対格をつかうことができる
4週 Lektion 4: 定冠詞と目的語の使い方、支払いをするときの表現 定冠詞の対格をつかうことができる/外食店で簡単な支払いができる
5週 Lektion 4: レストランでの対話を作る・聞き取る 外食店での簡単なやり取りを作成できる/外食店での対話を聞き取り、質問に答えることができる
6週 Lektion 5: 家族の紹介,所有冠詞の使い方(1) ドイツ語での家族についての表現を理解することができる/所有冠詞の主格をつかうことができる
7週 Lektion 5: 所有物について対話する 所有冠詞の主格を使って、自分・他者の所有物を説明することができる
8週 後期期末試験
4thQ
9週 試験返却と復習
Lektion 5: 所有冠詞と目的語の使い方

所有冠詞の対格、三人称の人称代名詞対格をつかうことができる
10週 Lektion 5: 家族を紹介した文を読む(1) 家族を紹介した文をよみ、質問に答えることができる
11週 Lektion 5: 家族を紹介した文を読む(2)、聞き取る 家族を紹介した対話を聞き取り、質問に答えることができる/家族を紹介した文をよみ、質問に答えることができる/
12週 Lektion 6: 趣味について対話する(1) 自分の趣味をドイツ語で表現できる
13週 Lektion 6: 趣味について対話する(2)、不規則変化動詞について(1) 趣味についてドイツ語で質問・応答ができる/不規則変化の動詞の現在形をつかうことができる
14週 Lektion 6: 予定について対話する,人を何かに誘う ドイツ語で予定について質問・応答ができる/ドイツ語で相手を何かに誘うことができる
15週 Lektion 6: 趣味についての文を読む・聞き取る 趣味について表現してある文を読み・ききとり、質問に答えることができる
16週 学年末試験

評価割合

試験小テスト相互評価質問応答ポートフォリオその他合計
総合評価割合602501500100
基礎的能力602501500100
専門的能力0000000
分野横断的能力0000000