中国語

科目基礎情報

学校 高知工業高等専門学校 開講年度 令和03年度 (2021年度)
授業科目 中国語
科目番号 B5003 科目区分 一般 / 選択
授業形態 講義 単位の種別と単位数 履修単位: 2
開設学科 SD 基礎教育・一般科目 対象学年 5
開設期 通年 週時間数 2
教科書/教材 教科書:山下輝彦『入門 中国語の小窓』(同学社)
担当教員

到達目標

中国語の初級。基本的な文法を学ぶとともに、簡単な会話、あるいは自己紹介ができるようになることを目指す。
4技能(読む・聞く・話す・書く)をまんべんなく学習する。
加えて、現代の中国に関する知識も身につけることを目指す。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目11つの文章を正しく発音することができる。文章としてはつながらなくても、1つ1つの単語を正しく発音することができる。発音が不正確であり、相手が聞き取ることができない。
評価項目21つの文章を正しく日本語に訳すことができる。文章全体は無理でも、単語の意味を正しく訳すことができる。単語の意味を理解できない。
評価項目3簡単な文章を聞いて全文を理解することができる。簡単な文章を聞いて一部の単語を聞き取ることができる。文章の単語をほとんど聞き取ることができない。

学科の到達目標項目との関係

(D) 説明 閉じる

教育方法等

概要:
この授業では、簡単な文章を読んだり、聞いたり、話したりします。
たぶん、多くの方は、中国語にはほとんど触れたことがないでしょう。「ニーハオ」とか「シエシエ」という単語を部分的に聞いたことがあるだけだと思います。
授業では、皆さんに中国語の基礎を習っていただくだけでなく、現在の中国の文化についても紹介していきたいと思っています。それによって、中国に関してより幅広い知識を得ていただければと思っています。
授業の進め方・方法:
教科書を中心に進めていく。簡単なものだが、予習復習は必須。
また語学の授業であるため、大きな声で発音することを求める。
注意点:
【成績評価の基準・方法】
期末試験が70%、普段の授業態度(課題の提出具合を含む)を30%で評価する。

授業の属性・履修上の区分

アクティブラーニング
ICT 利用
遠隔授業対応
実務経験のある教員による授業

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 オリエンテーション 「中国語とはどんな言葉?」
2週 あいさつ まずは、基本的なあいさつ構文から。
3週 あいさつ あいさつの続き。より踏み込んだ表現を。
4週 自己紹介 名前や出身地、所属を言えるように。
5週 自己紹介 趣味や特技を言ってみよう。
6週 “是”構文 「~は~です(ではありません)」
7週 “有”構文 「を持っています(持っていません)」
8週 さまざまな動詞 自動詞や他動詞。否定の言い方。
2ndQ
9週 さまざまな形容詞 英語の形容詞とどう違う?
10週 場所を表す「在」 「どこで」~をする
11週 「できる」助動詞 「~することができる(できない)」
12週 さまざまな「要」 「~すべき」「~しなければならない」「~になりそう」
13週 さまざまな疑問文の形 「反復疑問文」や「疑問詞」
14週 二重目的語を取る動詞 「教える」「送る」
15週 第1~14週までのまとめ これまで習った表現をもう一度復習してみよう。
16週 テスト 今まで習ったもののなかからリスニングと書き取りのテスト。
後期
3rdQ
1週 2つの「了」 「完了」と「変化」
2週 数字いろいろ 日付け、曜日、年月日
3週 数字いろいろ2 時間を言ってみよう
4週 数字いろいろ3 「リンゴを3個」か「3個リンゴを」か
5週 「しなければならない」助動詞 「すべきである」「すべきでない」「しないほうがいい」
6週 「補語」とはなにか1 様態補語「中国語を上手に話す」
7週 「補語」とはなにか2 結果補語「探しものが見つかった」
8週 「補語」とはなにか3 可能補語「コーヒーを飲んだので眠れない」
4thQ
9週 「補語」とはなにか4 方向補語「走ってこっちに来る」
10週 受身文 「自転車を盗まれた」
11週 使役文 「親に買い物に行かされた」
12週 進行形 「彼はご飯を作っているところだ」
13週 疑問詞の使い方 「なんでもいい」「誰でもいい」
14週 インターネット用語を覚えよう 日本語由来のネット用語
15週 歌で覚える中国語 最新のヒット曲は?
16週 期末テスト 今まで習ったもののなかからリスニングと書き取りのテスト。

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週

評価割合

試験発表相互評価態度ポートフォリオその他合計
総合評価割合70003000100
基礎的能力70003000100
専門的能力0000000
分野横断的能力0000000