特別活動

科目基礎情報

学校 弓削商船高等専門学校 開講年度 令和04年度 (2022年度)
授業科目 特別活動
科目番号 0037 科目区分 一般 / 必修
授業形態 授業 単位の種別と単位数 履修単位: 1
開設学科 電子機械工学科 対象学年 3
開設期 通年 週時間数 1
教科書/教材 フリント配布
担当教員 Davaa Ganbat

到達目標

学校生活の基本的な生活集団であるクラス内での活動を通し、自己を見つめる姿勢、他者の個性を認め、互いに尊重しあう姿勢、基本的な習慣を身につけ、学校生活に適応できる社会的ルールを守る姿勢を身につけさせる。また、自らの進路について考え、自主的に目標を設定して行動することの重要性を学習する。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
自己の現状を正しく認識し、必要な対応を決定できる。現状を正しく認識し、必要な対応を決定できる。現状を正しく認識できる。現状を正しく認識できない。
自己を見つめ,他者を尊重できること。他者に配慮しつつ、自らの意見を述べることができる。自分の意見を述べることができる。自分の意見を述べることができない。
学校生活における権利と義務を認識できる。義務を履行した上で適切に権利を主張できる。学校生活における義務が履行できる。学校生活における義務が履行できない。

学科の到達目標項目との関係

教養 B1 説明 閉じる
教養 B2 説明 閉じる
教養 C3 説明 閉じる
教養 D1 説明 閉じる
教養 D2 説明 閉じる

教育方法等

概要:
・生活指導、目標設定を実施し、定期的に確認指導を行う。
・高専3年間のまとめとして学習到達度に望む。
・毎朝10分間のSHRを実施する。
・教室を毎日キレイに維持する。
・クラスとしての課題にチームワークよく取り組む。
授業の進め方・方法:
座学の講義を基本とし、運動やグループワークを行う。外部講師による講演会を聞くこともある。
注意点:
座学の成績では学び難いことを中心として、学生の主体性に期待する。

実務経験のある教員による授業科目

授業の属性・履修上の区分

アクティブラーニング
ICT 利用
遠隔授業対応
実務経験のある教員による授業

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 ガイダンス
2週 一般的なマナー 公共性を理解できる。
3週 1年間の目標・活動計画 高専3年生として、学校生活や部活動に対する目標を表現できる。
4週 シラバスについて シラバスを理解できる。
5週 進級規則について 進級規則を理解できる。
6週 校内体育大会に向けて 校内行事に向けて行うべきことを整理でき、目標を設定することができる。
7週 前期中間試験の目標設定 試験に向けて行うべきことを整理でき、目標を設定することができる。
8週 (前期中間試験) 中間試験勉強を通じ、自分に必要な勉強を適切に選択刷ることができる。
2ndQ
9週 中間試験の反省と対策 中間試験の反省と対策を検討することができる。
10週 席替え 話し合いにより、協調し、席を決めることができる。
11週 キャンパスクリーン 協力し、教室だけではなく、他の場所も積極的に掃除できる。
12週 将来の自分 将来を思い描くことにより、今の自身の行動目標が立てられる。
13週 将来の自分 将来を思い描くことにより、今の自身の行動目標が立てられる。
14週 前期期末試験の目標設定 試験に向けて行うべきことを整理でき、目標を設定することができる。
15週 夏休みの過ごし方 夏休みに向けて、主体的に計画を立てることができる。
16週 長期休暇時の注意 長期休暇時の注意点を理解できる。
後期
3rdQ
1週 後期の目標設定 後期の目標を設定できる。
2週 席替え 話し合いにより、協調し、席を決めることができる。
3週 将来の職業、取りたい資格について 働くことの意義を理解できる。資格を取ることの意義を理解できる。
4週 校内体育大会に向けて 校内行事に向けて、主体的に考えられる。
5週 学習到達度試験に向けて 試験を受ける意義を理解し、試験に向けて計画的に準備ができる。
6週 学習到達度試験に向けて 試験を受ける意義を理解し、試験に向けて計画的に準備ができる。
7週 学習到達度試験演習 試験に向けて主体的に取り組むことができる。
8週 学習到達度試験演習 試験に向けて主体的に取り組むことができる。
4thQ
9週 学習到達度試験演習 試験に向けて主体的に取り組むことができる。
10週 学習到達度試験演習 試験に向けて主体的に取り組むことができる。
11週 学習状況について 学年末を見据えた計画を作ることができる。
12週 技術者倫理について 将来のビジョンをしっかり見据え、新たな進路に向かっての人生設計を立てることができる。
13週 技術者倫理について 将来のビジョンをしっかり見据え、新たな進路に向かっての人生設計を立てることができる。
14週 進路・就職アンケート 将来のビジョンをしっかり見据え、新たな進路に向かっての人生設計を立てることができる。
15週 1年間の反省と今後の目標 将来のビジョンをしっかり見据え、新たな進路に向かっての人生設計を立てることができる。
16週

評価割合

試験発表相互評価態度ポートフォリオその他合計
総合評価割合00060040100
基礎的能力0002002040
専門的能力000200020
態度・人間力0002002040