Modern Sociology

Course Information

College Kurume College Year 2024
Course Title Modern Sociology
Course Code 2A03 Course Category General / Compulsory
Class Format Lecture Credits School Credit: 2
Department Department of Mechanical Engineering Student Grade 2nd
Term Year-round Classes per Week 2
Textbook and/or Teaching Materials 『2024ズームアップ公共資料』実教出版(教科書)
Instructor 大家 慎也

Course Objectives

1.現代社会の諸課題を考察するための知識を身に着けている。また必要となる情報を適切かつ効果的に調べまとめる技能を身に着ける。
2.現代社会の諸課題を解決するための思考力、判断力、表現力を身に着ける。
3.よりよい社会の実現のために、主体的に学びに向かう力を身に着けるとともに、現代社会に生きる主体的人間としての人間性を身に着ける。

Rubric

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1現代社会の諸課題を考察するための知識を正確かつ十分に身に着けている。また必要となる情報を適切かつ効果的に調べまとめる技能を十分に身に着けている。 現代社会の諸課題を考察するための知識を必要最低限身に着けている。また必要となる情報を適切かつ効果的に調べまとめる技能を必要最低限身に着けている。 現代社会の諸課題を考察するための知識を必要最低限身に着けていない。また必要となる情報を適切かつ効果的に調べまとめる技能を必要最低限身に着けていない。
評価項目2現代社会の諸課題を解決するための思考力、判断力、表現力を十分に身に着けている。現代社会の諸課題を解決するための思考力、判断力、表現力を必要最低限身に着けている。現代社会の諸課題を解決するための思考力、判断力、表現力を必要最低限身に着けていない。
評価項目3よりよい社会の実現のために、主体的に学びに向かう力を十分に身に着けるとともに、現代社会に生きる主体的人間としての人間性を十分に身に着けている。よりよい社会の実現のために、主体的に学びに向かう力を必要最低限身に着けるとともに、現代社会に生きる主体的人間としての人間性を必要最低限身に着けている。よりよい社会の実現のために、主体的に学びに向かう力を必要最低限身に着けていない。また現代社会に生きる主体的人間としての人間性を必要最低限身に着けていない。

Assigned Department Objectives

4 See Hide

Teaching Method

Outline:
■私たち人間と、私たちが生きる社会について、どのように理解・探求することができるでしょうか。「公共」では、現代の倫理、社会、文化、政治、法、経済、国際関係などにかかわる諸課題を追求・解決する活動をおこないます。そのことで、グローバル化する国際社会において主体的に生きる、平和で民主的な国家・社会をつくりだす主体としての資質・能力を育成します。
■とりわけ具体的な事例にもとづいて考察することを心がけます。担当教員が適宜具体例を提示するほか、学生も主体的に自分自身の生活を振り返って具体例にもとづいて考察します。
Style:
■事前学習について
・本授業は事前学習が必須です。
・教員は毎回の授業の最後に一枚のプリントを学生に配布して次回授業までに取り組むよう指示します。学生は、配布されるワークシートの設問に回答して授業に臨んでください。
■授業について
・授業は大きく分けて二つのパートからなります。まず、教員が各回の重要なテーマについて講義をおこないます。次に、ワークシートを用いたグループワークをおこないます。
■事後学習
・授業後、学生はワークシートを持ち帰り、これを事後学習および期末試験対策に役立てます。
Notice:
■成績評価その他
(1)点数配分:平常点(グループワーク)60%、期末試験合計40%
(2)評価基準:60点以上を合格とする  
(3)再  試:再試は行わない
(4)学修単位:本科目は学修単位であるので、授業時間以外での学修が必要であり、これを課題として課す
■期末試験について
・資料持ち込み不可です。授業内で扱ったことを確認します。
■欠席について
・欠席者分の配布資料は保管しません。欠席時はクラスメートにコピーさせてもらってください。
・授業を欠席すると平常点がありません(公欠の場合も同様)。公欠の場合は連絡すること。代替措置があります。また、グループワークに参加しない者(睡眠する、また討論に参加しないなど)は欠席とみなします。

