数学ⅡB

Course Information

College Kurume College Year 2017
Course Title 数学ⅡB
Course Code 0138 Course Category General / Compulsory
Class Format Lecture Credits School Credit: 2
Department Department of Mechanical Engineering Student Grade 2nd
Term Year-round Classes per Week 2
Textbook and/or Teaching Materials 新編 高専の数学2(森北出版/田代 嘉宏 他)新編 高専の数学2問題集(森北出版/田代 嘉宏 他)ドリルと演習シリーズ 線形代数 (電気書院/TAMS)
Instructor 沖田 匡聡

Course Objectives

1.ベクトル、行列、行列式の概念を理解する。
2.ベクトル、行列、行列式に対する計算能力・応用能力を身に付ける。
3.自発的に問題解決に取り組み、また継続する姿勢を養う。

Rubric

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1ベクトルを理解し応用できるベクトルを理解し問題を解くことができるベクトルを理解していない
評価項目2行列を理解し応用できる行列を理解し問題を解くことができる行列を理解していない
評価項目3

Assigned Department Objectives

Teaching Method

Outline:
線形代数学は、微分積分学と並び現代科学における重要な数学的基盤の一つである。この授業では線形代数学の対象の一つであるベクトルと行列について、基礎的な知識の習得と計算能力の向上を図り、それらを活用する能力を育てることを目標とする。
Style:
授業は基本的に教科書に従いながらその解説につとめる。問題演習を積極的に授業に取り入れ、計算能力の向上を図り、理解の助けとする。しかし演習の時間を十分に取ることは出来ないと思われるので、各自十分な予習と復習に励むこと。常に考え続け疑問を持ち、授業中に積極的に質問すること。
Notice:
点数配分:点数配分は中間試験50%、期末試験50%とし、合計得点に半比例して平常点を加算する。平常点は小テスト提出物等である。
評価基準:平均点が60点以上を合格とする。
再試験:前期、後期で一度のみ行う。ただし、居眠りや私語など授業態度の悪い学生に対しては再試験の受験を認めない。

Course Plan

Theme Goals
1st Semester
1st Quarter
1st ベクトルの定義 ベクトルとスカラーを理解する
2nd ベクトルの演算 ベクトルの和・差・積を理解する
3rd ベクトルの内積 ベクトルの内積について理解する
4th ベクトルの平行と直交 ベクトルの平行、直行を内積の関係を知る
5th 平面のベクトルと成分 ベクトルと座標の関係を学ぶ
6th 平面内の直線と方向ベクトル ベクトルでの直線の方程式を表す
7th 平面内の直線と法線ベクトル 法線ベクトルを理解する
8th 平面内の円とベクトル ベクトルで円の方程式を表す
2nd Quarter
9th 空間の座標 3次元空間のベクトルを理解する
10th 空間のベクトルの成分 空間のベクトルの成分を理解する
11th 空間のベクトルの内積 空間における内積を学ぶ
12th 空間内の直線の方程式 空間内の直線の方程式をベクトルで表す
13th 空間内の平面の方程式 空間内の平面の方程式をベクトルで表す
14th 空間内の球面の方程式 空間内の球面の方程式をベクトルで表す
15th 空間のベクトルの外積 ベクトルの外積を理解する
16th
2nd Semester
3rd Quarter
1st 行列の定義 行列が何か理解する
2nd 行列の和・差・数との積 行列の和・差・スカラー倍を学ぶ
3rd 行ベクトルと列ベクトルの積 行列の積を理解する
4th 行列の積 行列の積を学ぶ
5th 正則行列 正則行列を理解する
6th 二次行列の逆行列 逆行列を求めることができる
7th 連立一次方程式 連立一次方程式をベクトルで解く
8th 一次変換 一次変換を学ぶ
4th Quarter
9th 一次変換の線形性 一次変換の線形性を学ぶ
10th 一次変換の逆変換 一次変換の逆変換を求めることができる
11th 行列式の定義 行列式を理解する
12th 行列式の性質 行列式の性質を学ぶ
13th 逆行列と連立一次方程式 クラメルの公式を学ぶ
14th 掃き出し法 掃き出し法を学ぶ
15th 後期のまとめ 行列を理解し応用する
16th

Evaluation Method and Weight (%)

試験発表相互評価態度ポートフォリオその他Total
Subtotal70000030100
基礎的能力5000003080
専門的能力200000020
分野横断的能力0000000