ProgrammingLanguage

Course Information

College Anan College Year 2024
Course Title ProgrammingLanguage
Course Code 1314A02 Course Category Specialized / Compulsory
Class Format Lecture Credits Academic Credit: 2
Department Course of Electrical Engineering Student Grade 4th
Term First Semester Classes per Week 前期:2
Textbook and/or Teaching Materials 教科書なし/参考:やさしく学べるC言語入門[第2版](サイエンス社),独習C(翔泳社),プログラミング言語C(共立出版)
Instructor Komatsu Minoru

Course Objectives

1.変数とデータ型の概念を説明でき、これらを記述できる。
2.代入,演算子,制御構造,関数の概念を理解し、プログラムを記述できる。
3.C言語で記述されたプログラムを理解し、基本的なプログラムを記述できる。
4.数値計算プログラムについて理解し,基本的なプログラムを記述できる。

Rubric

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安最低限の到達レベルの目安(可)
到達目標1変数とデータ型の概念をすべて説明でき、これらを記述できる。変数とデータ型の概念を基本的に説明でき、これらを記述できる。変数とデータ型の概念の一部説明でき、これらを一部は記述できる。
到達目標2代入,演算子,制御構造,関数の概念をすべて理解し、プログラムを記述できる。代入,演算子,制御構造,関数の概念を基本的に理解し、プログラムを記述できる。代入,演算子,制御構造,関数の概念を一部理解し、プログラムを一部記述できる。
到達目標3C言語で記述されたプログラムをすべて理解し、プログラミングができる。C言語で記述されたプログラムを理解し、基本的なプログラミングができる。C言語で記述されたプログラムの一部理解でき、基本的なプログラミングが一部はできる。
到達目標4数値計算プログラムについてすべて理解し,プログラムを記述できる。数値計算プログラムについて基本的に理解し,基本的なプログラムを記述できる。数値計算プログラムについて一部理解し,プログラムを一部記述できる。

Assigned Department Objectives

学習・教育到達度目標 B-4 See Hide
学習・教育到達度目標 D-1 See Hide

Teaching Method

Outline:
プログラミング言語の知識を理解し、実際のソフトウェア作成技術を習得することを目標とする。授業は講義形式で行う。状況によって様々な言語の使用,高度なプログラミングを行う場合がある。
Style:
授業において理解を深め,自学自習において各自でプログラミングを行い内容について確認していきます。また、授業時間中に小テストを行うこともあります。この科目は学修単位のため、事前・事後学習としてレポートやオンラインテストを実施する。
【授業時間31時間+自学自習時間60時間】
Notice:
毎回の授業において自学自習課題の提出が必要になります。

Characteristics of Class / Division in Learning

Active Learning
Aided by ICT
Applicable to Remote Class
Instructor Professionally Experienced

Course Plan

Theme Goals
1st Semester
1st Quarter
1st プログラミング能力判定 Cプログラムについての実力を確認する。
2nd データ型・変数・式,条件判断処理 変数とデータ型の概念を説明できる。制御構造の概念を理解し、条件分岐や反復処理などを記述できる。
3rd 繰り返し処理 制御構造の概念を理解し、条件分岐や反復処理などを記述できる。
4th 配列と文字列 配列の概念を理解し、配列を用いたプログラムを記述できる。
5th 関数 関数の概念を理解し、関数を用いたプログラムを記述できる。
6th ポインタ ポインタの概念を理解し、ポインタを用いたプログラムを記述できる。
7th ファイル入出力など ファイルの入出力を理解し,基礎的なプログラムを記述できる。
8th 前期中間試験
2nd Quarter
9th 数値計算プログラミング 数値計算の代表的なアルゴリズムについてプログラミングする。
10th 数値計算プログラミング 数値計算の代表的なアルゴリズムについてプログラミングする。
11th 数値計算プログラミング 数値計算の代表的なアルゴリズムについてプログラミングする。
12th 数値計算プログラミング 数値計算の代表的なアルゴリズムについてプログラミングする。
13th 数値計算プログラミング 数値計算の代表的なアルゴリズムについてプログラミングする。
14th その他のプログラミング(アニメーション,ゲーム) アニメーション,ゲームなどのプログラミングについて記述する。
15th 全体の復習 全体の復習を行い,数値計算プログラミングについて確認する。
16th 前期期末試験返却

Evaluation Method and Weight (%)

定期試験小テストポートフォリオ発表・取り組み姿勢その他Total
Subtotal70102000100
基礎的能力10000010
専門的能力5010100070
分野横断的能力100100020