Characteristics of Class / Division in Learning

Active Learning
Aided by ICT
Applicable to Remote Class
Instructor Professionally Experienced

Course Plan

Theme Goals
1st Semester
1st Quarter
1st イントロダクション 授業方針の説明
青年期とは
自己形成の課題
授業を受けるにあたっての基礎的な知識を得る。授業方針を理解する。
青年期と自己形成の課題について理解する。
2nd 職業生活と社会参加
伝統文化と私たち
職業生活と社会参加のありかたを理解する。日本の特有の伝統・文化を理解する。
3rd 古代ギリシアの人間観
科学と人間
自由の実現、社会を作る人間
古代ギリシア、近世・近代ヨーロッパ、現代ヨーロッパの思想を理解する。
4th 人間と幸福
公正な社会を目指して
功利主義、厚生の概念を理解する。
5th 人間の尊厳と平等
自由・権利/責任・義務
人間の尊厳や平等、権利と自由の関係などを理解する。
6th 民主政治の成立、基本原理
民主政治のしくみと課題
民主政治の成立、その基本原理、しくみと課題について理解する。
7th 世界の主な政治制度 世界の主な政治制度について理解する。
8th 日本国憲法の成立
日本国憲法の基本的性格
明治憲法、日本国憲法の違いを理解する。日本国憲法の基本的性格を理解する。
2nd Quarter
9th 自由に生きる権利
平等に生きる権利
基本的人権の基本的な考えを理解する。
10th 社会権と参政権・請求権
新しい人権
人権の広がりと公共の福祉
具体的な権利保障のためのいくつかの権利を理解する。
11th 平和主義とわが国の安全
こんにちの防衛問題
日本の平和主義、安全保障体制、防衛問題などを理解する。
12th 政治機構と国会
行政権と行政機能の拡大
国会のしくみ、内閣のしくみを理解する。
13th 公正な裁判の保障
地方自治と住民福祉
司法制度について理解する。地方自治について理解する。
14th 政党政治、選挙制度
世論と政治参加
日本の政党政治、その課題、選挙制度のありかた、政治参加について理解する。
15th 期末試験
16th
2nd Semester
3rd Quarter
1st イントロダクション 授業方針の説明
経済主体と経済活動の意義
経済社会の変容
授業を受けるにあたっての基礎的な知識を得る。授業方針を理解する。
人間と経済活動、経済社会のありかたについて理解する。
2nd 市場の仕組み
市場の失敗
市場の働き、およにその失敗について理解する。
3rd 現代の企業 現代の企業活動について理解する。
4th 国民所得
経済成長と国民の福祉
GDPなどの指標、国民の福祉について理解する。
5th 金融の役割
日本銀行の役割
財政の役割と租税、日本の財政の課題
金融の役割、日本の銀行制度、財政について理解する。
6th 戦後日本経済の成長と課題
転機に立つ日本経済
経済社会の変化と中小企業
戦後日本の経済成長、現在の状況、これからの見通しについて理解する。
7th 農業と食糧問題
消費者問題
日本の農業、消費行動について理解する。
8th 公害の防止と環境保全
労働問題と労働者の権利
こんにちの労働問題
公害・環境保全について理解する。労働者とその環境・問題について理解する。
4th Quarter
9th 社会保障の役割
社会保障の課題
社会保障制度およびその課題について理解する。
10th 国際社会と国際法
国際連合と国際協力
こんにちの国際政治
国際政治の動向と国際協力のありかたについて理解する。
11th 人種・民族問題
軍拡競争から軍縮へ
国際平和と日本の役割
現代の国際問題について理解する。
12th 貿易と国際収支
外国為替市場のしくみ
第二次世界大戦後の国際経済
国際経済の動向について理解する。
13th 地域的経済統合の進展
国際経済のつながりと課題
発展途上国の諸課題と日本の役割
国際経済の動向について理解する。途上国の問題とその支援について理解する。
14th 持続可能な社会をめざして SDGsについて理解する。
15th 期末試験
16th

Evaluation Method and Weight (%)

試験発表相互評価態度ポートフォリオその他Total
Subtotal40600000100
基礎的能力4030000070
専門的能力0000000
分野横断的能力030000030