特別活動

科目基礎情報

学校 弓削商船高等専門学校 開講年度 令和05年度 (2023年度)
授業科目 特別活動
科目番号 3A09 科目区分 一般 / 必修
授業形態 授業 単位の種別と単位数 履修単位: 1
開設学科 商船学科 対象学年 3
開設期 通年 週時間数 1
教科書/教材
担当教員 山崎 慎也

到達目標

自己の現状を正しく認識し、必要な対応を自己決定できるようになる。あわせて、集団活動を通して他人との接し方を学習し、社会性を身につけられるようになる。加えて、権利と義務を認識できるようになる。また、自らの進路について自分の意志で考え、自主的に物事に取り組む姿勢を学ぶ。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
学校生活における権利と義務を認識できる義務を履行した上で、適切に権利を主張できる学校生活における義務が履行できる学校生活における義務が履行できない
集団活動を通して他人との接し方を学習し、社会性を身につけられる他者の模範となるような行動がとれる学校生活においてルールを守った行動がとれる遅刻などルールを守れない行動が見られる
自身の進路について主体的に考え、その実現に向けて自主的に学習することができる自身の進路を主体的に考え、その実現に向けて自主的に学習することができる自身の進路に関心を抱き、自発的に学習することができる自身の進路に関心がない、または自発的に学習することができない

学科の到達目標項目との関係

教養 B1 説明 閉じる
教養 B2 説明 閉じる
教養 C3 説明 閉じる
教養 D1 説明 閉じる
教養 D2 説明 閉じる

教育方法等

概要:
将来の海技従事者になるために、必要な知識・技能について話し合う。与えられたテーマを行うだけではなく、創意工夫を凝らした自分の意見持つことに取り組む。
履修によりディプロマポリシーにおける商船実務の知識、コミュニケーション能力を達成できる

授業の進め方・方法:
実技、成果物によって、「知識の基本的な理解」、「思考・推論・創造への適応力」、「汎用的技能」、「リーダーシップ・コミュニケーション力」、「態度・志向性(人間力)」を評価する。
注意点:
担任による講義形式や討論形式の進行を中心とするが、内容により級長等に司会を任せ、それを担任が補佐する場合もある。

実務経験のある教員による授業科目

授業の属性・履修上の区分

アクティブラーニング
ICT 利用
遠隔授業対応
実務経験のある教員による授業

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 ガイダンス
2週 オリエンテーション① 学校生活に関するルール等を確認する
3週 オリエンテーション② 学校生活に関するルール等を確認する
4週 校内体育大会に向けて 種目別の参加選手を決める
5週 自分の将来像について① 自分の進路について主体的かつ具体的に考える
6週 自分の将来像について② 自分の進路について主体的かつ具体的に考える
7週 前期中間試験に向けて① 試験に向けて、学習計画を立てる
8週 前期中間試験に向けて② 試験に向けて、学習計画を立てる
2ndQ
9週 前期中間試験を振り返って① 前期中間試験の結果から、自身の改善点と学習計画を確認する
10週 前期中間試験を振り返って② 前期中間試験の結果から、自身の改善点と学習計画を確認する
11週 航海・機関コース分けについて① 希望する進路に従い、航海・機関どちらのコースに進むか、自ら決定する
12週 航海・機関コース分けについて② 希望する進路に従い、航海・機関どちらのコースに進むか、自ら決定する
13週 航海・機関コース分けについて③ 希望する進路に従い、航海・機関どちらのコースに進むか、自ら決定する
14週 前期期末試験に向けて① 前期のまとめを行い、試験に向けて目標と計画を立てる
15週 前期期末試験に向けて② 前期のまとめを行い、試験に向けて目標と計画を立てる
16週 夏季休暇に向けて 夏季休暇の過ごし方を考える
後期
3rdQ
1週 夏季休暇を振り返って 夏季休暇の過ごし方を振り返る
2週 レクリエーション(スポーツ大会)① スポーツ大会を企画・運営することでチームワーク等について考える
3週 レクリエーション(スポーツ大会)② スポーツ大会を企画・運営することでチームワーク等について考える
4週 商船祭について① 商船祭の準備を行うことで、物事に取り組む姿勢や義務・規律、協調性やリーダーシップについて考える
5週 商船祭について② 商船祭の準備を行うことで、物事に取り組む姿勢や義務・規律、協調性やリーダーシップについて考える
6週 商船祭について③ 商船祭の準備を行うことで、物事に取り組む姿勢や義務・規律、協調性やリーダーシップについて考える
7週 後期中間試験に向けて① 試験に向けて、学習計画を立てる
8週 後期中間試験に向けて② 試験に向けて、学習計画を立てる
4thQ
9週 後期中間試験を振り返って① 後期中間試験の結果から、自身の改善点と学習計画を確認する
10週 後期中間試験を振り返って② 後期中間試験の結果から、自身の改善点と学習計画を確認する
11週 進級・卒業、就職について① これまでの学校生活を振り返り、進級・卒業から就職までの具体的な道筋を考え、その実現に向けた主体的な計画立てについて考える
12週 進級・卒業、就職について② これまでの学校生活を振り返り、進級・卒業から就職までの具体的な道筋を考え、その実現に向けた主体的な計画立てについて考える
13週 進級・卒業、就職について③ これまでの学校生活を振り返り、進級・卒業から就職までの具体的な道筋を考え、その実現に向けた主体的な計画立てについて考える
14週 進級・卒業、就職について④ これまでの学校生活を振り返り、進級・卒業から就職までの具体的な道筋を考え、その実現に向けた主体的な計画立てについて考える
15週 1年間のまとめ① 一年間を総括する
16週 1年間のまとめ② 一年間を総括する

評価割合

試験発表相互評価態度ポートフォリオその他合計
総合評価割合00002080100
知識の基本的な理解000002020
思考・推論・創造への適応力000002020
汎用的技能000002020
リーダーシップ・コミュニケーション力000002020
態度・志向性(人間力)000020020