国語Ⅰ

科目基礎情報

学校 香川高等専門学校 開講年度 令和06年度 (2024年度)
授業科目 国語Ⅰ
科目番号 1101 科目区分 一般 / 必修
授業形態 授業 単位の種別と単位数 履修単位: 2
開設学科 通信ネットワーク工学科(2019年度以降入学者) 対象学年 1
開設期 通年 週時間数 2
教科書/教材 新編 現代の国語 東京書籍
新編 言語文化 東京書籍
担当教員 冨士原 伸弘

到達目標

1.現代文や古文、漢文の読解を通して、他人の物の見方や考え方を知る。
2.正しい日本語で表現するための基礎を身につける。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1現代文や古文、漢文の読解を通して、他人の物の見方や考え方を完全に理解できる。現代文や古文、漢文の読解を通して、他人の物の見方や考え方を知る。現代文や古文、漢文の読解を通して、他人の物の見方や考え方が全く理解できない。
評価項目2正しい日本語で表現するための基礎を完全に身につける。正しい日本語で表現するための基礎を身につける。正しい日本語で表現するための基礎を身につけることができていない。

学科の到達目標項目との関係

教育方法等

概要:
現代文・古文・漢文をバランス良く学び,日本文化についての理解を深める。授業発表などを通じてコミュニケーション能力の育成を行う。
授業の進め方・方法:
教科書を基に,講義と論述・発表演習を行う。
注意点:
特に,文化への理解や,他者とのコミュニケーションの達成に重点をおいて授業を進める。

授業の属性・履修上の区分

アクティブラーニング
ICT 利用
遠隔授業対応
実務経験のある教員による授業

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 シラバス解説
評論「水の東西」
古文入門
物事の核心を把握する方法を身に付ける。 A3:1
日本古典に触れて人間と文化を考える。 A1:3
2週 評論「水の東西」
古文入門
物事の核心を把握する方法を身に付ける。 A3:1
日本古典に触れて人間と文化を考える。 A1:3
3週 評論「水の東西」
古文入門
物事の核心を把握する方法を身に付ける。 A3:1
日本古典に触れて人間と文化を考える。 A1:3
4週 評論「水の東西」
古文入門
物事の核心を把握する方法を身に付ける。 A3:1
日本古典に触れて人間と文化を考える。 A1:3
5週 評論「水の東西」
古文入門
物事の核心を把握する方法を身に付ける。 A3:1
日本古典に触れて人間と文化を考える。 A1:3
6週 評論「水の東西」
古文入門
物事の核心を把握する方法を身に付ける。 A3:1
日本古典に触れて人間と文化を考える。 A1:3
7週 評論「水の東西」
古文入門
物事の核心を把握する方法を身に付ける。 A3:1
日本古典に触れて人間と文化を考える。 A1:3
8週 中間試験
2ndQ
9週 テスト返却と解説
国語表現概説
自分の考えを正しく表現できる。 B2:1-2
10週 短歌と俳句
漢文入門
日本人の思考を知り,文化について考える。 A3:2
中国古典に触れて人間と文化を考える。 A1:3
11週 短歌と俳句
漢文入門
日本人の思考を知り,文化について考える。 A3:2
中国古典に触れて人間と文化を考える。 A1:3
12週 短歌と俳句
漢文入門
日本人の思考を知り,文化について考える。 A3:2
中国古典に触れて人間と文化を考える。 A1:3
13週 短歌と俳句
漢文入門
日本人の思考を知り,文化について考える。 A3:2
中国古典に触れて人間と文化を考える。 A1:3
14週 短歌と俳句
漢文入門
日本人の思考を知り,文化について考える。 A3:2
中国古典に触れて人間と文化を考える。 A1:3
15週 短歌と俳句
漢文入門
日本人の思考を知り,文化について考える。 A3:2
中国古典に触れて人間と文化を考える。 A1:3
16週 テスト返却と解説
後期
3rdQ
1週 評論「真の自立とは」
古文「枕草子」
自己の主張を的確に展開する力を養う。 B2:1-2
日本古典に触れて人間と文化を考える。 A1:3
2週 評論「真の自立とは」
古文「枕草子」
自己の主張を的確に展開する力を養う。 B2:1-2
日本古典に触れて人間と文化を考える。 A1:3
3週 評論「真の自立とは」
古文「枕草子」
自己の主張を的確に展開する力を養う。 B2:1-2
日本古典に触れて人間と文化を考える。 A1:3
4週 評論「真の自立とは」
古文「枕草子」
自己の主張を的確に展開する力を養う。 B2:1-2
日本古典に触れて人間と文化を考える。 A1:3
5週 評論「真の自立とは」
古文「枕草子」
自己の主張を的確に展開する力を養う。 B2:1-2
日本古典に触れて人間と文化を考える。 A1:3
6週 評論「真の自立とは」
古文「枕草子」
自己の主張を的確に展開する力を養う。 B2:1-2
日本古典に触れて人間と文化を考える。 A1:3
7週 評論「真の自立とは」
古文「枕草子」
自己の主張を的確に展開する力を養う。 B2:1-2
日本古典に触れて人間と文化を考える。 A1:3
8週 中間試験
4thQ
9週 テスト返却と解説
文章表現概説
自分の考えを正しく表現できる。 B2:1-2
10週 小説を読む
漢文「論語」
登場人物の心情を追体験する。 B1:1-2
中国古典に触れて人間と文化を考える。 A1:3
11週 小説を読む
漢文「論語」
登場人物の心情を追体験する。 B1:1-2
中国古典に触れて人間と文化を考える。 A1:3
12週 小説を読む
漢文「論語」
登場人物の心情を追体験する。 B1:1-2
中国古典に触れて人間と文化を考える。 A1:3
13週 小説を読む
漢文「論語」
登場人物の心情を追体験する。 B1:1-2
中国古典に触れて人間と文化を考える。 A1:3
14週 小説を読む
漢文「論語」
登場人物の心情を追体験する。 B1:1-2
中国古典に触れて人間と文化を考える。 A1:3
15週 小説を読む
漢文「論語」
登場人物の心情を追体験する。 B1:1-2
中国古典に触れて人間と文化を考える。 A1:3
16週 テスト返却と解説
ディベート演習
他者とコミュニケーションを取りながら,発言者の意図を正しく理解できる。 B3:1-3,C4:1-2

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週

評価割合

試験発表相互評価態度ポートフォリオその他合計
総合評価割合90000010100
基礎的能力90000010100
専門的能力0000000