科目基礎情報

学校 新居浜工業高等専門学校 開講年度 令和04年度 (2022年度)
授業科目 法学
科目番号 104221 科目区分 一般 / 選択必修
授業形態 講義 単位の種別と単位数 学修単位: 2
開設学科 環境材料工学科 対象学年 5
開設期 前期 週時間数 2
教科書/教材 担当教員が作成する
担当教員 中曽 久雄

到達目標

多様な価値観が混在する現代社会で、自由で公正な社会を実現するための指針となるのが日本国憲法である。憲法は単なる理念や理想を書いた文章と思われがちであるが、実は我々の現実の生活に大きく関わるものである。本講義では、憲法における人権、統治機構の基礎的概念を取得し、現実における日本国憲法に関わる諸問題を検討できるようになることを目的とするものである。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1憲法の歴史を踏まえて憲法の基本原理を正確にに理解できる。 憲法の基本原理を正確に理解できる。 憲法の基本原理を正確に理解できていない。
評価項目2統治機構の基本概念を正確に理解でき、その実際の運用まで正確に知ることができる。 統治機構の概念を正確に理解できる。 統治機構の概念を正確に理解できていない。
評価項目3人権の概念、種類、判例における具体的適用が正確に理解できている。 人権の概念を正確に理解できている。 人権の概念を正確に理解できていない。

学科の到達目標項目との関係

教養 (D) 説明 閉じる

教育方法等

概要:
授業の進め方・方法:
注意点:
※本科目は追認試験の対象になりません。

本科目の区分

授業の属性・履修上の区分

アクティブラーニング
ICT 利用
遠隔授業対応
実務経験のある教員による授業

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 憲法の基本概念について
1, 2
2週 憲法の基本概念と国家について
1, 2, 3
3週 立憲主義の構造について
1, 2
4週 現代立憲主義について
1, 2, 3
5週 憲法の歴史について
1, 2, 3
6週 統治機構総論
1, 2
7週 憲法制定権力・主権について
1, 2
8週 国会について
1, 2, 3
2ndQ
9週 内閣について
1, 2
10週 裁判所について
1, 2
11週 人権の基本概念について
1, 2, 3
12週 自由権について
1, 2, 3
13週 社会権・国務請求権について
1, 2
14週 人権の具体的適用について
1, 2, 3
15週 レポート課題
1, 2, 3
16週 レポート課題の解説
1, 2, 3

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週

評価割合

期末レポート発表相互評価態度ポートフォリオその他合計
総合評価割合10000000100
基礎的能力10000000100
専門的能力0000000
分野横断的能力0000000