日本語特論

科目基礎情報

学校 阿南工業高等専門学校 開講年度 令和05年度 (2023年度)
授業科目 日本語特論
科目番号 1134G11 科目区分 一般 / 必修
授業形態 授業 単位の種別と単位数 履修単位: 2
開設学科 一般教養 対象学年 4
開設期 通年 週時間数 2
教科書/教材 プリント等を配布する
担当教員 錦織 浩文

到達目標

1.日本語能力試験N1相当の語彙の意味・使い方を理解し、適切に使用できる
2.学習計画・自己PRについて適切な表現により作文・発表できる

ルーブリック

理想的な到達レベル(優)標準的な到達レベル(良)最低限の到達レベル(可)
評価項目1日本語能力試験N1相当の語彙の意味・使い方を理解し、効果的に使用できる日本語能力試験N1相当の語彙の意味・使い方を理解し、適切に使用できる日本語能力試験N1相当の語彙の意味・使い方を理解し、使用できる
評価項目2学習計画・自己PRについて効果的な表現により作文・発表できる学習計画・自己PRについて適切な表現により作文・発表できる学習計画・自己PRについて作文・発表できる
評価項目3

学科の到達目標項目との関係

教育方法等

概要:
日本語能力試験N1相当の語彙を学習することを通じて、日本語運用能力を高めることを目的とする。
「学習計画」「自己PR」を作文し口頭発表することを通じて、進学・就職等の準備を行う。
授業の進め方・方法:
授業ではプリント等を用いて日本語能力試験N1相当の語彙を学習する。単元ごとに小テストをし、学習内容を確認する。
「学習計画」「自己PR」を作文し、口頭発表する。
【授業時間60時間】
注意点:
本授業は留学生特別授業として行う。

授業の属性・履修上の区分

アクティブラーニング
ICT 利用
遠隔授業対応
実務経験のある教員による授業

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 ガイダンス、自己紹介 授業内容を理解し説明できる / 自己紹介できる
2週 N1語彙(いろいろ表現しよう) N1語彙(いろいろ表現しよう)の意味・使い方を理解し説明できる
3週 N1語彙(いろいろ表現しよう) N1語彙(いろいろ表現しよう)の意味・使い方を理解し説明できる
4週 N1語彙(いろいろ表現しよう) N1語彙(いろいろ表現しよう)の意味・使い方を理解し説明できる
5週 N1語彙(いろいろ表現しよう) N1語彙(いろいろ表現しよう)の意味・使い方を理解し説明できる
6週 N1語彙(いろいろ表現しよう) N1語彙(いろいろ表現しよう)の意味・使い方を理解し説明できる
7週 N1語彙(いろいろ表現しよう) N1語彙(いろいろ表現しよう)の意味・使い方を理解し説明できる
8週 小テスト1 学習の確認
2ndQ
9週 N1語彙(副詞)
N1語彙(副詞)の意味・使い方を理解し説明できる
10週 N1語彙(副詞) N1語彙(副詞)の意味・使い方を理解し説明できる
11週 N1語彙(副詞) N1語彙(副詞)の意味・使い方を理解し説明できる
12週 N1語彙(副詞) N1語彙(副詞)の意味・使い方を理解し説明できる
13週 N1語彙(副詞) N1語彙(副詞)の意味・使い方を理解し説明できる
14週 N1語彙(副詞) N1語彙(副詞)の意味・使い方を理解し説明できる
15週 N1語彙(副詞) N1語彙(副詞)の意味・使い方を理解し説明できる
16週 小テスト2 学習の確認
後期
3rdQ
1週 N1語彙(初級漢字)
N1語彙(初級漢字)の意味・使い方を理解し説明できる
2週 N1語彙(初級漢字) N1語彙(初級漢字)の意味・使い方を理解し説明できる
3週 N1語彙(初級漢字) N1語彙(初級漢字)の意味・使い方を理解し説明できる
4週 N1語彙(初級漢字) N1語彙(初級漢字)の意味・使い方を理解し説明できる
5週 N1語彙(初級漢字) N1語彙(初級漢字)の意味・使い方を理解し説明できる
6週 N1語彙(初級漢字) N1語彙(初級漢字)の意味・使い方を理解し説明できる
7週 N1語彙(初級漢字) N1語彙(初級漢字)の意味・使い方を理解し説明できる
8週 小テイスト3 学習の確認
4thQ
9週 文章作成(学習計画)
学習計画を作文できる
10週 文章作成(学習計画)
学習計画を作文できる
11週 文章作成(学習計画)
学習計画を作文できる
12週 文章作成(自己PR)
自己PRを作文できる
13週 文章作成(自己PR) 自己PRを作文できる
14週 文章作成(自己PR) 自己PRを作文できる
15週 発表(学習計画・自己PR) 学習計画・自己PRを発表できる
16週 学習のまとめ 学習の確認

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週

評価割合

定期試験小テストポートフォリオ発表・取り組み姿勢その他合計
総合評価割合05040100100
基礎的能力05040100100
専門的能力000000
分野横断的能力000000