工業力学

科目基礎情報

学校 阿南工業高等専門学校 開講年度 令和03年度 (2021年度)
授業科目 工業力学
科目番号 1514B01 科目区分 専門 / 必修
授業形態 授業 単位の種別と単位数 学修単位: 2
開設学科 情報コース 対象学年 4
開設期 前期 週時間数 2
教科書/教材 裳華房テキストシリーズ・物理学 力学(裳華房)
担当教員 平山 基

到達目標

1.位置、速度、加速度などの量をベクトルで表し、物理的な数式を立てることができる。
2.並進運動の運動方程式を立て、解くことができる。
3.回転運動の運動方程式を立て、解くことができる。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安最低限の到達レベル
評価項目1位置、速度、加速度などの量をベクトルで表し、物理的な数式を立てることができ、課題解決に応用することができる。位置、速度、加速度などの量をベクトルで表し、物理的な数式を立てることができる。位置、速度、加速度などの量をベクトルで表すことができる。
評価項目2並進運動の運動方程式を立て、解くことができ、課題解決に応用することができる。並進運動の運動方程式を立て、解くことができる。並進運動の運動方程式を立てることができる。
評価項目3回転運動の運動方程式を立て、解くことができ、課題解決に応用することができる。回転運動の運動方程式を立て、解くことができる。回転運動の運動方程式を立てることができる。

学科の到達目標項目との関係

教育方法等

概要:
自然科学の根幹をなす古典物理学の中でもっとも重要である力学について学ぶ。講義を通じて系統的・論理的に考える力を養い、力学の諸問題を解くことのできる力を身に付ける。これまでに学んだ「物理」の内容をさらに発展させ、微分積分やベクトル解析などを含む「数学」を用いることで、複雑な自然現象を解く。
授業の進め方・方法:
講義では基礎的事項について説明を行い、自学自習を通して問題を解く力を養う。
注意点:

授業の属性・履修上の区分

アクティブラーニング
ICT 利用
遠隔授業対応
実務経験のある教員による授業

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 運動の表し方 物体の運動における変位、速度、加速度などをベクトルで記述することができる。
2週 ベクトル ベクトルの四則演算ができる。
3週 速度と加速度 速度・加速度を変位の微分で表すことができる。
4週 運動の法則 運動方程式を微分方程式の形で書くことができる。
5週 単振動 単振動の運動方程式を立て、解くことができる。
6週 束縛運動 束縛運動の運動方程式を立て、解くことができる。
7週 エネルギーと仕事 運動方程式のエネルギー積分を計算できる。
8週 【中間試験】
2ndQ
9週 非慣性系での運動 慣性力、遠心力、コリオリの力を計算できる。
10週 衝突と2体問題 運動量保存則から衝突問題や2体問題を解くことができる。
11週 惑星の運動 万有引力と角運動量保存則について説明できる。
12週 剛体の力学の基礎 回転運動の運動方程式を立て、解くことができる。
13週 剛体の力学の基礎 回転運動の運動方程式を立て、解くことができる。
14週 剛体の平面運動 慣性モーメントを求め、回転運動の運動方程式を解くことができる。
15週 剛体の平面運動 慣性モーメントを求め、回転運動の運動方程式を解くことができる。
16週 【答案返却】

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週
基礎的能力自然科学物理力学角運動量を求めることができる。4
角運動量保存則について具体的な例を挙げて説明できる。4
一様な棒などの簡単な形状に対する慣性モーメントを求めることができる。4
剛体の回転運動について、回転の運動方程式を立てて解くことができる。4

評価割合

定期試験小テストレポート・課題発表その他合計
総合評価割合5005000100
基礎的能力200200040
専門的能力200200040
分野横断的能力100100020