科目基礎情報

学校 阿南工業高等専門学校 開講年度 平成28年度 (2016年度)
授業科目 体育
科目番号 0013 科目区分 一般 / 選択
授業形態 授業 単位の種別と単位数 履修単位: 2
開設学科 一般教科(平成25年度以前入学生) 対象学年 3
開設期 通年 週時間数 2
教科書/教材 POLSTAR English Communication Ⅱ及び準拠ナビゲーションノート、ワークブック Standaed(数研出版)、Data Base 3000 及び準拠定着ノートC(桐原書店)/Harvest 3rd.Ed.(桐原書店)
担当教員 新井 修

到達目標

1.200語~300語程度の英文を読んで、平易な英文での質問に英文で答えられる。
2.同レベルの英文の読解に対して、学習した語彙や文法事項にも応用できる。(GTEC Grade 4相当)
3.教科書の読み物と語彙集で学習した語句や文法事項を文単位の和文英訳に応用できる。
4.教科書の読み物をノーマルスピードの音声に合わせて英語らしい発音でシャドウイングできる。
5.学習内容に関連した自分の意見を論理的にまとまりのある英文数文で表現できる。(GTEC Grade 4相当)

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
到達目標1200語~300語程度の英文を読んで、英文での質問に正確な英文で答えられる。200語~300語程度の英文を読んで、英文での質問に要人可能なレベルの英文で答えられる。200語~300語程度の英文を読んで、内容についての英文での質問に英文では答えられない。
到達目標2同レベルの英文の読解に際し、学習した語彙や文法事項を応用しGTECでG5以上を得点できる。同レベルの英文の読解に際し、学習した語彙や文法事項を応用しGTECでG4を得点できる。同レベルの英文の読解に際し、学習した語彙や文法事項を応用してもGTECでG3以下の得点である。
到達目標3学習した語彙や文法事項を、辞書を参考にしなくても、文単位の和文英訳に応用できる。学習した語彙や文法事項を、辞書を参考にしながらなら、文単位の和文英訳に応用できる。学習した語彙や文法事項を理解できていない。または辞書を参照しても和文英訳に応用できない。
到達目標4教科書の読み物をノーマルスピードで言いよどみなく英語らしい発音でシャドウイングできる。教科書の読み物をノーマルスピードで多少の言いよどみ、発音の難点はあるがシャドウイングできる。教科書の読み物をノーマルスピードでは全くシャドウイングできない。
到達目標5学習内容に関連した自分の意見を、十分な理由と具体例を含む英文数文で表現できる。学習内容に関連した自分の意見を、最小限の理由と具体例を含む英文数文で表現できる。(GTEC G4相当)学習内容に関連した自分の意見を、論理的にまとまりのある複数の英文では表現できない。

学科の到達目標項目との関係

教育方法等

概要:
 教科書に収録されている1年次よりも高度なさまざまな題材の読み物の読解演習を通して、正確な読解力を伸ばし、より高度な語彙や文法事項を習得する。語彙力は、語彙集によっても強化する。同時に、教科書の音読を通して英語の正確な発音と自然なリズムを定着させ、ノーマルスピードでのシャドウイングができるようにする。さらに、習得した語彙や文法事項を用いながら、学習した題材に関連した自分の意見を論理的にまとまった複数の英文で書く練習を通して、英作文力を高める。
授業の進め方・方法:
注意点:
1.授業には英和辞書(電子辞書可)を持参すること。
2.オリエンテーションで説明するやり方で十分予習復習と語彙学習を行うこと。
3.特別課題として、長期休暇中の宿題を課します。
4.積極的に英語の資格試験にも取り組んでください。年度内の成果も一部特別課題に準じるものとして評価します。

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 オリエンテーション 学習方法についての理解
2週 Lesson1〜3 到達目標の1〜5について、全Lessonを題材に学習します。
3週 Lesson1〜3 到達目標の1〜5について、全Lessonを題材に学習します。
4週 Lesson1〜3 到達目標の1〜5について、全Lessonを題材に学習します。
5週 Lesson1〜3 到達目標の1〜5について、全Lessonを題材に学習します。
6週 Lesson1〜3 到達目標の1〜5について、全Lessonを題材に学習します。
7週 Lesson1〜3 到達目標の1〜5について、全Lessonを題材に学習します。
8週 【前期中間試験】
2ndQ
9週 Lesson3〜5 到達目標の1〜5について、全Lessonを題材に学習します。
10週 Lesson3〜5 到達目標の1〜5について、全Lessonを題材に学習します。
11週 Lesson3〜5 到達目標の1〜5について、全Lessonを題材に学習します。
12週 Lesson3〜5 到達目標の1〜5について、全Lessonを題材に学習します。
13週 Lesson3〜5 到達目標の1〜5について、全Lessonを題材に学習します。
14週 Lesson3〜5 到達目標の1〜5について、全Lessonを題材に学習します。
15週 Lesson3〜5 到達目標の1〜5について、全Lessonを題材に学習します。
16週 【前期末試験】
後期
3rdQ
1週 Lesson6〜8 到達目標の1〜5について、全Lessonを題材に学習します。
2週 Lesson6〜8 到達目標の1〜5について、全Lessonを題材に学習します。
3週 Lesson6〜8 到達目標の1〜5について、全Lessonを題材に学習します。
4週 Lesson6〜8 到達目標の1〜5について、全Lessonを題材に学習します。
5週 Lesson6〜8 到達目標の1〜5について、全Lessonを題材に学習します。
6週 Lesson6〜8 到達目標の1〜5について、全Lessonを題材に学習します。
7週 Lesson6〜8 到達目標の1〜5について、全Lessonを題材に学習します。
8週 【後期中間試験】
4thQ
9週 Lesson9〜10 到達目標の1〜5について、全Lessonを題材に学習します。
10週 Lesson9〜10 到達目標の1〜5について、全Lessonを題材に学習します。
11週 Lesson9〜10 到達目標の1〜5について、全Lessonを題材に学習します。
12週 Lesson9〜10 到達目標の1〜5について、全Lessonを題材に学習します。
13週 Lesson9〜10 到達目標の1〜5について、全Lessonを題材に学習します。
14週 Lesson9〜10 到達目標の1〜5について、全Lessonを題材に学習します。
15週 Lesson9〜10 到達目標の1〜5について、全Lessonを題材に学習します。
16週 【後期末試験】

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週

評価割合

試験発表相互評価態度ポートフォリオその他小テスト合計
総合評価割合6000030010100
基礎的能力6000030010100
専門的能力00000000
分野横断的能力00000000