情報基礎

科目基礎情報

学校 弓削商船高等専門学校 開講年度 2017
授業科目 情報基礎
科目番号 0047 科目区分 専門 / 必修
授業形態 授業 単位の種別と単位数 履修単位: 1
開設学科 情報工学科 対象学年 1
開設期 前期 週時間数 2
教科書/教材
担当教員 塚本 秀史

到達目標

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
PCの適切な利用 情報機器の活用,インターネットへの接続,インターネットの活用,インターネットの安全性・モラル 評価項目1PCを適切に利用でき,説明することができる。 PCを適切に利用できる。PCを適切に利用できない。
情報機器の活用,インターネットへの接続,インターネットの活用,インターネットの安全性・モラルインターネットを安心・安全に利用するに当たり,最低限必要な知識を理解し,説明することができる。インターネットを安心・安全に利用するに当たり,最低限必要な知識を理解できる。インターネットを安心・安全に利用するに当たり,最低限必要な知識を理解できない。

学科の到達目標項目との関係

専門 A1 説明 閉じる
専門 E1 説明 閉じる
専門 E2 説明 閉じる

教育方法等

概要:
授業の進め方・方法:
注意点:

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 ガイダンス
2週 インターネットの安全性・モラル インターネットの安全性・モラルについて理解できる。
3週 インターネットの安全性・モラル インターネットの安全性・モラルについて理解できる。
4週 インターネットの活用について理解できる。 インターネットの仕組みや接続方法について理解できる。
5週 コンピュータおよび情報機器の仕組みと活用 コンピュータおよび情報機器の仕組みと活用について理解できる。
6週 ディジタルとアナログ デジタル化を理解できる。
7週 ディジタルとアナログ デジタル化を理解できる。
8週 中間試験
2ndQ
9週 コンピュータのセキュリティ
暗号化
パスワード
コンピュータで扱う情報セキュリティ方法を知る
10週 コンピュータのセキュリティ
暗号化
パスワード
コンピュータで扱う情報セキュリティ方法を知る
11週 コンピュータのセキュリティ
暗号化
パスワード
コンピュータで扱う情報セキュリティ方法を知る
12週 コンピュータの利用 コンピュータの利用分野,方法を知る。
13週 コンピュータの利用 コンピュータの利用分野,方法を知る。
14週 コンピュータの利用 コンピュータの利用分野,方法を知る。
15週 情報処理技術者とは 情報処理技術者の役割がわかる。
16週 期末試験

評価割合

定期試験小テストレポート口頭発表成果物実技ポートフォリオその他合計
総合評価割合800002000100
知識の基本的な理解800002000100
思考・推論・創造への適応力00000000