創造工学

科目基礎情報

学校 大島商船高等専門学校 開講年度 2019
授業科目 創造工学
科目番号 0106 科目区分 専門 / 必修
授業形態 授業 単位の種別と単位数 履修単位: 1
開設学科 電子機械工学科 対象学年 2
開設期 後期 週時間数 2
教科書/教材 各教員により対応
担当教員 岡野内 悟,古瀬 宗雄,浅川 貴史,増山 新二,藤井 雅之,笹岡 秀紀,中村 翼,平田 拓也,増井 詠一郎

到達目標

学習到達目標は以下の通りである。
いくつかの工学分野の基礎知識を持ち、課題に取り組める

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
到達目標1工学的分野の知識を有し、選定できる工学的分野のある程度の知識を有する工学的分野の知識不足

学科の到達目標項目との関係

本校 (1)-c 説明 閉じる
電子機械 (3)-a 説明 閉じる

教育方法等

概要:
グループに分かれて様々な工学分野の基礎知識について学習する。
授業の進め方・方法:
担当教員で分担して演習しながら学習する。
注意点:
グループに別れて講義・演習する。

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
後期
3rdQ
1週 導入。各担当教員の内容紹介 各教員の担当内容について全体説明を聞く
2週 各グループによる講義・演習 講義・演習を行い発表準備やレポート作成する
3週 各グループによる講義・演習 講義・演習を行い発表準備やレポート作成する
4週 各グループによる講義・演習 講義・演習を行い発表やレポート作成する
5週 各グループによる講義・演習 講義・演習を行い発表準備やレポート作成する
6週 各グループによる講義・演習 講義・演習を行い発表準備やレポート作成する
7週 各グループによる講義・演習 講義・演習を行い発表やレポート作成する
8週 中間まとめ 取り組みを確認する
4thQ
9週 各グループによる講義・演習 講義・演習を行い発表準備やレポート作成する
10週 各グループによる講義・演習 講義・演習を行い発表準備やレポート作成する
11週 各グループによる講義・演習 講義・演習を行い発表やレポート作成する
12週 各グループによる講義・演習 講義・演習を行い発表準備やレポート作成する
13週 各グループによる講義・演習 講義・演習を行い発表準備やレポート作成する
14週 各グループによる講義・演習 講義・演習を行い発表やレポート作成する
15週 補足・まとめ 個別作業でのまとめ、補足を行う
16週

評価割合

レポート・発表取り組み合計
総合評価割合5050100
基礎的能力000
専門的能力5050100
分野横断的能力000