卒業研究

科目基礎情報

学校 阿南工業高等専門学校 開講年度 平成26年度 (2014年度)
授業科目 卒業研究
科目番号 0039 科目区分 専門 / 必修
授業形態 授業 単位の種別と単位数 履修単位: 10
開設学科 建設システム工学科(平成25年度以前入学生) 対象学年 5
開設期 通年 週時間数 10
教科書/教材 指導教員の指示による。/指導教員の指示による。
担当教員 笹田 修司

到達目標

1.研究課題に対し、その意義を理解し、問題解決のために実験、調査、解析等を行うことができる。
2.研究の結果や考察を論文等にまとめることができる。
3.研究の成果を的確な言葉や図表を用いてプレゼンテーションができる。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
到達目標1研究課題に対し、その意義を理解し、問題解決のために実験、調査、解析等を行う事が自発的にできる。研究課題に対し、その意義を理解し、問題解決のために実験、調査、解析等を行う事ができる。研究課題に対し、その意義を理解し、問題解決のために実験、調査、解析等を行う事ができない。
到達目標2研究の結果や考察を正確な日本語を用いて論理的な文章の論文等にまとめることができる。研究の結果や考察を論文等にまとめることができる。研究の結果や考察を論文等にまとめることができない。
到達目標3研究の成果を的確な言葉や図表を用いて効果的なプレゼンテーションを行い他者との討論もできる。研究の成果を的確な言葉や図表を用いてプレゼンテーションができる。研究の成果を的確な言葉や図表を用いてプレゼンテーションができない。

学科の到達目標項目との関係

教育方法等

概要:
今までに修得した知識や技術を応用・活用し、与えられた課題や問題を解決するための実践力を身につけ、社会に貢献できる技術者としての素質を高めることを目標とする。
授業の進め方・方法:
注意点:
研究課題の意義を理解し、問題解決のため、学生自らが積極的、自主的、継続的かつ創造的に、指導教員とコミュニケーションをとり、指示には従って研究を遂行してもらいたい。

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 研究の遂行 指導教員の指示に従って、研究課題の設定、実験・調査・解析を行い、結果の検討・考察・論文等作成・発表準備を行う。
2週 研究の遂行 指導教員の指示に従って、研究課題の設定、実験・調査・解析を行い、結果の検討・考察・論文等作成・発表準備を行う。
3週 研究の遂行 指導教員の指示に従って、研究課題の設定、実験・調査・解析を行い、結果の検討・考察・論文等作成・発表準備を行う。
4週 研究の遂行 指導教員の指示に従って、研究課題の設定、実験・調査・解析を行い、結果の検討・考察・論文等作成・発表準備を行う。
5週 研究の遂行 指導教員の指示に従って、研究課題の設定、実験・調査・解析を行い、結果の検討・考察・論文等作成・発表準備を行う。
6週 研究の遂行 指導教員の指示に従って、研究課題の設定、実験・調査・解析を行い、結果の検討・考察・論文等作成・発表準備を行う。
7週 研究の遂行 指導教員の指示に従って、研究課題の設定、実験・調査・解析を行い、結果の検討・考察・論文等作成・発表準備を行う。
8週 研究の遂行 指導教員の指示に従って、研究課題の設定、実験・調査・解析を行い、結果の検討・考察・論文等作成・発表準備を行う。
2ndQ
9週 研究の遂行 指導教員の指示に従って、研究課題の設定、実験・調査・解析を行い、結果の検討・考察・論文等作成・発表準備を行う。
10週 研究の遂行 指導教員の指示に従って、研究課題の設定、実験・調査・解析を行い、結果の検討・考察・論文等作成・発表準備を行う。
11週 研究の遂行 指導教員の指示に従って、研究課題の設定、実験・調査・解析を行い、結果の検討・考察・論文等作成・発表準備を行う。
12週 研究の遂行 指導教員の指示に従って、研究課題の設定、実験・調査・解析を行い、結果の検討・考察・論文等作成・発表準備を行う。
13週 研究の遂行 指導教員の指示に従って、研究課題の設定、実験・調査・解析を行い、結果の検討・考察・論文等作成・発表準備を行う。
14週 研究の遂行 指導教員の指示に従って、研究課題の設定、実験・調査・解析を行い、結果の検討・考察・論文等作成・発表準備を行う。
15週 研究の遂行 指導教員の指示に従って、研究課題の設定、実験・調査・解析を行い、結果の検討・考察・論文等作成・発表準備を行う。
16週
後期
3rdQ
1週 研究の遂行 指導教員の指示に従って、研究課題の設定、実験・調査・解析を行い、結果の検討・考察・論文等作成・発表準備を行う。
2週 研究の遂行 指導教員の指示に従って、研究課題の設定、実験・調査・解析を行い、結果の検討・考察・論文等作成・発表準備を行う。
3週 研究の遂行 指導教員の指示に従って、研究課題の設定、実験・調査・解析を行い、結果の検討・考察・論文等作成・発表準備を行う。
4週 研究の遂行 指導教員の指示に従って、研究課題の設定、実験・調査・解析を行い、結果の検討・考察・論文等作成・発表準備を行う。
5週 研究の遂行 指導教員の指示に従って、研究課題の設定、実験・調査・解析を行い、結果の検討・考察・論文等作成・発表準備を行う。
6週 研究の遂行 指導教員の指示に従って、研究課題の設定、実験・調査・解析を行い、結果の検討・考察・論文等作成・発表準備を行う。
7週 研究の遂行 指導教員の指示に従って、研究課題の設定、実験・調査・解析を行い、結果の検討・考察・論文等作成・発表準備を行う。
8週 研究の遂行 指導教員の指示に従って、研究課題の設定、実験・調査・解析を行い、結果の検討・考察・論文等作成・発表準備を行う。
4thQ
9週 研究の遂行 指導教員の指示に従って、研究課題の設定、実験・調査・解析を行い、結果の検討・考察・論文等作成・発表準備を行う。
10週 研究の遂行 指導教員の指示に従って、研究課題の設定、実験・調査・解析を行い、結果の検討・考察・論文等作成・発表準備を行う。
11週 研究の遂行 指導教員の指示に従って、研究課題の設定、実験・調査・解析を行い、結果の検討・考察・論文等作成・発表準備を行う。
12週 研究の遂行 指導教員の指示に従って、研究課題の設定、実験・調査・解析を行い、結果の検討・考察・論文等作成・発表準備を行う。
13週 研究の遂行 指導教員の指示に従って、研究課題の設定、実験・調査・解析を行い、結果の検討・考察・論文等作成・発表準備を行う。
14週 中間発表 研究の成果を的確な言葉や図表を用いてプレゼンテーションができる。
15週 卒業研究発表 研究成果の概要をまとめることができ、的確な言葉や図表を用いてプレゼンテーションができる。
16週

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週

評価割合

試験発表相互評価態度ポートフォリオその他合計
総合評価割合04000060100
基礎的能力0000000
専門的能力0300005080
分野横断的能力0100001020