キャリアデザイン2

科目基礎情報

学校 阿南工業高等専門学校 開講年度 令和05年度 (2023年度)
授業科目 キャリアデザイン2
科目番号 1594R02 科目区分 専門 / 選択
授業形態 単位の種別と単位数 履修単位: 3
開設学科 専門共通科目(本科) 対象学年 4
開設期 通年 週時間数 3
教科書/教材 特になし
担当教員 奥本 良博

到達目標

1.自分自身の計画に則って課外や校外での学習活動を遂行することによって、正規のカリキュラムからは得られない特別な成果を得る

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
目的・到達目標1キャリア支援室が主催するセミナー等に参加し、進路決定に至るまでの方針が立つ。自分の可能性を広げる活動に参加する。自分たちの企画した勉強会を運営し資格を取得する活動をする。キャリア支援室が主催するセミナー等に参加し、進路決定に至るまでの方針が立つ。自分の可能性を広げる活動に参加する。キャリア支援室が主催するセミナー等に参加し、進路決定に至るまでの方針が立たない。

学科の到達目標項目との関係

教育方法等

概要:
在学中や卒業後の人生を実りあるものにするために必要なスキルの基礎を修養するための課外や校外での活動を評価して単位化することを目的とした選択科目である(1年生から4年生)。 
授業の進め方・方法:
キャリア支援室が認めた課外・校外の活動を所定の時間(60分から90分程度)行い、所定のレポートや課題を提出することで得られるキャリアポイント(CP)を貯めて、15CPを1単位に換算して申請することで最大3単位を学年末に認定する。 CPを与えることができると認められる活動や認定の条件(レポート・課題等)についてはmanabaにて公表する。活動は主に次の①から④に分類されるものである。
① 卒業後のキャリア形成に向けての活動
② 身近な職場での仕事体験(校内)
③ 校内・校外でのボランティア活動
④ 自分の可能性を拡げる活動
注意点:
キャリア支援室が主催するセミナー等以外の活動は、外部団体の活動や、本校教職員からの呼びかけに応じる形のものもあるが、多くは学生自ら自主的に企画・運営する活動であると考えられる。自らの活動がCP付与に値するものかどうかの確認は各自でキャリア支援室長に問い合わせすること。

授業の属性・履修上の区分

アクティブラーニング
ICT 利用
遠隔授業対応
実務経験のある教員による授業

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 1年生から4年生の間に「キャリアデザイン2記録用紙(その1)」をキャリア支援室にて受領し、受講をスタートさせてください。
2週
3週
4週
5週
6週
7週
8週
2ndQ
9週
10週
11週
12週
13週
14週
15週
16週
後期
3rdQ
1週
2週
3週
4週
5週
6週
7週
8週
4thQ
9週
10週
11週
12週
13週
14週
15週
16週

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週

評価割合

試験発表相互評価態度ポートフォリオその他合計
総合評価割合00001000100
基礎的能力000020020
専門的能力000060060
分野横断的能力000020020