建設基礎演習

科目基礎情報

学校 阿南工業高等専門学校 開講年度 令和04年度 (2022年度)
授業科目 建設基礎演習
科目番号 1813601 科目区分 専門 / 必修
授業形態 演習 単位の種別と単位数 履修単位: 2
開設学科 建設コース 対象学年 3
開設期 通年 週時間数 2
教科書/教材 説明資料配布
担当教員 長田 健吾,吉村 洋,角野 拓真,景政 柊蘭

到達目標

Word,Excel,Power Pointの基本的な使い方をデータ処理,作図,文章作成などの作業を通じて学び,以後の実験実習,卒業研究,また就職進学活動に活かせるようにする.また,建設分野で広く利用されているFortran言語について,それを用いた基礎的な数値解析が実施できるようにし,その計算手順や結果をWord,Excel,Power Pointを用いて整理できるようにする.

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1同一の問題に対し、それを解決できる複数のアルゴリズムが存在していることを説明できる。同一の問題に対し、それを解決できる複数のアルゴリズムが存在していることを理解している。同一の問題に対し、それを解決できる複数のアルゴリズムが存在していることを全く知らない。
評価項目2与えられた基本的な問題を解くための適切なアルゴリズムを構築することができる。与えられた基本的な問題を解くためのアルゴリズムを構築することができる。与えられた基本的な問題を解くためのアルゴリズムを構築することができない。
評価項目3与えられた課題について、Fortran言語を用いて適切なプログラムを構築することができ、計算結果を得ることができる。与えられた課題について、Fortran言語を用いてプログラムを構築することができ、計算結果を得ることができる。与えられた課題について、Fortran言語を用いてプログラムを構築することができない。

学科の到達目標項目との関係

教育方法等

概要:
実験実習,卒業研究,また就職進学活動などに欠かせないWord,Excel,Power Pointの基本的な使い方をデータ処理,作図,文章作成を通じて学ぶ.これら汎用性の高いソフトウエアの使い方を理解し,以後の授業や研究などで活用できることを目指す.
データ処理や現象の把握・予測に欠かせない数値シミュレーションについて基礎的な事項を学習する.特に本授業では建設工学分野で広く利用されているFortran言語について,そのプログラム作成方法と計算の実施方法について,基本的な課題を通じて学び,利用できることを目指す.また,この計算手順や得られた結果を上記ソフトウエアを用いて整理できるようにする.
授業の進め方・方法:
Word,Excel,Power Pointの使い方を習得してもらうために,データ処理,作図,文章作成などの課題を進めながらそれぞれの操作方法を学んでいただく.また,Fortran言語の基本的な作成方法を学習し,いくつかの課題を通じてプログラミング方法と計算結果の取得方法を学んでいただく.Fortranで取得した結果を,Excel,Wordなどを用いて資料としてとりまとめることも学ぶ.
それぞれ配布資料により授業を進める.課題の成果により100%評価を行う.
【授業時間60時間】
注意点:
課題提出により100%評価を行います.ただし,授業時間は限られているため,もし課題進捗が遅れている場合は,放課後などに演習室を利用して追い付くようにしてください.

