英語ⅡB

科目基礎情報

学校 香川高等専門学校 開講年度 平成31年度 (2019年度)
授業科目 英語ⅡB
科目番号 191026 科目区分 一般 / 必修
授業形態 授業 単位の種別と単位数 履修単位: 2
開設学科 建設環境工学科(2019年度以降入学者) 対象学年 2
開設期 通年 週時間数 2
教科書/教材 MY WAY English Communication Ⅱ New Edition (三省堂), ワークブック(アドアバンスト)、コーパス4500 (東京書籍)
担当教員 鳥羽 素子,徳永 慎太郎,本多 明雄

到達目標

英語の4技能、読む、書く、聞く、話す、の全ての向上を目指し、英検準2級から2級程度の語学力および教養を身に付ける。さらに、青年期の学生にふさわしい内容の教材を使用して、異文化について英語を通じて学び、異文化理解能力を身に付け、人間的成長を目指す。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安(優)標準的な到達レベルの目安(良)未到達レベルの目安(不可)
評価項目1長い英文を相手が聞いて分かるように音読できる。少しは詰まるが、長文の中の各文を最後まで音読できる。英文の音読ができない。
評価項目2英文の文法構造が理解でき、身近な話題で英語の文章が作成できる。文法構造を理解してはいるが、少しの間違いがある。簡単な英作文はできる。英文の文法構造が全く理解できない。
評価項目3ワークブック(アドバンス)及びノートに、授業内容を理解して整理し、自分のさらなる改善点が発見できる。ワークシート及びノートに、学習内容を整理することができる。ワークブック及びノートに、学習内容が整理できていない。

学科の到達目標項目との関係

 学習・教育到達度目標 D-2 説明 閉じる

教育方法等

概要:
英語の4技能、読む、書く、聞く、話す、の全ての向上を目指し、英検準2級から2級程度の語学力および教養を身に付ける。さらに、青年期の学生にふさわしい内容の教材を使用して、異文化について英語を通じて学び、異文化理解能力を身に付け、人間的成長を目指す。
授業の進め方・方法:
教科書の各レッスンに沿って授業を展開し、ワークブックを最大限活用しながら授業内容の理解を深める。同時に、語彙力の強化のため4500より英単語テストを前期・後期に実施する。授業には、毎週事前に予習してから取り組むものとする。辞書をよく引き語彙力を強化する。各レッスンの文法を理解しながら、英文内容の理解を深める。英文理解の確認のため、授業中に日本語への訳出も行う。教科書の各レッスンで取り扱う多種多様なテーマに興味を持ち、学生のモチベーションを上げて、モチベーションを継続させることを目指したい。教科書を中心に授業を進め、様々な副教材も取り入れて、英語学習の楽しさを味わわせて、英語学習への興味関心と学習意欲向上の相乗効果をねらう。
注意点:
学習進度の遅い学生には、定期試験や小テストの結果を再度分析し、適宜、個別に適切な指導を与えて、学習効果が上がるように支援していきたい。

