公民Ⅰ

科目基礎情報

学校 香川高等専門学校 開講年度 令和02年度 (2020年度)
授業科目 公民Ⅰ
科目番号 190003 科目区分 一般 / 必修
授業形態 授業 単位の種別と単位数 履修単位: 2
開設学科 電気情報工学科(2018年度以前入学者) 対象学年 2
開設期 通年 週時間数 2
教科書/教材 竹内整一 他著『倫理』東京書籍 ISBN 978-4-487-18720-1,自作プリント教材
担当教員 田口 淳

到達目標

下記の3項目の達成を通して,各自の人生観・世界観・価値観の深化を目指す。
1.心理学を通して自己と他者に対する理解を深める
2.先哲の思想に関する理解を深める
3.世界三大宗教に関する理解を深める

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
1.自己と他者に対する理解自己と他者との関係性を倫理的観点から考察し論じることができる。自己と他者との関係を倫理的観点から考察できる。自己と他者との関係を倫理的観点で結びつけることができない。
2.過去の哲学者の思想に関する理解過去の哲学者の多様な思想を理解し自分の言葉で説明することができる。過去の哲学者の多様な思想を理解できる。過去の哲学者の多様な思想を理解できていない。
3.世界三大宗教に関する理解世界三大宗教の特徴を理解し、自分の言葉で説明することができる。世界三大宗教の特徴を理解できる。世界三大宗教の特徴を理解できない。

学科の到達目標項目との関係

教育方法等

概要:
青年心理や哲学,宗教をテーマに講義を行う。
授業の進め方・方法:
講義形式を基本とする。要点は板書もしくはプリントを配布しながら進めていく。
適宜,簡単な心理テストの実施,また討論や視聴覚教材を通して,各自の思索が深まるようにする。
注意点:
日頃から新聞・ニュースに関心を持ちながら,現代社会の諸問題について考える機会を設けてほしい。単位追認試験は実施する。

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 シラバス説明,生命倫理について討議
作文(人生・生命・生と死・友情など)
「生命倫理」に関する討議を通して,「倫理的思考」の重要性を理解できる
2週 第1節 青年期の意義
1.私たちの「いま」
2.人生の中の青年期
人生における青年期の位置づけについて理解できる。
3週 青年期の位置づけ 
モラトリアム
青年期特有の課題であるモラトリアムとしての時期について理解できる。
4週 3.青年期の特徴(前期・中期・後期)
【作業】ライフライン作成
青年期の特徴について理解できる。
5週 第2節 青年期の課題と生き方 
1.主体性の確立
【作業】Who am I?テスト
アイデンティティの確立,アイデンティティ拡散状態や自己実現の欲求について理解できる。
6週 2.自己理解
コンプレックス,自我防衛機制
各種コンプレックスや自我防衛機制について理解できる。
7週 2,自己理解
人格理論,性格分析,ストレス
主な人格理論(類型論,精神分析理論,学習理論)について理解する。ストレス及びストレスコーピングについて理解できる。
8週 前期中間試験
2ndQ
9週 試験答案返却・解説 
3.幸福と生きがい
先哲の幸福論を参考にしながら,自他共の幸福を目指して生きることにおいてのみ,生きがいが実現されることを理解できる。
10週 第2章 人間としての自覚 
1.人間とは何か(人間の特徴)
人間だけが自らの生き方を常に問うことができる倫理的生き物であり,より価値的な生き方を目指すことができることを理解できる。
11週 2.哲学の意味
①哲学の語源と定義
哲学の語源と定義を理解することができる。
12週 2.哲学の意味
②哲学の動機
4つの主な哲学の動機を通して,自己超越・自己探究が哲学であることを理解できる。
13週 3.ギリシャの思想 自然哲学 10人の自然哲学者の思想の特徴を理解できる。
14週 3.ギリシャの思想 ソフィスト 自然哲学者の思想を批判して出てきたソフィストたちの思想の特徴を理解できる。
15週 3.ギリシャ思想 ソクラテス ソクラテスの生涯と思想を理解するとともに,その思想がその後どのように発展したのかを理解できる。
16週 前期末試験
後期
3rdQ
1週 【作業】夏休みの課題提出 
3.ギリシャ思想 プラトン:イデア論 
プラトンの生涯とイデア論・想起説について理解できる。
2週 3.ギリシャ思想 
プラトン:洞窟の比喩,哲人政治     
プラトンの「洞窟の比喩」を通してイデア論について理解できる。
プラトンの「哲人政治」の考え方を理解できる。
3週 3.ギリシャ思想 
アリストテレス:形相論,正義論
アリストテレスの生涯とイデア論批判の観点,形相論,徳論,正義と友愛について理解できる。
4週 3.ギリシャ思想 
エピクロス,ゼノン
ヘレニズム期を代表するエピクロスとゼノンの思想の特徴を理解できる。
5週 4.中国の思想 
①諸子百家
②儒家:孔子
中国古代の思想の流れと基本的な倫理観が理解できる。 
孔子の生涯と思想の特徴について理解する。
6週 4.中国の思想 
②儒家:孟子,荀子
③道家:老子,荘子
孟子,荀子の生涯と思想の特徴について理解できる。
道家の思想の特徴を理解するとともに,儒家と道家の思想的相違を理解する。
7週 4.中国の思想 
朱子学,陽明学
朱子学・陽明学の思想の特徴を理解するとともに,儒学の日本への影響についても理解できる。
8週 後期中間試験
4thQ
9週 試験答案返却・解説 
5.宗教と人間  
①宗教とは?
②ユダヤ教
日本人の宗教観と,宗教に対する一般的な考え方を理解できる。 
ユダヤ教の世界観・人間観・倫理観を理解する。
10週 5.宗教と人間 
③キリスト教:イエスの教え,原始キリスト教
キリスト教の世界観・人間観・倫理観を理解できる。
11週 ③キリスト教:中世キリスト教
④イスラーム:ムハンマド
キリスト教の理論化の特徴を理解する。 
ムハンマドの生涯と思想について理解できる。
12週 ④イスラーム:六信五行 イスラームの世界観・人間観・倫理観を理解できる。
13週 ⑤仏教:バラモン教 バラモン教の世界観・人間観・倫理観を理解できる。
14週 ⑥仏教:ブッダの生涯と思想 ブッダの生涯を理解するとともに,世界観・人間観・倫理観を理解できる。
15週 ⑥仏教:仏教の発展,大乗仏教
仏教の発展の流れを理解し,大乗仏教の世界観・人間観・倫理観を理解できる。
16週 後期末試験

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週
基礎的能力人文・社会科学社会地理歴史的分野民族、宗教、生活文化の多様性を理解し、異なる文化・社会が共存することの重要性について考察できる。3
公民的分野人間の生涯における青年期の意義と自己形成の課題を理解し、これまでの哲学者や先人の考え方を手掛かりにして、自己の生き方および他者と共に生きていくことの重要性について考察できる。3
現代社会の考察現代社会の特質や課題に関する適切な主題を設定させ、資料を活用して探究し、その成果を論述したり討論したりするなどの活動を通して、世界の人々が協調し共存できる持続可能な社会の実現について人文・社会科学の観点から展望できる。3

評価割合

試験発表相互評価態度ポートフォリオレポート合計
総合評価割合90000010100
基礎的能力90000010100
専門的能力0000000
分野横断的能力0000000