授業の属性・履修上の区分

アクティブラーニング
ICT 利用
遠隔授業対応
実務経験のある教員による授業

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 ガイダンス
Wordを用いた文章作成
Wordを用いた文章作成ができる
2週 Wordを用いた文章作成 Wordを用いた文章作成ができる
3週 Wordを用いた文章作成
PDFの作成
Wordを用いた文章作成ができる
Word文章をPDFへ変換できる
4週 Wordを用いた文章作成
PDFの作成
Wordを用いた文章作成ができる
Word文章をPDFへ変換できる
5週 Excelを用いた計算・データ処理・図面作成 Excelを用いた計算・データ処理・図面作成ができる
6週 Excelを用いた計算・データ処理・図面作成 Excelを用いた計算・データ処理・図面作成ができる
7週 Excelを用いた計算・データ処理・図面作成 Excelを用いた計算・データ処理・図面作成ができる
8週 Excelを用いた計算・データ処理・図面作成 Excelを用いた計算・データ処理・図面作成ができる
2ndQ
9週 Excelを用いた計算・データ処理・図面作成
Power Pointによる資料作成
Excelを用いた計算・データ処理・図面作成ができる
Power Pointの基本的な操作方法が分かる
10週 Excelを用いた計算・データ処理・図面作成
Power Pointによる資料作成
Excelを用いた計算・データ処理・図面作成ができる
Power Pointの基本的な操作方法が分かる
11週 Excelを用いた計算・データ処理・図面作成
Power Pointによる資料作成
Excelを用いた計算・データ処理・図面作成ができる
Power Pointの基本的な操作方法が分かる
12週 Excelを用いた計算・データ処理・図面作成
Power Pointによる資料作成
Excelを用いた計算・データ処理・図面作成ができる
Power Pointの基本的な操作方法が分かる
13週 Excelを用いた計算・データ処理・図面作成
Power Pointによる資料作成
Excelを用いた計算・データ処理・図面作成ができる
Power Pointの基本的な操作方法が分かる
14週 プログラミング言語の概要
Fortran言語によるプログラミングと実行方法
様々なプログラミング言語があることを理解できる
Fortran言語によるプログラミングについて基礎的なことを理解できる
15週 Fortran言語によるプログラミング(プログラムの作成と実行の練習) Fortran言語によるプログラミングについて基礎的なことを理解できる
16週
後期
3rdQ
1週 Fortran言語によるプログラミング(プログラムの作成と実行の練習) Fortran言語によるプログラミングについて基礎的なことを理解できる
2週 Fortran言語によるプログラミング(プログラムの作成と実行の練習) Fortran言語によるプログラミングについて基礎的なことを理解できる
3週 Fortran言語によるプログラミング(プログラムの作成と実行の練習) Fortran言語によるプログラミングについて基礎的なことを理解できる
4週 Fortran言語によるプログラミングとそのとりまとめ(課題1) Fortran言語によるプログラミングについて基礎的なことを理解できる
計算手順や計算結果などを各種ソフトウエアを用いて整理することができる
5週 Fortran言語によるプログラミングとそのとりまとめ(課題1) Fortran言語によるプログラミングについて基礎的なことを理解できる
計算手順や計算結果などを各種ソフトウエアを用いて整理することができる
6週 Fortran言語によるプログラミングとそのとりまとめ(課題1) Fortran言語によるプログラミングについて基礎的なことを理解できる
計算手順や計算結果などを各種ソフトウエアを用いて整理することができる
7週 Fortran言語によるプログラミングとそのとりまとめ(課題2) Fortran言語によるプログラミングについて基礎的なことを理解できる
計算手順や計算結果などを各種ソフトウエアを用いて整理することができる
8週 Fortran言語によるプログラミングとそのとりまとめ(課題2) Fortran言語によるプログラミングについて基礎的なことを理解できる
計算手順や計算結果などを各種ソフトウエアを用いて整理することができる
4thQ
9週 Fortran言語によるプログラミングとそのとりまとめ(課題2) Fortran言語によるプログラミングについて理解できる
計算手順や計算結果などを各種ソフトウエアを用いて整理することができる
10週 Fortran言語によるプログラミングとそのとりまとめ(課題3) Fortran言語によるプログラミングについて理解できる
計算手順や計算結果などを各種ソフトウエアを用いて整理することができる
11週 Fortran言語によるプログラミングとそのとりまとめ(課題3) Fortran言語によるプログラミングについて理解できる
計算手順や計算結果などを各種ソフトウエアを用いて整理することができる
12週 Fortran言語によるプログラミングとそのとりまとめ(課題3) Fortran言語によるプログラミングについて理解できる
計算手順や計算結果などを各種ソフトウエアを用いて整理することができる
13週 Fortran言語によるプログラミングとそのとりまとめ(課題4) Fortran言語によるプログラミングについて理解できる
計算手順や計算結果などを各種ソフトウエアを用いて整理することができる
14週 Fortran言語によるプログラミングとそのとりまとめ(課題4) Fortran言語によるプログラミングについて理解できる
計算手順や計算結果などを各種ソフトウエアを用いて整理することができる
15週 Fortran言語によるプログラミングとそのとりまとめ(課題4) Fortran言語によるプログラミングについて理解できる
計算手順や計算結果などを各種ソフトウエアを用いて整理することができる
16週

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週
基礎的能力工学基礎情報リテラシー情報リテラシー同一の問題に対し、それを解決できる複数のアルゴリズムが存在しうることを知っている。3
与えられた基本的な問題を解くための適切なアルゴリズムを構築することができる。3
任意のプログラミング言語を用いて、構築したアルゴリズムを実装できる。3

評価割合

中間・定期試験小テストポートフォリオ発表・取り組み姿勢その他合計
総合評価割合0010000100
基礎的能力00300030
専門的能力00700070
分野横断的能力000000