初級独語

科目基礎情報

学校 新居浜工業高等専門学校 開講年度 令和04年度 (2022年度)
授業科目 初級独語
科目番号 104810 科目区分 一般 / 選択必修
授業形態 講義 単位の種別と単位数 履修単位: 2
開設学科 電子制御工学科 対象学年 4
開設期 通年 週時間数 2
教科書/教材 ドライクラング 異文化理解のドイツ語 菅利恵他著 / アポロン独和辞典、根本道也他著、同学社
担当教員 木田 綾子

到達目標

目的:
ドイツ語の基礎的な文法を学ぶことにより、第二外国語としてのドイツ語の習得と異文化理解を目指す。
         
到達目標:
1ドイツ語の音を理解し、発音できる。
2 基礎的なドイツ語文法の知識を習得する。
3 辞書を用いて、ドイツ語で書かれた文章から知識を得ることができる。
4 文字や音声を用いて、ドイツ語で簡単な情報のやりとりができる。
5 ドイツ語圏の文化を理解し、それについて意見を述べることができる。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1ドイツ語の文章を正しい発音で音読できる。ドイツ語の文章を音読できるが、発音を間違えることがある。単語を発音することができない。
評価項目2ドイツ語の文法を十分に理解している。教科書の文法説明を理解し、練習問題を解くことができる。教科書の内容をほとんど理解せず、練習問題を解くことができない。
評価項目3辞書を用いて、ドイツ語の文章をほぼ理解できる。辞書を用いて、ある程度まとまりのある文章を読むことができる。辞書を使うことができず、ドイツ語の文章を理解できない。
評価項目4ドイツ語で簡単なやりとりができ、情報を発信することができる。ドイツ語で簡単な質問を聞き取り、それにこたえることができる。ドイツ語を聞き取ることができない。
評価項目5ドイツ語圏の文化を十分に理解し、日本語で意見を述べることができる。ドイツ語圏の文化をある程度理解し、日本語で情報を伝えることができる。ドイツ語圏の文化を理解していない。

学科の到達目標項目との関係

教養 (D) 説明 閉じる

教育方法等

概要:
ドイツ語の基礎的な文法を項目ごとに確認する。ドイツ語圏の文化に触れる。
授業の進め方・方法:
教科書と練習プリントで文法を確認する。グループやペアで対話練習をする。
注意点:
授業中は辞書を持参すること。グループワークやペアワークは積極的に参加すること。ドイツ語を学び、ドイツ語圏の文化に触れることによって、これまでとは異なる視点で物事をとらえることができ、興味の範囲が広がることもある。自らの成長につながる契機となるよう主体的に学習することが望ましい。

本科目の区分

Webシラバスと本校履修要覧の科目区分では表記が異なるので注意すること。
本科目は履修要覧(p.9)に記載する「④選択科目」である。

授業の属性・履修上の区分

アクティブラーニング
ICT 利用
遠隔授業対応
実務経験のある教員による授業

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 ガイダンス・発音とあいさつ
1, 4
2週 第1課 自己紹介
1, 2, 3, 4, 5
3週 第1課 自己紹介
1, 2, 3, 4, 5
4週 第1課 自己紹介
1, 2, 3, 4, 5
5週 第2課 趣味・余暇 1, 2, 3, 4, 5
6週 確認テスト、第2課 趣味・余暇
1, 2, 3, 4, 5
7週 中間試験期間
8週 第2課 趣味・余暇
1, 2, 3, 4, 5
2ndQ
9週 第3課 持ち物・食べ物 1, 2, 3, 4, 5
10週 第3課 持ち物・食べ物 1, 2, 3, 4, 5
11週 第3課 持ち物・食べ物 1, 2, 3, 4, 5
12週 第4課 家族・住居 1, 2, 3, 4, 5
13週 第4課 家族・住居 1, 2, 3, 4, 5
14週 第4課 家族・住居 1, 2, 3, 4, 5
15週 期末試験 1, 2, 3, 4
16週 試験返却、復習  1, 2, 3, 4
後期
3rdQ
1週 第5課 自然・心身
1, 2, 3, 4, 5
2週 第5課 自然・心身 1, 2, 3, 4, 5
3週 第5課 自然・心身 1, 2, 3, 4, 5
4週 第6課 街歩き
1, 2, 3, 4, 5
5週 第6課 街歩き
1, 2, 3, 4, 5
6週 確認テスト、復習 1, 2, 3, 4
7週 中間試験期間
8週 ドイツの文化について
2, 3, 5(異文化理解)
4thQ
9週 ドイツの文化について、復習
2, 3, 5(異文化理解)
10週 第6課 街歩き
1, 2, 3, 4, 5
11週 第7課 交通
1, 2, 3, 4, 5
12週 第7課 交通
1, 2, 3, 4, 5
13週 第7課 交通
1, 2, 3, 4, 5
14週 復習
1, 2, 3, 4
15週 学年末試験 1, 2, 3, 4, 5
16週 試験返却、復習 1, 2, 3, 4, 5

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週

評価割合

試験確認テスト課題等合計
総合評価割合701515000100
基礎的能力701515000100
専門的能力0000000
分野横断的能力0000000