水力学2

科目基礎情報

学校 新居浜工業高等専門学校 開講年度 令和03年度 (2021年度)
授業科目 水力学2
科目番号 110422 科目区分 専門 / 必修
授業形態 講義 単位の種別と単位数 学修単位: 2
開設学科 機械工学科 対象学年 4
開設期 後期 週時間数 2
教科書/教材 専門基礎ライブラリー 流体力学;金原粲他 (実教出版)
担当教員 谷脇 充浩

到達目標

1.オイラーの運動方程式からエネルギー保存則とベルヌーイの式が理解できる
2.運動量理論が理解できる
3.流れの状態とレイノルズ数が理解できる
4.管路系のエネルギー損失を見積もることができる

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1ベルヌーイの式の導出方法を理解し、様々な流れ場においてベルヌーイの式を活用できる。ベルヌーイの式を用いて単純な流れ場のエネルギー計算ができる。ベルヌーイの式が理解できない。
評価項目2運動量理論の導出方法について理解し、様々な流れ場に適用することができる。運動量理論を単純な流れ場に適用することができる。運動量理論が理解できない。
評価項目3レイノルズ数の定義を理解し、レイノルズ数を用いて流れの状態を説明できる。レイノルズ数を用いて流れの状態を説明できる。レイノルズ数を知らない。
評価項目4ムーディ線図を用いて管摩擦係数を求めることができる。 ダルシーワイズバッハの式を用いて管摩擦損失を計算できる。ダルシーワイズバッハの式を用いて管摩擦損失を計算できる。管摩擦損失を計算できない。

学科の到達目標項目との関係

専門知識 (B) 説明 閉じる

教育方法等

概要:
経験的に,具体的に,マクロ的に,実験結果などを取り入れて,流体の流動,力学的挙動をできるだけ平易,簡潔に取り扱う.
授業の進め方・方法:
教科書に沿って講義を中心に授業を進め,例題や演習問題を解きながら理解を深める.
注意点:
※「水力学」は機械工学分野の一つの柱である.金属などの硬いイメージとは逆に,身近にある水(空気)の柔軟かつ滑らかな性質を取り扱う.毎日,飲んだり触れたりする水(空気)の性質や“流れ”について工学的に理解しよう.
※この科目は学修単位科目(2単位)であり、総学修時間は90時間である。(内訳は授業時間30時間、自学自習時間60時間である。)単位認定には60時間に相当する自学自習が必須であり、この自学自習時間には、担当教員からの自学自習用課題、授業のための予習復習時間、理解を深めるための演習課題の考察時間、および試験準備のための学習時間を含むものとする。

本科目の区分

Webシラバスと本校履修要覧の科目区分では表記が異なるので注意すること。
本科目は履修要覧(p.9)に記載する「③選択必修科目」である。

授業の属性・履修上の区分

アクティブラーニング
ICT 利用
遠隔授業対応
実務経験のある教員による授業

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
後期
3rdQ
1週 オイラーの運動方程式 1
2週 流体におけるエネルギー保存則 1
3週 ベルヌーイの式 1
4週 ベルヌーイの式の応用1 1
5週 運動量の法則 2
6週 運動量の法則の応用 2
7週 水力学演習3 1,2
8週 中間試験
4thQ
9週 層流と乱流 3
10週 円管内の層流(ハーゲン・ポアズイユの流れ) 3
11週 円管内の乱流 3
12週 管摩擦による圧力損失 4
13週 管路における各種の損失 4
14週 管路の総損失と管路の設計 4
15週 水力学演習4 3,4
16週 期末試験

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週
専門的能力分野別の専門工学機械系分野熱流体オイラーの運動方程式を説明できる。4
ベルヌーイの式を理解し、流体の諸問題に適用できる。4後1,後2,後3,後4
運動量の法則を理解し、流体が物体に及ぼす力を計算できる。4後5,後6
層流と乱流の違いを説明できる。4後9
レイノルズ数と臨界レイノルズ数を理解し、流れの状態に適用できる。4後10,後11
ダルシー・ワイスバッハの式を用いて管摩擦損失を計算できる。4後12,後13,後14
ムーディー線図を用いて管摩擦係数を求めることができる。4後12,後13,後14

評価割合

試験課題合計
総合評価割合8020100
基礎的能力000
専門的能力8020100
分野横断的能力000