到達目標
1. 品質管理やその手法について説明できる.
2. QC7つ道具の使い方を理解する.
3. 安全規則やリスクについて説明できる.
4. リスクアセスメントの手順を理解できる.
5. メカトロニクスの構成要素について説明できる。
6. メカトロニクスの仕様策定について理解できる。
7. 生産システムやその構成要素を説明できる。
8. システムインテグレーションの実践について理解できる。
ルーブリック
| 理想的な到達レベルの目安 | 標準的な到達レベルの目安 | 未到達レベルの目安 |
評価項目1 | 品質管理やその手法について説明できる. | 品質管理やその手法を知っている. | 品質管理やその手法を知らない. |
評価項目2 | QC7つ道具の使い方を理解する. | QC7つ道具を知っている. | QC7つ道具を知らない. |
評価項目3 | 安全規則やリスクについて説明できる. | 安全規則やリスクを知っている. | 安全規則やリスクを知らない. |
学科の到達目標項目との関係
教育方法等
概要:
本講義では主として生産システムに着目する. メカトロニクス技術, 産業用ロボットやセル生産, リサイクルなどを含む生産システム, システム安全, 品質管理(Quality Control)といったトピックスを取り扱い, 実践的技術者として身に付けるべき基礎知識と応用能力を養うことを目標とする.
授業の進め方・方法:
最初に全体像や基本的事項をスライドを用いて解説した後, 実践的なグループワークを通して学習を進める. グループワークの過程で発表やメールによるレポート提出も行う. 能動的に学習した成果について, 定期試験で理解度を確認する.
注意点:
授業計画
|
|
週 |
授業内容 |
週ごとの到達目標 |
前期 |
1stQ |
1週 |
ガイダンス |
|
2週 |
品質管理の概要 |
品質管理やその手法について説明できる.
|
3週 |
QC7つ道具 |
QC7つ道具の使い方を理解する.
|
4週 |
QC7つ道具 |
QC7つ道具の使い方を理解する.
|
5週 |
QCサークル |
QC7つ道具の使い方を理解する.
|
6週 |
QCサークル |
QC7つ道具の使い方を理解する.
|
7週 |
QCサークル |
QC7つ道具の使い方を理解する.
|
8週 |
前期中間試験 |
|
2ndQ |
9週 |
試験の返却と解説・補足 |
|
10週 |
フェールセーフ |
安全規則やリスクについて説明できる.
|
11週 |
フェールセーフ |
安全規則やリスクについて説明できる.
|
12週 |
安全規則 |
安全規則やリスクについて説明できる.
|
13週 |
安全規則 |
安全規則やリスクについて説明できる.
|
14週 |
リスクアセスメント |
リスクアセスメントの手順を理解できる.
|
15週 |
リスクアセスメント |
リスクアセスメントの手順を理解できる.
|
16週 |
前期末試験 |
|
後期 |
3rdQ |
1週 |
機械的要素 |
メカトロニクスの構成要素について説明できる.
|
2週 |
機械的要素 |
メカトロニクスの構成要素について説明できる.
|
3週 |
電気的要素 |
メカトロニクスの構成要素について説明できる.
|
4週 |
電気的要素 |
メカトロニクスの構成要素について説明できる.
|
5週 |
搬送システムの設計 |
メカトロニクスの仕様策定について理解できる.
|
6週 |
搬送システムの設計 |
メカトロニクスの仕様策定について理解できる.
|
7週 |
搬送システムの設計 |
メカトロニクスの仕様策定について理解できる.
|
8週 |
後期中間試験 |
|
4thQ |
9週 |
試験の返却と解説・補足 |
|
10週 |
生産に関するシステムの実例 |
生産システムやその構成要素を説明できる.
|
11週 |
生産に関するシステムの実例 |
生産システムやその構成要素を説明できる.
|
12週 |
生産に関するシステムの実例 |
生産システムやその構成要素を説明できる.
|
13週 |
システムインテグレーション |
システムインテグレーションの実践について理解できる.
|
14週 |
システムインテグレーション |
システムインテグレーションの実践について理解できる.
|
15週 |
システムインテグレーション |
システムインテグレーションの実践について理解できる.
|
16週 |
後期末試験 |
|
モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標
分類 | 分野 | 学習内容 | 学習内容の到達目標 | 到達レベル | 授業週 |
評価割合
| 試験 | 発表, レポート | 合計 |
総合評価割合 | 60 | 40 | 100 |
基礎的能力 | 60 | 40 | 100 |