情報処理

科目基礎情報

学校 新居浜工業高等専門学校 開講年度 平成29年度 (2017年度)
授業科目 情報処理
科目番号 121207 科目区分 専門 / 必修
授業形態 講義 単位の種別と単位数 履修単位: 1
開設学科 電気情報工学科 対象学年 2
開設期 前期 週時間数 2
教科書/教材 やさしい基本情報技術者講座 2016年版 (やさしい講座シリーズ)  高橋 麻奈 (著) ソフトバンククリエイティブ
担当教員 加藤 茂

到達目標

1. コンピュータの各種ハードウェアの基礎について理解すること
2. 2進数、16進数の変換や簡単な計算ができること

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
コンピュータの各種ハードウェアの基礎について理解することコンピュータの各種ハードウェアに関する複雑な問題を解くことができるコンピュータの各種ハードウェアに関する単純な問題を解くことができるコンピュータの各種ハードウェアに関して理解できていない
評価項目22進数、16進数の変換や簡単な計算ができること2進数、16進数の変換などに関する複雑な問題を解くことができる2進数、16進数の変換などに関する単純な問題を解くことができる2進数、16進数の変換ができない

学科の到達目標項目との関係

工学基礎知識 (A) 説明 閉じる

教育方法等

概要:
コンピュータハードウェアの基本について学ぶ
授業の進め方・方法:
座学を行う。授業の最後に演習を行う。
注意点:
情報処理関連科目の基礎となる科目なので、しっかりと内容を理解してほしい。情報技術者試験関連科目である。

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 ガイダンス、情報の表現 1
2週 n進数の表現 2
3週 2進数、8進数、16進数の変換 2
4週 1の補数、2の補数 2
5週 浮動小数点数 1
6週 コンピュータの誤差 1
7週 マルチメディア表現 1
8週 中間試験
2ndQ
9週 論理演算の基礎 1
10週 加算器 1
11週 シフト演算 1
12週 コンピュータのハードウェア 1
13週 プログラムの実行方法 1
14週 CPU 1
15週 コンピュータの演算 1
16週 期末試験

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週
専門的能力分野別の専門工学電気・電子系分野情報整数、小数を2進数、10進数、16進数で表現できる。4
基数が異なる数の間で相互に変換できる。4
基本的な論理演算を行うことができる。4
基本的な論理演算を組み合わせて任意の論理関数を論理式として表現できる。4
MIL記号またはJIS記号を使って図示された組み合わせ論理回路を論理式で表現できる。4
論理式から真理値表を作ることができる。4
論理式をMIL記号またはJIS記号を使って図示できる。4
情報系分野計算機工学整数・小数を2進数、10進数、16進数で表現できる。4
整数・小数をコンピュータのメモリ上でディジタル表現する方法を説明できる。4
基数が異なる数の間で相互に変換できる。4
基本的な論理演算を行うことができる。4
基本的な論理演算を組合わせて、論理関数を論理式として表現できる。4
論理ゲートを用いて論理式を組合せ論理回路として表現することができる。4
与えられた組合せ論理回路の機能を説明することができる。4
組合せ論理回路を設計することができる。4
コンピュータを構成する基本的な要素の役割とこれらの間でのデータの流れを説明できる。4
プロセッサを実現するために考案された主要な技術を説明できる。4
メモリシステムを実現するために考案された主要な技術を説明できる。4
入出力を実現するために考案された主要な技術を説明できる。4
分野別の工学実験・実習能力情報系分野【実験・実習能力】情報系【実験・実習】与えられた数値を別の基数を使った数値に変換できる。4

評価割合

試験発表相互評価態度ポートフォリオ課題・小テスト合計
総合評価割合70000030100
基礎的能力0000000
専門的能力70000030100
分野横断的能力0000000