倫理社会

科目基礎情報

学校 大島商船高等専門学校 開講年度 2019
授業科目 倫理社会
科目番号 0101 科目区分 一般 / 必修
授業形態 授業 単位の種別と単位数 履修単位: 2
開設学科 電子機械工学科 対象学年 2
開設期 通年 週時間数 2
教科書/教材 教科書:「高等学校 改訂版 倫理」(第一学習社),副教材:「最新倫理資料集」(第一学習社)
担当教員 宮田 憲治

到達目標

(1)日本を含む世界の様々な生活文化、民族・宗教などの文化的諸事象について、基本的知識を理解できる。
(2)科学技術の引き起こす問題点や倫理的問題,技術者の社会の中での役割について,先人たちの思想を手掛かりに,自分自身で思考できる。
(3)様々な社会的,環境的問題などについて論理的に思考し,それを他者に伝達できる。
 以上,日本や世界の文化を創り出してきた思想を「理解」し,それを道具として自分で「思考」し,他者に「伝達」できるようになることを目標とする。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1日本を含む世界の様々な生活文化、民族・宗教などの文化的諸事象について、基本的知識を踏まえて他者に伝達したり,文章で示したりすることができる。日本を含む世界の様々な生活文化、民族・宗教などの文化的諸事象について、基本的知識を踏まえて理解できる。日本を含む世界の様々な生活文化、民族・宗教などの文化的諸事象について、基本的知識を踏まえて理解することが困難である。
評価項目2科学技術の引き起こす問題点や倫理的問題,技術者の社会の中での役割について,先人たちの思想を手掛かりに,考察したり,文章で示したりすることができる。科学技術の引き起こす問題点や倫理的問題,技術者の社会の中での役割について,先人たちの思想を手掛かりに,理解することができる。科学技術の引き起こす問題点や倫理的問題,技術者の社会の中での役割について,先人たちの思想を手掛かりに,理解することが困難である。
評価項目3様々な社会的,環境的問題などについて論理的に思考し,それを他者に伝達したり,文章で示したりすることができる。様々な社会的,環境的問題などについて論理的に理解することができる。様々な社会的,環境的問題などについて論理的に理解することが困難である。

学科の到達目標項目との関係

本校 (1)-a 説明 閉じる

教育方法等

概要:
文化や歴史,社会といった人間の営みは人々の思想と切っても切れない関係を持っている。こうした思想と人間の営みの相互作用を理解することが授業の目的である。授業では,教科書を中心に、西洋、東洋世界における様々な思想(哲学、宗教、倫理)を学ぶことによって、過去の思想が現代の価値観にどのような影響を与えてきたのか理解していく。
授業の進め方・方法:
講義を中心に,質疑応答,発表形式などを取り入れ授業を行う。理解を助けるために,小テスト・レポート等を適宜行う。
注意点:

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 青年期の課題 青年期における自己の確立について,社会の中での役割を自覚することと関連付けて,理解できる。
2週 自己の探究 青年期に特有な心理を心理学の用語や精神分析の用語を踏まえて理解できる。
3週 ソクラテス 古代ギリシャに台頭した相対主義傾向を持つソフィストとの対比で,ソクラテスの実践,思考の意味を理解できる。
4週 プラトン,アリストテレス イデア論を中心としたプラトンの哲学とそれを批判的に発展させたアリストテレスの哲学を理解できる。
5週 ユダヤ教の世界 一神教の始まりとしてのユダヤ教の成立と基本思想を理解できる。
6週 イエス,キリスト教の発展 西洋思想に強い影響を与えているキリスト教の成立と基本思想について理解できる。
7週 イスラーム 一神教の系譜に位置付けられるユダヤ教,キリスト教,イスラム教の基本概念を学び,その内に含まれる共通性と異質性を説明できる。
8週 前期中間試験
2ndQ
9週 インドの思想文化,ゴータマの教説 仏教の成立した時代背景と,その基本概念を理解できる。
10週 仏教思想の展開 インドで成立した仏教のアジアへの伝播と日本における仏教の位置づけを理解できる。
11週 中国の思想文化,儒家の思想 孔子を中心とする儒家の思想の起こり,基本概念を学び,現代日本への儒家の思想の影響を理解できる。
12週 儒家と道家の思想 孟子の性善説,荀子の性悪説を学び,身近な問題についてその考えを応用できる。また,老荘思想の基本概念を理解できる。
13週 人間の尊厳,ルネサンス 西洋近代思想の端緒に位置付けられるルネサンスにおいて,科学的思考の萌芽がどのように現れたか,理解できる。
14週 宗教改革,近代の科学革命 ルターの宗教改革やガリレイの実験や主張の歴史的意味を説明できる。
15週 経験論と合理論 ロック,デカルトの思想を学び,経験論,合理論の基本発想を理解できる。
16週 前期期末試験
後期
3rdQ
1週 自然観の転換 近代科学がもたらした自然観の転換が,現代の科学技術にも影響を与え続けていることを理解できる。
2週 社会契約の思想 民主主義の誕生と社会契約説の成立を理解できる。
3週 人格の尊厳と自由 カントの道徳哲学の現代的意義を理解し,現代の様々な問題についてそれを応用して考えることができる。
4週 人倫と自由の実現 ヘーゲル哲学の誕生とその意義を当時の時代背景と結びつけて理解できる。
5週 功利主義の思想 功利主義の基本概念を学び,功利主義的思考法の有効性や問題点を理解できる。
6週 社会主義の思想 ヘーゲル哲学の発展形としての社会主義の成立と,社会主義における労働の概念の重要性を理解できる。
7週 実存主義の思想 キルケゴールなどの実存主義者の思想を学ぶことで,主体的真理という問題設定があることを理解できる。
8週 後期中間試験
4thQ
9週 プラグマティズムの思想 プラグマティズムの生まれた背景やその影響,問題点を理解できる。
10週 心の深層と無意識 精神分析の基本的概念を学び,人間精神の深層を理解できる。
11週 近代的理性の批判 近代の理性が抱える問題点を,フランクフルト学派や構造主義といった思想を踏まえて理解できる。
12週 言語批判と他者 20世紀以降に顕著となった言語を主題とする哲学的な立場を理解できる。
13週 正義と偏見 現代の差別的な問題を正義論を踏まえて考察することができる。
14週 生命の問題と倫理課題 生殖医療,遺伝子操作,臓器移植,終末医療など医療の抱える問題を倫理的に考察することができる。
15週 授業の総括と倫理の意義 倫理的な思考の必要性を理解し,それを用いて思考できる。
16週 学年末試験

評価割合

試験演習課題小テストレポートポートフォリオその他合計
総合評価割合602510500100
基礎的能力602510500100
専門的能力0000000
分野横断的能力0000000