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 授業ガイダンス
Lesson 1 Pictograms
すばやく情報を伝えるピクトグラム、SVC,SVO/SVO (O=if節) /SVC (C=分詞)
2週 Lesson 1 すばやく情報を伝えるピクトグラム、SVC,SVO/SVO (O=if節) /SVC (C=分詞)
3週 Lesson 1
Lesson 2
すばやく情報を伝えるピクトグラム、SVC,SVO/SVO (O=if節) /SVC (C=分詞)
海のプラスチックごみ回収のためのアイディア、SVOO (O=that / what節) / SVOO (O=if節) / It seems that節
4週 Lesson 2 海のプラスチックごみ回収のためのアイディア、SVOO (O=that / what節) / SVOO (O=if節) / It seems that節
5週 Lesson 2
Lesson 3
海のプラスチックごみ回収のためのアイディア、SVOO (O=that / what節) / SVOO (O=if節) / It seems that節
平等と助け合いの国、形式主語のit / 形式目的語のit
6週 Lesson 3 平等と助け合いの国、形式主語のit / 形式目的語のit
7週 Lesson 3
小テスト
平等と助け合いの国、形式主語のit / 形式目的語のit
8週 Lesson 1~3の復習,中間試験前準備問題演習  前期中間期の総復習、中間試験準備のための問題演習の実施
2ndQ
9週 前期中間試験 前期中間期の学習習熟度の確認
10週 試験返却・解説,
Lesson 4
「世界で最も貧しい大統領」のメッセージ、SVOC (V=知覚動詞、C=動詞の原形) / SVOC (V=知覚動詞、C=過去分詞) / SVOC (V=make / have, C=過去分詞) / help+O+動詞の原形
11週 Lesson 4 「世界で最も貧しい大統領」のメッセージ、SVOC (V=知覚動詞、C=動詞の原形) / SVOC (V=知覚動詞、C=過去分詞) / SVOC (V=make / have, C=過去分詞) / help+O+動詞の原形
12週 Lesson 4
「世界で最も貧しい大統領」のメッセージ、SVOC (V=知覚動詞、C=動詞の原形) / SVOC (V=知覚動詞、C=過去分詞) / SVOC (V=make / have, C=過去分詞) / help+O+動詞の原形
13週 Lesson 5 目で伝えるコミュニケーション、関係代名詞(主格) / 前置詞+関係代名詞 /関係代名詞の非制限用法 / 関係副詞の非制限用法
14週 Lesson 5
小テスト
目で伝えるコミュニケーション、関係代名詞(主格) / 前置詞+関係代名詞 /関係代名詞の非制限用法 / 関係副詞の非制限用法
15週 Lesson 4~5の復習,期末試験準備問題演習 前期期末期の総復習、期末試験準備のための問題演習
16週 期末試験 前期期末期の学習習熟度を確認
後期
3rdQ
1週 夏休み課題内容確認, 解説,
英単語小テスト
夏休み課題の内容に沿った問題演習をして習熟度を確認
2週 Lesson 6 エレベーターで宇宙の旅へ、現在完了形 / 現在完了進行形 / 過去完了進行形 / 未来進行形
3週 Lesson 6 エレベーターで宇宙の旅へ、現在完了形 / 現在完了進行形 / 過去完了進行形 / 未来進行形
4週 Lesson 6
Lesson 7
エレベーターで宇宙の旅へ、現在完了形 / 現在完了進行形 / 過去完了進行形 / 未来進行形
歌がくれた勇気と希望、助動詞 / 助動詞+have+過去分詞 / wouldを使った表現 / 完了不定詞
5週 Lesson 7 歌がくれた勇気と希望、助動詞 / 助動詞+have+過去分詞 / wouldを使った表現 / 完了不定詞
6週 Lesson 7 歌がくれた勇気と希望、助動詞 / 助動詞+have+過去分詞 / wouldを使った表現 / 完了不定詞
7週 Lesson 6~7の復習、中間試験前準備問題演習 後期中間期の総復習、中間試験準備の問題演習
8週 後期中間試験 後期中間期の学習習熟度を確認
4thQ
9週 試験返却・解説,
Lesson 8
分化の出合いはことばの出合い、仮定法過去 / 仮定法過去完了 / ifを使わない仮定法 / no matter+疑問詞
10週 Lesson 8 分化の出合いはことばの出合い、仮定法過去 / 仮定法過去完了 / ifを使わない仮定法 / no matter+疑問詞
11週 Lesson 8
Lesson 9
小テスト
分化の出合いはことばの出合い、仮定法過去 / 仮定法過去完了 / ifを使わない仮定法 / no matter+疑問詞
喜劇王と言われたチャップリンの半生、分詞構文 / 受け身の分詞構文 / 完了形の分詞構文 / 付帯状況のwith
12週 Lesson 9 喜劇王と言われたチャップリンの半生、分詞構文 / 受け身の分詞構文 / 完了形の分詞構文 / 付帯状況のwith
13週 Lesson 9
Lesson 10
喜劇王と言われたチャップリンの半生、分詞構文 / 受け身の分詞構文 / 完了形の分詞構文 / 付帯状況のwith
五重塔が倒れない理由、同格を表すthat節 / 倒置 / 省略 / 強調構文
14週 Lesson 10 五重塔が倒れない理由、同格を表すthat節 / 倒置 / 省略 / 強調構文
15週 Lesson 8~10の復習、期末試験前準備問題演習 後期期の総復習、期末試験準備の問題演習
16週 学年末試験 後期期末期の学習習熟度を確認

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週

評価割合

試験発表相互評価態度ポートフォリオその他合計
総合評価割合801050950190
基礎的能力60052.5650130
専門的能力20002.520040
分野横断的能力0100010020